表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪意は常に裏側に  作者: 真っ赤なゴミ箱
第1章 気づけなかった僕の過ち
2/85

プロローグ

これは始まりですらない。


赤い光。

甲高く鳴り響くサイレン。

集まった人々が皆一様に僕を見ている。

上から僕の体がちょうど隠れるくらいのブルーシートが掛けられる。



「本部、応答願います、本部。こちら現在、白宮高校に来ています。遺体の身元はポケットに入っていた手帳から九重一樹、年齢は17歳と断定。死因は、状況から考えて高所からの飛び降り自殺と思われます。」



国内有数の進学校で起きた生徒の飛び降り自殺。

新聞、テレビ、インターネットなどのあらゆるメディアがこの事件を取り上げ、広まるかに思えた。

 

だが、事件は異なる展開を見せていく。

各メディアには情報統制が掛けられ、SNSなどで出回ったものに関しては一斉削除の対象となった。

何より不可解だったのが、野次馬として集まった人たちのことである。

集まった理由が飛び降り自殺なので、そのことを近所で語り合ってもおかしくないはずである。


しかし、集まった人たちにインタビューを持ちかけると皆が口を揃えてこう言った。



「何のことですか?そんなことあるはずないじゃないですか、そこは国内有数の進学校ですよ。」



一体あの場所で何が起こったのか?

九重一樹はなぜ死んだのか?

情報統制とはどういうものなのか?

野次馬たちが見ていたものの本当の正体とは?


この事件の全貌が明らかになるのはまだ先の話である。




初めまして、真っ赤なゴミ箱と申します。

初投稿ですが、自分の好きなジャンル、思い描いていた物語に挑戦します。

完結まで頑張りたいと思います。

またお願いします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ