表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

廊下には天井嘗め

焦げている部屋を超えると、長い廊下が続く。一直線だが、その終わりは見えないのでかなり距離があるのだろう。一階がこんなに長いってどんだけ豪邸?


いつの間にか私より前を歩いていたアーサーさんが、いきなり立ち止まる。

すぐ後ろにピッタリくっついて歩いていたので、アーサーさんの背中に鼻先をしたたかに打ってしまった。

文句を言うために口を開こうとしたら、声を出す前にアーサーさんの大きな手が私の口を塞いだ。


「っ…⁉︎」

「…ゆっくり上を見ろ。音を立てるなよ」


小声で言うアーサーさんを不思議に思いながら上を見上げると、不気味な妖怪らしきものが天井に張り付いていた。

ちょっと待ってあれ天井嘗めてる。

天井側を向いているため、まだこちらには気づいていないらしいが、気づくのも時間の問題だ。


心当たりがある妖怪だったので、小声でアーサーさんに報告する。


「あれ、天井嘗めって妖怪です。名前の通りの妖怪で、特に害はないと思うんですが…」


綺麗にせずにシミをつけるって言う迷惑な妖怪だったはず。室町時代には確か天井嘗めを捕まえて高い天井の蜘蛛の巣を嘗めさせた人がいるっていう逸話があった気がする。


「本当に害はないんだな?」

「…はい。むしろ気づかないうちにそっと通り過ぎた方がいいかと。無駄に争うのもどうかと思いますし」


というわけで、足音を立てずにそっとその場を立ち去る事にした。

幸いにも天井嘗めはこちらに気づく事がなく、廊下の突き当たりまで来ることができた。

さっさと通り過ぎてしまった私達は、


「ァ………ミ……レイ………」


と廊下にポツリと落とされた声など知る由もなかったのだ。


今度は扉を開けると階段があり、二階に続いていた。


「出口を探しているのに上に上がって良いんですかね…」

「他に方法がないんだから上がるしかないだろ。行くぞミレイ」


こういう潔さは良いんだけどなぁ…いかんせん無鉄砲だから…


はぁ、とため息を一つ吐いてアーサーさんの後を追う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ