嵐の前の静けさ
2日目の朝。
「おはようございます、桐堂様」
「ああ、おはよう」
教室に入ると燕翔寺が笑顔で挨拶をしてくれた。僕の胸のあたりに頭がある程小柄なせいでつい撫でたくなる。
「今日も良い天気ですね」
「ああ」
が、家族でも親戚でも、まして彼氏でも無い相手がやったらそれはただのセクハラだ。
という訳で、想像するだけにする。
『ひゃっ…!?』
素っ頓狂な声をあげ、ビクリと反応する。
『あ、あうっ……』
くすぐったいのかモジモジしながら体を捩っている。髪もサラサラして触り心地が良い。
『桐、堂……様……?』
コレは大変、よろしくn……
「…………」
ん?
「うおっ!?」
いつの間にか烏川が後ろで邪魔そうに立っていた。慌ててその場を退き、平静を取り繕う。
「おはようございます、烏川様」
「…………ええ」
昨日の様な不気味さはもう感じられ無いが、相変わらずの無表情で何を考えているのかサッパリだ。
今日は右手に何やら飲み物のパックを持っている。
「それは……?」
「カフェオレ」
「そ、そうか」
「カフェオレ………」
燕翔寺が興味津々にそのパックを見つめる。そういえば僕も飲んだこと無かったな。
「美味しいのか?」
「まあ」
「飲みたいの?」
「誰もいるなんて言ってない」
「そ。燕翔寺、飲む?」
「ぅえっ?宜しいのですか……?」
何故かその様子を見て「惜しい事したな」と思ってしまった。
僕は変態だったのだろうか?
そりゃ桐堂君も思春期男子。そんな妄想もしますよねw
というわけで、気に入った方、先が気になる!って方、ブクマ宜しくです。
改善点とかありましたら感想でアドバイスとかしてくれると嬉しいです。勿論、応援コメも受付中です