表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぶちょーさんっ!  作者: いちるれろ
1/2

部長さんの日常

部長が私より乙女な件についてのプロトタイプです。

部長が乙女じゃなかったり、「私」のネジがぶっ飛んでたりと大分違いますが…。

ええ、設定大分違うので別物として読んでください

俺はどこにでも居るような会社員である。


好き勝手生きてきて、俺はもうすぐ43になる。

髪がハゲなくて良かったと思う。

これからハゲる様子も無い。

フサフサだ。

口元には無精髭が生えていて、見た目も普通にオヤジである。


「あ~…、ったりぃなオイ」


仕事を処理しながら呟く。

周りにはせっせと仕事をこなす部下達。

若いって羨ましい。


一人の部下が俺のデスクの上に書類を追加する。

なんだ、まだ増えるのか。

最早デスクワークではない。

DEATHワークだ。

死神さんが嗤いながら花畑で追いかけてくる。


色々と嫌になって頭を抱えた。

帰りたい…。


「大丈夫ッスか、部長?」


新人社員の青年が俺に話し掛ける。

俺は苦く笑って首を縦に振った。

新人に心配されてどうする。


「無理しないでくださいよ?」


「んっ…心配かけて悪かったな高梨くん」


「″高橋″です。ちゃんと覚えてくださいよ~…」


あぁ、しまった。

また間違えた。

仕方ねーじゃねぇか、部下が多いんだからよ。


「あっ、部長!!」


高橋君が俺を元気よく呼ぶ。

笑顔が眩しいな。

高橋君は俺に何かを渡した。


「んだ、こりゃあ?」


「ゲームのソフトです!!」


そういえば高橋君はゲーマーだったか。

俺は受け取ったゲームを眺める。

結構面白そうだ。


「なんだ?貸してくれるのか?」


「はい!!」


高橋君が強く頷く。

元気が良くて宜しい。



「何やってるの部長ちゃん?」



天敵である奴の声が聞こえて固まる。

来やがったかちくしょーめ。


「望月…ちゃんと敬語を使えと何度言ったら分かるんだ!!」


俺は望月の頭を軽く叩いた。

軽くでも十分痛い筈だ。

望月は小さな呻き声をあげた。


「部長ちゃん酷いわ!!あの日の事は嘘だったのね!!」


「部長…貴方まさかっ!?」


「何もしてねぇよ馬鹿共。誰が望月なんかに手ぇ出すか」


俺はそんなに女に飢えてねぇよ。

いや、たとえ飢えてたとしても望月だけは抱きたくない。


「ところで、なんのゲーム?」


望月が俺の持っているゲームを指差す。

俺は自分で持ったまま望月にパッケージを見せた。


「あ、バイ●じゃん。」


「知ってんのか?」


「有名だよ?」


望月は機嫌良さそうに笑った。

あっ…くるな。


「怖がりながらバイ●やる部長ちゃんとかマジ萌!!目尻に涙とか溜めて高橋君に操作方法ならうとか…キャーッ!!高橋君×部長ちゃん!?いいっ!!」


「黙れ変態」


「最高の誉め言葉だわ!!」


望月のスイッチが完全に入っちまったようだ。

高橋君は目を点にしている。


「部長…望月先輩が何を言ってるのか全く分かりません」


「安心しろ高橋君、俺もだ」


既にお分かりの方もいらっしゃると思うが望月は腐女子である。

スイッチが入ると手がつけられない。


「部長ちゃん×高橋君も美味しいけど下剋上ってのもいいね。おっさん受けとか…なにそれ素敵すぐる。部長ちゃんは受けでも攻めでもいけそうだよね」


「何を言っているのかさっぱり分からんが、よからぬ事を考えているのは確かだな」


俺は深く溜め息を吐き、ゲームを鞄の中にしまい込み椅子に掛けていたコートを肩に掛けた。

煙草をポケットから取り出し、口に銜え火を点ける。


「先に帰るぞ。しっかり仕事しろよおめぇ等」


ひらひらと手を振り社員達に背を向けた。

扉に手をかけてドアノブをひねった。


「お疲れ様です部長」


「お疲れ部長ちゃん」


「おー…」


怠そうに返事をして扉を押した。

日はもう落ちていた。


これが俺の日常である。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ