表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
渚高のブラバン! ~第1楽章~  作者: 音野ひびき
第1小節『新入生獲得大作戦!』
8/16

(7)おせっかい

 バス停は学校の目の前にあった。バスの本数自体は多くはないが、通学を考慮したダイヤになっていて、普通に学校生活を送っていれば交通手段には困らない。

「ふーん、バスは夜の七時半まであるのか。でも強い部活に入ったら、これより遅く練習することもあるよな……。そういう時はどうするんだろ……。」

 一哉はバス停の時刻表とにらめっこをしながら、独り言にしてはやけに大きな声でつぶやいていた。

 部活の話を真琴に持ちかけるのは気まずい事この上ないが、やはり気になってしょうがない。だから、半ば強引なような気もするが、バス時刻の話から部活の話に持っていこう。一哉はそう思って、うしろの真琴にも聞こえるような声でつぶやいているのだ。

 しかし、そんな一哉の思いとは裏腹に、真琴はさっきから貧乏揺すりをして落ち着かない様子。考え事があるのか、どこか上の空といった感じで、一哉の話なんか全く聞いていなかった。


 ――それから数分後、もうすぐでバスが来るという時だった。

「し、清水っ!ファミレス行こ!!」

 唐突に、少し離れたところに見えるファミリーレストランの看板を指さして、真琴が言った。

「はっ!?も、もうすぐバス来るぞ?」

「いいから!!つ、次のバス乗ればいいでしょ!」

「で、でも、次は五十分後……。」

 真琴に腕を掴まれ、ぐいぐいと引っ張られる一哉。訳がわからず、とりあえずその場に踏みとどまろうと、足に力を入れる。

 さすが元ハンド部のエース。真琴の力じゃびくともしない。そうこうしている内に、バスの影がそのファミレスの方向に見えてきた。

 すると真琴は諦めたのだろう。今まで腕を掴んでいた手の力を抜いて、顔を真っ赤にしてこう言った。

「トイレ……トイレ行きたいの、もう!」

「えっ……。」

 なるほど、だからさっきから貧乏揺すりが止まらなかったのか。

「はやく……結構ヤバイんだから……。」

「お、おう……。」

 だったら限界になる前に言えばいいのに。一哉は半分呆れたような表情をして、早足でファミレスの方に向かう真琴の後を追いかけ始めた。途中、横を通って行ったバスを恨めしそうに見つめながら……。


 ファミレスに着くと、真琴は一目散にトイレに……行かなかった。恥ずかしいと思ったのか、一旦座席についてブザーを押し、店員さんが注文を訊きに来たあとにようやく席をたった。

「……ふぅ。女ってわかんねーや。トイレってそんなに恥ずかしいもんか?」

 座席にひとり取り残された一哉は、お冷をぐいっと飲み干してつぶやいた。そしてその後頭をめぐったのは、やはり部活のこと。

「学校であいつが話してたのって、入学式でトランペットを吹いてた人だよな……。」

 ものすごーく上手い人。小学校の頃に吹奏楽をやっていた一哉にとっても、あのトランペットは興味の対象で、深く印象に残っていた。

 けれども、真琴も真琴であの人とは違う上手さがある。中学の頃、式典とかの度に演奏を聴いてきた一哉は、それを知っていた。

「やっぱり勿体無いよな……あいつが吹奏楽をやらないなんて。」

 テーブルに肘をつけ、はぁっとため息をつく一哉。

「せっかくファミレスに来て話す時間も結構取れるんだし、もう一回説得してみるか……。」

 余計なお世話なのかもしれない。本人がやらないと言っているのだから、それでいいのかもしれない。

 でもあいつは、吹奏楽が大好きで、未練もいっぱいある。一哉はそれが分かっているから、放っておけなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ