表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/73

56.いざ、ドゥーコメルスへ⑧

この世界の料理がどのようなものかわかっていないだけに、どう答えようかとアヤコは一瞬悩んだが、どうせこれからも二人の為に出すことになるのだから、誤魔化すのは止めた。


「秘伝のタレで、これを付けると二人も野菜を食べてくれるんですよ」

「うん、これつけたらにがくない」

「がんばる」


そう言いながら食べている二人を見たからか、余計に興味が勝ったようだ。

まあ、このニンニクの効いた匂いには、釣られると思う。タレの匂いだけで、お腹空くし。

ただ、量はそこまでない。

家に戻れば元々あった1本分は元に戻るが、それ以上は増やせられないのだから。


「付けてみますか?と言いたいのですが、量があまりなくて…。ここから何日ぐらいでドゥーコメルスには着きますか?」

「ああ、すみません。催促したみたいで…」

「このまま魔物や盗賊に襲われなかったら、二日で着く」


シュゲは商人らしく申し訳なさそうにしたが、アレクは興味が勝っているようで、貴族らしくと言えばいいか、食べられるのなら食べてみたいと、答えを催促している。


二日か。

最悪足りなくなったら、ドゥーコメルスで代わりとなる材料を探して、作ってもいい。野菜を食べさせるというだけで言うならば、マヨネーズもあるし、どうにかなる?

ただ、これ一回きりにさせてもらう。アヤコにとって、子供たちが笑顔で食事をすることが、大事なのだ。


「子供たちが付けている分ぐらいなら、いいですよ。ただし、量はあまりないので、1回限りにさせてください」

「すみません、すみません。ありがとうございます。代価として店でお役に立てそうなものを、用意させて頂きますので」


シュゲの申し出は、アヤコにとってかなり有難かった。こうやって、交渉していけばいいということも、勉強になる。ただ、早く食べたいと顔が言っているアレクは、貴族的な圧ではなく、本当に食べてみたいという興味だけだったようだ。

警戒し過ぎていたかな。


「では、どうぞ」

木皿に2人分のタレを入れ渡す。

興味津々にまずは野菜を付けて食べ、目を輝かせた。

そしてすぐに肉をタレの中に沈めて絡めた後は、まっすぐに口の中に入れた。

「旨い!」

「これは、美味しい!」


「これの作り方、レシピを販売する気はないですか?言い値で買います!」

「タレが作れるなら、売ってくれ!材料はこちらで探す!」


そうなるよね。日本の調味料は、ホント凄い。同じ材料で飽きずに食べられるのは、調味料たちのお陰だった。もし、塩しかない場所なら、もっと早く森から出ていたかもしれないほどに。


「とりあえず、街についてからでいいですか?ドゥーコメルスで材料があるかどうかもわからないですし」

「それでいいです!よろしくお願いします!!」


アレクが何かを言う前に、シュゲは商機だと思ったのか、前のめりになりながら握手を求めてくる。その勢いに若干引き気味になりながらも、アヤコは握手を交わした。


それからの二人はアヤコたちに、今まで以上に構うようになった。

アレクは二人の遊び相手になり、シュゲはドゥーコメルスの国の情勢や、街の雰囲気など情報を教えてくれるようになった。

食欲には抗えない。

間違いない。


それからの二日間は、とても気楽に過ごせていた。ただ馬車の揺れで腰に来るのだけは、どうにもならなかった。

時折馬に乗せてもらって楽しそうにしている二人を見ているのは、和んだけれども。


「アヤコさん、もうすぐ着きます。入国するには審査がありますが、モッテンセン商会が保証人となりますので、ご安心を」

「お世話になります」

「いえいえいえ、お得意様になられる方に便宜を図るのは当然のことです」

鼻息荒くシュゲが燃えている。


今回は二人の服と布、売られている野菜の種や花などを買いに来たことを言えば、気合入れて準備させて頂くと言われている。対価は焼き肉のたれのレシピだ。

ただ、この世界に醤油があるのかわからない。その場合、なにで代用するか。そのあたりは市場をうろつき、鑑定をしながら考えていく予定だ。

もしも焼き肉のたれが難しいなら、湧きで拾った魔石を売ればいいと思っている。魔石だけはどれだけあっても困ることがないのは、冒険者やシュゲが持っている魔道具からもよくわかった。

地球で言うところの電池の代わりにもなるし、魔石の本質によってエンチャントも出来る。そして宝飾にも向いているので、貴族や金持ちには目がない。

シュゲが持つ結界の魔道具を見せてもらったが、単一ぐらいの大きさのものだった。Aランクの魔物からしかとれないそうで、かなり貴重だという。


食べていたお肉でもわかる通り、Aランクと言われる魔物の魔石は、リュックの中に大量にある。なんなら、拳大のものもある。言わないけど…。


なので、あと少しの旅をアヤコは楽しむことにした。



読んで頂きありがとうございました。

次はまた暫く空きそうです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ