表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

第四章 煙草

 部屋の中を、夕陽せきようが染めている。

 学は、椅子の上で両膝を抱えていた。昨日のことを酷く後悔をしている。

 こんなことになるなら、展望台の話なんかしなきゃよかった。


 数時間前のことだった。

 警察官二人が訪ねてきて、純平の死を知らせてくれた。

 朝方に車で通りかかった人が、大破したガードレールに気がつき、警察を呼んだらしい。警察官数名が到着すると、慎重に斜面を下りていく。黒いバイクが横転して目立っていたため、そこまで時間がかからず発見できたそうだ。

 純平は、木とバイクに挟まれて、一瞬のことで苦しむ間もなく、圧迫死という不慮の死を遂げていた。

「純平君と最後に連絡を取ったのはいつだった?」

 右側に立つ警察官が訊ねてきた。

「たしか、三時ごろにメールが来ました」

「やっぱり……」

 そう言うと、顔色が変わった。

 そのあとを、左側に立つ警察官が引き取る。

「純平君のポケットから、煙草、ライター、携帯が見つかったんだけど、その携帯の使用履歴を見たら、最後に連絡を取った相手が君だったんだ」

「あぁ、だから私に知らせてくれたんですね」

「まあ、それはいいんだけど……」

 顔つきが暗くなった。

 どうしたのだろう。

「実はね。純平君の死亡解剖の結果、死亡推定時刻から考えると、君には連絡できないんだ」

「えっ?」

「その時間には、もう既に亡くなっていたんだよ」

 警察官二人とも表情がこわばっていた。

 そのあと、このことには一切触れず、純平との関係を聞かれるだけで、足早に出ていった。


 夕陽せきようが部屋の中を真っ赤に染めている。

 椅子の上で両膝を抱えた格好のままでいた。

 あのメールはあの世から届いたものだった。

 純平の言う彼女って、いったいどこの誰なのだろう。

 得体の知れない彼女のことを考えるだけで、鳥肌が立った。

 

 翌朝。

 学は、淘汰山をロードバイクで走り抜けていた。背中にしょったリュックの口から、途中で立ち寄った、花屋で買った花束の先が見えている。

 ガードレールが引きちぎれていて、純平の事故現場はすぐわかった。よほどのスピードが出ていたんだと思う。

 そばにロードバイクを停めると、リュックから花束を取り出す。しゃがんでそっと地面に置いた。

「煙草も置いていくよ」

 純平が好んで吸っていた、赤のラインが入った煙草の箱を、花束の隣に置く。

 学は、成仏を願って、手を合わせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  確かに空から女の子(?)が降ってきても怖いだけだが。 [気になる点]  確かにあの状況で主人公がデレたらおかしいよね。おのれ妖め。 [一言]  友人はこの件に関わらないように生きて欲しい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ