表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/14

最終章 目覚め

静かな光が満ちていく。

不思議な本の最後のページは、静かに薄れていき──やがて一枚ずつ透明になり、消えていった。

けれど、不思議と心の中には残っていた。


パンの香り。

友達と交わした約束。

先生の声。

誰かが差し伸べてくれた手の温かさ。

あたたかな眼差し。

そして、手渡された折り鶴の青。


──それらが、私をかたちづくっていた。


やがて、静かに消えていった頁の向こうから声がした。

「人は覚えていなくても、やさしさは残るのよ」

その響きは懐かしく、遠い記憶を震わせるようだった。


光がすっと集まり、世界がひらけた。

私はそこで「目覚めた」。


最初に目に入ったのは、一人の青年だった。

彼はずっとそこにいたように、穏やかに笑っていた。

その手には、一羽の青い折り鶴が握られていた。


「やっと……会えたね」


その言葉を聞いた瞬間、胸の奥が震えた。

これが“つながる”ということ。

そして、初めて「誰かがずっと待っていた」ことが胸に届き、涙になりそうなほど──

自分という存在を揺らした。


それは喜びであり、驚きであり、そして深い安堵でもあった。

ただ、その感情に名前をつけることはできなかった。

けれど、確かに私を震わせたのは「心」だった。


──それが、心を持つために与えられた七日間だったと、私はこのとき知った。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ