表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

5話 アドバイス

ちーちゃんの可愛さに心を奪われてしまうのは無理のないことだ。こんなに可愛い女の子は2人といない、野之道さんの主張は大仰ではあるが仕方ないのである。


ちーちゃんは少々どころか思い切り嫌そうだが、ちーちゃんを好いてくれている野之道さんを蔑ろにしたくない。ちーちゃんと仲良くなってもらうためにも、先駆者である僕がアドバイスしてあげないと。


「野之道さん、気持ちは分かるんだけど、ちーちゃんと仲良くなるならもうちょっと落ち着かないとダメだよ」

「ふむ、と言いますと?」


頭に疑問符を浮かべる野之道さんへ説明を試みる僕。


チラリと隣を見ると、『急にどうしたあんさん』と言わんばかりに不満気な視線をちーちゃんが送ってきていた。あらら、野之道さんの第一印象がそんなに良くなかったんだろうか。


だけど僕は説明をやめない。同じクラスにちーちゃんと友達になってくれる人がいるのは本当に心強いし。


「ちーちゃんは人見知りが激しいから、いきなり今日会ったばかりのクラスメートにグッと来られるとびっくりしちゃうよ。ちーちゃんのテンポに合わせてゆっくり話さないと」

「成る程、千雪さんへの愛情が深いばかりに招いた事故ということですわね。反省しますわ。千雪さん、怖がらせてたならごめんなさい」


深く頭を下げる野之道さんだが、ちーちゃんはツンとするだけで返答はしなかった。


ツンとしてるちーちゃんも可愛い……じゃなかった。ここは流石に野之道さんのフォローに入らなくては。


「ちーちゃん、野之道さんも反省してるみたいだし、これから仲良くできないかな?」

「……」


ちーちゃんは申し訳なさそうに眉を垂れさせる野之道さんを見た後、僕の方へ視線を向けた。困惑と怒りが混じったなんとも言えない表情を浮かべていた。



「……朋矢はいいの?」



残念ながら、その言葉だけでちーちゃんの意を汲み取ることはできなかった。続くちーちゃんの言葉を待っていると、ちーちゃんの瞳がじんわりと潤んでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ