表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

美少女ゲームから瑠香ちゃんが飛び出してきたっ?!~うつ病の俺を救う天使~

作者: 水本しおん

 カタカタカタカタカタ……。


 子どものころは、よく母ちゃんにゲームなんかしちゃだめって叱られてたな。


 カタカタカタカタカタ……。


 俺自身も引きこもりなんかになるもんか、と思ってたな。


 カタカタカタカタカタ……。


 だけど……。


 カタカタカタカタカタ……カチッ。


 母ちゃん、ごめん。子供のころの俺、ごめん。

 俺さ、一日の大半を、暗い部屋でPC画面と向かい合って過ごす大人になっちまった。


 桜井雄二さくらいゆうじ、二十三歳の男。

 彼女どころか、仕事もない。


 仕事はつい先日辞めてしまった。

 というか、辞めざるを得ない状況になった。


 いまから一か月ほど前の話だ。

 いつも通り、朝目覚めて、会社に行こうとしていた。

 だが俺は、ふとこう思ったのだ。

 ――会社に行けない。


 会社に行きたくない、ではなく、会社に行けない。

 この感情が芽生えたとき、俺の心は既に壊れていた。


 残業残業残業。毎日残業。

 休日出勤も当たり前だった。

 休日があっても、特に何もせずに、家で自堕落な生活を送って浪費していた。


 最低な男だった。

 俺は、俺自身のことに無関心すぎた。

 俺自身をないがしろにしすぎた。

 俺自身をほったらかしにしすぎた。


 そのせいで、俺は病んでしまった。


 会社の上司にも相談した。

「あーそう。それなら心療内科にでも行けば?」


 温情のおの字も感じられない、そんな冷ややかな声でそう言われた。


 俺は、会社の言う通り、心療内科に行った。

 そこで先生からこう告げられたのだ。

「あなたはうつ病です」


 うつ病だと言い渡されたとき、心が軽くなった気がした。

 俺は、人生を諦めていいのだ。

 そう思えた。


 そこから数か月は美少女ゲームに打ち込んだ。

 何故プレイしようと思ったか……。

 単純な話だ。彼女がいない寂しさを埋めたかったからだ。


 二次元の女の子は、徹底的に俺を癒してくれた。

「キミのことが大好き。私と……結婚してほしい……」


 現実では言われるわけのないセリフの数々。

 現実では会話すらしてもらえない美少女たち。


 俺の脳内は、美少女ゲームのことでいっぱいだった。


 そんなあるときだった――。


 夜に起床し、俺はゲーミングチェアに座り、美少女ゲームを起動する。

 俺はルーティンをこなし、目覚めるや否や、美少女たちと戯れようとした。


 俺のお気に入りは、鹿目瑠香かなめるかちゃん。

 腰まで伸びたピンクの髪。

 整った目鼻立ち。

 ボンキュッボンのナイスバディ。

 そして、こんな俺を優しく包み込んでくれる、その純粋な心。


 嫌いになれる要素が一つも見当たらない、最高の女の子だった。


 タイトル画面から、スタートボタンを押す。

 そこから、瑠香ちゃんとの日常がスタートする。

「おはよ~。雄二くん起きるの早いね~」


 瑠香ちゃんは、早速俺を褒めてくれる。


「ねえ。今日どこかにお出かけしない?」


 このテキストが出たら、選択肢が表示される。

 一つ目は、「デパートに行きたい」。

 二つ目は、「遊園地に行きたい」。

 三つ目は、「動物園に行きたい」。

 四つ目は、「水族館に行きたい」。

 五つ目は……。


 ごしごし……。

 俺は、目の前で何が起こっているか理解できず、目をこすった。


 ……おかしい。ここの分岐では、選択肢は四つしかないはずだ。

 何度もプレイしているからさすがに覚えている。


 しかし、画面に五つ目の選択肢が表示されている。

 そこには……「雄二くんの部屋に行きたい」と。


 おかしいおかしいおかしい。

 何かの間違いだ。

 きっと毎日プレイしているせいで、美少女ゲームの方がバグってしまったのだろう。


 …………………………。


 ……押してみるか。


 おそるおそる、俺はマウスポインタを選択肢に重ね、クリックした。


 カチッ……。


 …………。


 ……………………。


 ……………………………………。


 しかし、何も起こらない。

 それどころか、画面が固まってしまった。


 はあ……。意味わかんねえ。

「再起動するか……」


 諦めてウィンドウを閉じようとした瞬間、画面のなかの瑠香ちゃんが微笑んだ気がした。

 目を凝らしていると、画面の中から……。


 にょろにょろにょろ!

「こんにちは~!」


 瑠香ちゃんが飛び出してきた………………!!!!


 俺は動揺のあまり、椅子から転げ落ちる。

「るるるるるるる瑠香ちゃん?!」


 きょどる俺を見ても、瑠香ちゃんはいつものように温和な笑みを向けてくれる。

「雄二くん、会いたかったよ!」


 瑠香ちゃんの姿で、瑠香ちゃんの声で……もう、疑う余地がなかった。


「ゲームのなかから出てきたの?」


「うんっ! 雄二くんと直接お喋りしたくなっちゃって」


「でも、そんな簡単に出てこれるものなんだ……」


「簡単じゃないよ?」


 そう言った瑠香ちゃんは、両手をパーにして、唸り始めた。

「むむむむ……!」


「な、何してるの?」


「こーやって念じてたのっ! 向こうの世界からね!」


「念じる……」


「あー、さては信用してないなあ?」


 瑠香ちゃんは、俺の頭を触れる程度にぽかぽか叩いた。


 可愛すぎる……!

 可愛すぎて、どうにかなりそうだ……。


 俺がたじろいでいると、瑠香ちゃんは聞きなじみのあるセリフを言ってくれた。

「ねえ。今日どこかにお出かけしない?」





 ドクンドクンドクン……。


 俺はいま、猛烈に緊張している。

 それもそのはず、瑠香ちゃんという美少女が、俺と並んで歩いているのだ。


 こんな神シチュエーション、俺の人生にはなかった……!

 神さまありがとう! 生きていれば、いいこともあるな!


 それにしても、瑠香ちゃん小っちゃくて可愛いな……。

 俺の肩の位置に、瑠香ちゃんの頭がある。

 顔も超小さい……!


 全てが可愛い……夢みたいな時間だ……。


「雄二くん、雄二くん……」


「あー瑠香ちゃん可愛い……」


「雄二くん!」


「はっ! ごめん! あまりの可愛さについ見とれちゃって……」


「もう雄二くんったら。いっつも見てくれてるでしょ?」


「うん! いっつも見てるよ! 二十四時間ね!」


 ぎこちないながらもトークを繋いでいると、目的地が見えてきた。


 とあるトレードマークを目にした瑠香ちゃんは、興奮気味に話してくれる。

「観覧車! 観覧車! おっきいおっきい観覧車!」


「今日は先に乗ってみる?」


「だーめ! 雄二くんと来たときは、一番最後に乗るって決めてるの!」


「そうだよねえ、お約束だよねえ」


 瑠香ちゃんの一挙手一投足が可愛すぎて、俺の脳は本当に溶けていた。


 入園口を抜けると、そこには観覧車はもちろん、ジェットコースター、バイキング、メリーゴーランドなど、様々なアトラクションがあった。

 しかし、このアトラクションに即行くのは素人。

 瑠香ちゃんマスターの俺は、最善の選択ができる!

「瑠香ちゃん。アトラクションもいいけど、その前にアイスクリーム食べない?」


「いいねっ! さっすが雄二くん! ほんと、いっつも気が利くね!」


 よしっ! 瑠香ちゃんの笑顔をゲットしたぜ!


 アイスクリームを食べながら、俺は次の手を考えた。

 デートとはすなわち、将棋だ。

 目先の利益に飛び込んではいけない。

 先の先まで見通して、そのうえで目の前の一手を指す!


 この遊園地にはお化け屋敷がない。

 つまり! 一番怖いアトラクションは、ジェットコースターということになる。

 まずはそこから攻める!

「アイスおいしかった?」


「うんっ! 雄二くんナイス提案だったね!」


「次、どうしよっか」


「ええっと……」


 ここは一度、瑠香ちゃん自身もデートプランを決めることに、参加してもらう。

 瑠香ちゃんは、当事者意識を大切にする女の子だ。

 細かいが、こういう配慮が加点に結びつく!


 そして瑠香ちゃんは首をかしげてこう言うだろう。

「バイキングとか?」


 バイキングも悪くない。そこそこ怖く、そこそこ楽しいアトラクションだ。

 だけど、ここはジェットコースター以外ありえない!

「じゃあ、ジェットコースターに乗ってから、バイキングに行かない?」


「いいけど……どうしてその順番?」


「初めからバイキングってちょっとだけ怖いでしょ。それなら最上級の怖さをジェットコースターで先に味わってから、バイキングに乗った方がより楽しめるかなって」


「おおー! 雄二くんは遊園地プロだね! このこのー!」


 ジェットコースターを最初に持ってきた理由は別にある。

 瑠香ちゃんは高いところが苦手というわけではないが、スピードが出るアトラクションは怖がるのだ。

 デートのしょっぱなで、瑠香ちゃんに頼れる男性ということをアピールする!

 そうすれば、一気に雰囲気が良くなるはずだ!!!


 ……と思っていたのだが。

「ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!」


「雄二くん、落ち着いて……!」


「怖い怖い怖い怖い!」


「大丈夫だよ、瑠香がいるから!」


「うんうん大丈夫大丈夫! 瑠香ちゃんがいるからああああああああああああ!」


 ジェットコースターを降りたころには、俺の戦意は完全に失われていた。

 ……すっかり忘れていた。俺自身がこういうスピード系苦手なんじゃん……!

 もう最悪だ……。


 すりすりすり。


 えっ……。


 背中に感触があると思ったら、それはさすってくれていた瑠香ちゃんの手だった。

「わかってますよ。雄二くん、瑠香に良いところを見せたかったんですよね?」


「うん……。結果、カッコ悪い姿を見せちゃったけどね……」


「男の子が女の子に見栄を張りたい。それって当たり前です。私のことを意識してくれたから、カッコよくいたかったんですよね?」


「……そう。幻滅したよね……」


 自嘲気味に笑う俺を、瑠香ちゃんはぎゅっと抱擁してくれる。

「嬉しいですよ。私を想ってくれていること。とっても嬉しいです」


「瑠香ちゃん……」


「等身大の雄二くんでいいんです。瑠香は、鈍臭くても、泥臭くても、がむしゃらに生きる雄二くんが好きなんです」


「う……うっ……うぇぇぇええええええええ」


 瑠香ちゃんの言葉は、俺の停滞した現状に深く突き刺さるものだった。


 その後のデートは、何をしても涙が止まらなかった。

 ひたすら情けない。

 好きな女の子の前なのに、醜態を晒し続けてしまった。


 そして、空がオレンジ色に変わったころ、瑠香ちゃんが俺の手を引いた。

 走る瑠香ちゃんは、実に楽しそうだった。

 子どものように目をキラキラと輝かせていた。


 辿り着いた場所は、観覧車。

 瑠香ちゃんとのデートの締めに、必ず訪れるアトラクションだ。


 瑠香ちゃんの手をぎゅっと握ったまま、観覧車に乗り込んだ。

 横並びで座ると、身体が触れ合うくらいの距離感になった。

 非現実的な体験に、緊張と興奮で、俺の心拍数が上がっていく。


 その間も瑠香ちゃんは、窓の外を眺めて、感傷に浸っていた。

「わあ……素敵……」


「綺麗だね」


 住み慣れた町の、見慣れた光景。

 いつもなら嫌悪感を抱くのだが、不思議と心が温まっていく気がした。


 一つ気がかりなことがあった。

 デート中そのことが頭から離れず、集中を欠く場面も何度かあった。


 受け止めたくなくて、俺はあえて言葉にしなかった。

 でも、デートももう終わってしまう。

 いま訊くしかない。

「瑠香ちゃん……あのさ……」


「どうしたんですか、暗い顔をして」


「デートが終わったら、ゲームの世界に帰っちゃうのかな」


「うーん。多分、帰りますね」


「そ、そんなあ……」


 おそれていたことが現実となり、俺の目から涙が止まらなくなった。

「……無理だよ俺。瑠香ちゃんがいないと……生きていけないよ……」


 嘆くようにそう言うと、瑠香ちゃんはハンカチを俺の目に当てた。

「生きていけますよ。雄二くん、いままでだってそうだったじゃないですか」


「でも、俺さ、実はうつ病で……」


「知ってます。知ってたから励ましたくて、ゲームの世界から出てきたんですよ」


「えっ……」


「だから泣かないで。雄二くんなら、きっと克服できます」


「……できなくてもいい」


「そんな。じゃあ、どうやってこの世界で生きていくんですか」


「瑠香ちゃんのほうの世界、俺も行けないかな? そうすれば、楽しく生きていけると思うんだ」


「ダメですっ!」


 どんなときも優しい瑠香ちゃんが、初めて怒りをあらわにした瞬間だった。

 だけどすぐに、瑠香ちゃんはふふっと笑顔を見せてくれた。

「瑠香も一緒にいたいですよ。これだけ愛してくれる人、雄二くんの他にいないから」


「だったら……」


「それでもダメなんです。二人が一緒の世界に留まれば、残された大切な人は悲しみます」


「大切な……人……」


「雄二くんにもいるじゃないですか。お母さん」


「母ちゃん……」


 ふと、母ちゃんからの手紙の内容がフラッシュバックする――。


 雄二へ。

 雄二、ご飯は食べてる? 眠れてる? 体調は崩してない?

 仕事辞めたって聞いたときはびっくりしちゃったなあ。

 でも大丈夫。雄二なら大丈夫。

 高校受験も大学受験も就職も、上手くいかなかったことが多かったけど、それでも何とか生きてる。だから大丈夫。

 お母さんね、雄二が生きてくれているだけで、それだけで十分なの。

 他には何もいらない。

 親孝行だってしなくてもいい。本当はしてほしいけどね(笑)

 いまはゆっくり休んで、体力をつけて、それから仕事を探しましょ。

 人生長いんだから、たまには立ち止まったっていい。

 立ち止まった数だけ、人は成長できる。

 ファイト、雄二。

 PS いつでも帰ってきてね。どんなときも雄二の味方のお母さんより。


「母ちゃん……母ちゃん……母ちゃん……」


 手紙を初めて見たときは、正直気が動転していて、それどころじゃなかった。

 俺は馬鹿だ。

 母ちゃんが……大切な人がいるのに……よその世界に行くだなんて……。


 俺は、顔を上げて、瑠香ちゃんの手を取った。

「ありがとう。もう少し頑張ってみるよ」





 瑠香ちゃんが美少女ゲームから飛び出してきて三か月。

 あの奇跡のような一日が終わり、瑠香ちゃんはゲームの世界へと帰った。

 以降、瑠香ちゃんと直接話すことはなくなった。


 いまは実家に戻って、就職活動に励む毎日だ。


「雄二。間に合うの?」


「母ちゃん。いま行くから」


 鏡の前で、俺は髪を整え、ネクタイを締めなおした。

 辛くなったら、また瑠香ちゃんに会いに行けばいい。

 瑠香ちゃんはいつでも、ゲームのなかで待っていてくれるのだから。


 鞄を持って、玄関扉を勢いよく開けた。

「行ってきます!」


ご覧いただきありがとうございました!

評価とお気に入り登録、よろしくお願いいたします!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ