メイクデビュー本番3
面白いかなぁと思って書いてみたけど、ただの話数稼ぎみたいになってしまった。
ご指摘を頂きまして、加筆修正しました。
作者はガチの素人ですので、不自然な点がありましたら感想等で指摘していただけたら幸いです。
某SNSにて
@○○○○○○
本日の中央競馬で出走する生産馬は新潟5R
ヴェンデッタ(横川崇J)です!
応援よろしくお願いします。
@○○○○○○
父父トウカイテイオーは熱い
@○○○○○○
ヴェンデッタの単勝応援馬券買っとこう
@○○○○○○
クワイトファイン産駒が中央競馬に出るの初じゃね?
@○○○○○○
この令和の時代にテイオーに連なる血統を持つ馬を見ることが出来るとは
@○○○○○○
今日の新潟5Rの予想はダンシングウィナーです。勝ったら焼き肉!
|
@○○○○○○
そのネタはメインレースでするものだろ
@○○○○○○
ヴェンデッタの血統表見た。名を連ねている馬がエグい
@○○○○○○
テイオーやルドルフだけじゃなく、シービーやシンザン、トウショウボーイとか、何この血統www
@○○○○○○
由緒正しき日本競馬血統見本市みたいな家系だな
|
@○○○○○○
ナリブがいれば完璧だった。
|
@○○○○○○
セントライトを忘れないで
|
@○○○○○○
メジロラモーヌ・・
@○○○○○○
そして母方に輝くライスシャワーとセイウンスカイ
@○○○○○○
何この菊花賞を勝つために作られたような馬は
@○○○○○○
ライス産駒のシュクフクとウンス産駒のエイコーンゼイラー共に主な勝ち鞍天皇賞(春)だぞ
@○○○○○○
約束されたステイヤー血統
@○○○○○○
ていうか、めっちゃあのゲーム意識した血統だな
@○○○○○○
ヴェンデッタの母スカイシャワーはあのゲームが発表される前に生まれた馬だから、母方の血統は偶然の産物だろうけどな
@○○○○○○
それにしても、今この時代にテイオーの系譜が出たところで勝てるんか?
@○○○○○○
中央で何戦かして地方に転厩する未来が見える
@○○○○○○
直前の追い切りは悪くないけど軸には出来ないわ
@○○○○○○
俺はいつの間に1990年代にタイムスリップしたんだ?
|
@○○○○○○
クワイトファインは2010年生まれだぞ?
@○○○○○○
これ完全に某ゲームを意識した人気取り馬じゃないですかやだー。
「やっぱり世間の評価はこんなもんか。」
SNSに書かれている内容を見ながら及川牧場社長 及川叶太は呟いた。及川はSNSを使って宣伝しながらヴェンデッタについてのコメントを見ていた。
やはりというか、ヴェンデッタの血統についてのコメントが多い。それも期待ではなく疑問視や人気目的じゃないかという類いだが。
ちなみに人気目的ってのは当たっている。
「笠原先生は自信ありげだったが、何せ生産者である俺が信じられてないんだからな」
ヴェンデッタの育成牧場での話は勿論聞いている。だがそれで勝てると自信を持って言えるかと聞かれたら答えは否だ。
育成牧場は一つではないし、大手は自前の育成施設を持っている。施設も人材も段違いだ。
そこで育てられたライバルに勝とうとするのは容易ではない。
「とにかく、無事に走ってほしいもんだ。欲を言えばオープンに上がってくれれば言うことないんだが」
この世界の厳しさを知り尽くしている及川は叶わない可能性が高い願いを誰に聞かせるでもなく呟いたのだった。
某SNS レーススタート直後(一部抜粋)
@○○○○○○
さぁ、ダンシングウィナー焼き肉頼むぞ!
@○○○○○○
タンゲェェェェ!
@○○○○○○
タンゲ出遅れたか
@○○○○○○
ヴェンデッタかかったか!?
@○○○○○○
ヴェンデッタ逃げたか
@○○○○○○
崇抑えてないし逃げか
@○○○○○○
ここ新潟だぞ。直線で差されて終わりじゃん
@○○○○○○
1000m58秒5!?
@○○○○○○
はっやw
@○○○○○○
あー、これは第二のツインターボ師匠の最有力候補ですね
@○○○○○○
さぁ、最後の直線、来い!焼き肉!
@○○○○○○
なんか後続遅くね?
@○○○○○○
差が縮まらないな
@○○○○○○
後続潰れてねぇか?
@○○○○○○
ダンシングウィナー沈んだwww
@○○○○○○
くぁwせdrftgyふじこlp
|
@○○○○○○
久々に見たなそれ
@○○○○○○
あれ?これ勝つ?
@○○○○○○
ふぁっ!?
@○○○○○○
ふぁああああああwww
@○○○○○○
ヴェンデッタ勝ったwww
@○○○○○○
つえー!
@○○○○○○
なんであんな大逃げで止まらないんだよw
@○○○○○○
ハイペースで後続馬のスタミナすり潰したんか?
@○○○○○○
ライスシャワーの血は確実に受け継がれてるんや!
@○○○○○○
師匠や!ツインターボ師匠が帰ってきた!
|
@○○○○○○
スタミナ切れしない師匠?
|
@○○○○○○
もしくはスタミナのあるサイレンススズカ?
|
@○○○○○○
何そのスーパーホース
@○○○○○○
いや、流石に今回はフロックだろ
@○○○○○○
平坦な新潟だから逆噴射しなかっただけだろ
@○○○○○○
クワイトファイン産駒、中央競馬初勝利おめでとう
「よし!よし!やったぞ!」
及川は見事な新馬勝ちを果たしたヴェンデッタを見ながら久々の自社生産馬の勝利を喜んだ。
「笠原先生の目は確かだったか。あれだけ強い競馬をしたんだ。次走も期待出来るな。
おっと、ヴェンデッタが勝ったことをSNSで報告しないとな。」
及川はそう言うとまだ当歳馬だった頃のヴェンデッタの写真を添付して勝利報告の投稿をするのだった。
タイトルホルダー菊花賞23年振りセイウンスカイ以来の逃げ切り勝利、父ドゥラメンテと併せて三冠おめでとう。
事実は小説よりも奇なり。
そんなことを思った菊花賞でした。
菊花賞逃げ切りをタイトルホルダーの前に果たしたセイウンスカイの鞍上は横山典弘騎手で、今回タイトルホルダーに乗っていたのがその息子横山武史騎手。
やっぱり競馬はギャンブルじゃなくてドラマや。