表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i  作者: 瀬見
3/7

夕方

いつの間にかこの屋上に一週間居座っている。

夏休みはとっくのとうに終わっていて止まっていた子供の世界は動き出しているんだろう。

小さかった翼はもう服を着て隠せるようなサイズではなくなっていた。成長するなんて聞いていない。教えといてくれよ。

ジャージは羽の生えている肩甲骨あたりから垂直に真下に裂かれてひらひらと舞っている。

持ち物は現金とここに来る間にコンビニエンスストアで調達した食料、いつも身に着けているお守りだ。今は亡き両親の形見ともいえる小さな袋のお守り。みよさんに葬式の後もらったものだった。

首から下げれるようにひもを付けて胸元で握りしめる。日差しに絆されてかは知らないが心臓はとくとくと規則正しくゆっくりだ。

携帯があれば行先も少しはまとまっていたかもしれないが動画を漁ったデメリットで持っていく気にはならなかったのだ。まぁ後の祭りだ。

もう何も考えたくない。ただこの空が前よりも綺麗に美しく自由にこの目に映るものだから案外悪くないのかもしれないと思ってしまっているくらいだ。

ここが自分の最終到着地点だと思い込んだ。

このままこの夕日の空に溶けることができたら。

眼を閉じて風を顔に受けている。その時だった。

ギィィとさび付いた扉の開く音。自分の真後ろから聞こえてきた。この場所に人が来たという紛れもない事実。

振り返る。

自分より背の小さな彼は白色パーカーのフードを深々とかぶりその表情はうかがえない。何でここにという疑問と次いで見られたという焦りが広がる。服ではもう隠すことのできないほど大きくなってしまった羽はもう体の一部気取りだ。

逃げるしかないこの屋上から飛び降りてこの羽を広げてみるしか。

ジリッと縁に足をかけて白色から目線を移した瞬間。


「ちょ、待って待って一緒だよ!俺たち!」


影から日向へ。オレンジの光を全身に浴び、フードの下から出てきたのは三角の耳と眩しいとでも言うように細められた瞳孔、獣と化した少年の姿だった。



「まさか先客がいるとは思ってなかったや。僕、成谷依緒。君は?」


フードの中から出てきた三角の耳、縦に割れた瞳孔、それから最初は気づかなかったがゆらゆらと背中の後ろで揺れている細いしっぽ。猫の少年は明るく気さくに話しかけてくるが目の下の隈を見るにここ数日はしっかりと寝ることができていないようだ。

町はまだ夜にはなっていないらしい反射のオレンジが全てを染めている。


「一日。…一日翼。でも、名前では呼ばれたくない…かな。」


風が少し冷たくなってきた。自分で言っておいて嫌な奴だと思った。偽名でもなんでもでっち上げればよかったかもしれないがどこか尺だった。それだけだ。猫の尻尾がチラッと端に映る。


「…じゃあイツカ。僕のことは名前で呼んで。僕、苗字嫌いなんだ。」


瞳孔をこれでもかと引き延ばして彼は、イオは俺を見ていた。

ひときわ大きな風が通り過ぎて、遠くの暗がりで明かりが点いた気がした。


十七歳男子高校生なりや 成谷依緒いお

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ