表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
競走馬転生  作者: ナカH
22/82

ホープフルステークスパドック

大分間が空いて申し訳ありませんでした。


ビックリするくらい話が書けませんでした。

第5回中山9日目11レース

ホープフルステークス(GⅠ) 芝 2000m

天気:曇り 馬場状態:良


季節はすっかり冬になり、先日グランプリレース有馬記念が行われ、今年最後の大一番である東京大賞典を翌日に控えた今日この頃。俺は中山競馬場のパドックにいた。


理由は勿論、ホープフルステークスに出走するからだ。


今日の出走馬は14頭。俺の馬番は7枠⑪番。欲を言えばもう少し内枠に入りたかったがしょうがない。


今日のメンツは以前見たことのある馬がちらほらいる。この間のレースで俺に先着した2頭。芙蓉ステークスで走った、あのめっちゃ怖い追い込み馬。


そしてメイクデビューで一番人気だったあの馬だ。勝ち上がってたんかいワレェ!


後半の2頭には勝っているが、油断も慢心も侮りもしない。前走の負けの要因に俺の油断があったのは確かだし、前世の某ゲームに


“慢心してこそ王”


なんてフレーズがあったが、その慢心のせいで圧倒的格下に足元掬われてネタキャラ扱いされていた王様もいたからな。


まぁ俺は王ではないが。あ、帝王の孫か。


そういえば今日俺を引いている翔哉の兄ちゃんが正装している。GⅠともなると流石にいつものような私服みたいな格好じゃあかんかったか。


格好がいつもと違うせいか、兄ちゃん緊張してないか?なんか緊張してます感がヒシヒシ伝わってくんだけど。


これから走るの俺なんだけど?なんで俺引いてるだけの兄ちゃんが緊張してるのよ。ほら、そんな風だからおっちゃんが来たぞ。


「翔哉、お前がそんなガチガチでどうすんだよ」


「テ、テキ。そう言っても俺GⅠなんて初めてなんですよ?緊張するなって方が無理ってもんです」


「お前がそんなんじゃフクオにも影響が・・・ねぇな。寧ろ落ち着き払ってやがる。図太いにも程があるぞお前」


前にも兄ちゃんに言われたが図太いとは失敬な。目の前で緊張してる人がいれば逆に冷静になるのが人ってもんだろ。俺馬だけど。


「号令までもう少し時間がある。それまでは俺も一緒に引くぞ、いいな」


「はい・・・お願いします」


そういうとおっちゃんも俺を引き始める。馬じゃなくて厩務員が心配で調教師が一緒に引くなんてことあんの?


「そういえば今日は水嶋さんだけではなく、及川さんも来ているぞ」


「及川さんって及川牧場の社長さんですよね。フクオ、お前の生まれ故郷からも応援が来ているってよ」


ほーん、牧場のおっちゃん来てるのか。ぶっちゃけ世話してくれてたおっちゃんならやる気も出るけど、特に接点もなかった社長じゃあなぁ。


「及川さん、結構フクオをプッシュしてるみたいですね。SNSでも頻繁にフクオ関連の投稿をしてますし」


「あそこはこいつの母父エイコーンゼイラー以降目立った牡馬が出てないからな。フクオの同郷で今年勝ち上がったのもフクオだけだ。

そのただ1頭が2歳GⅠに、それも牡馬が出るんだ。そりゃ力も入れるってもんだ」


マジか。あんとき一緒にいた同胞、誰も勝ち上がれてないのかよ。改めて競馬の世界の厳しさを痛感したぜ。


それに、牧場のおっちゃんもSNS使って応援してくれていたのね。まぁ、商売上の一環な気もするが。


まぁ、ほんのちょっとは牧場のおっちゃんの為に走ってもいいかなー。


「号令が来たな。フクオ、崇が来るぞ」


お、もうそんな時間か。


それにしても、崇がまた乗ってくれて本当によかった。騎手の乗り替わりなんてよくあることだし、他の有力馬を選ぶなんてことも十分あり得たからな。


「笠原さん、翔哉さん。よろしくお願いします。」


「こちらこそよろしく頼むぞ。そうだ、崇。今回だが」


「わかってます。今まで通りですね」


今まで通り?これってあれか?俺の馬房の前で話していた、息を入れず速いラップタイムを刻む乗り方じゃなく、これまで通りの息を入れてからスパートを駆ける乗り方のことか?

え?あの乗り方せんの?


「おう、わかっているならいい。まだフクオには無理させられんからな。前走の走りを見る限り、いつも通りでも十分勝負になる。頑張ってもらうのはもう少し成長してからだ。じゃあ翔哉、あとは任せたぞ」


「わかりました。横川ジョッキー、よろしくお願いします。」


「よろしくお願いします。じゃあフクオ。行こうか」


なるほどな。まだ俺の身体が出来ていないからか。やだ、俺ってば大切にされてる。


よっしゃ、今日のフクオさんはやる気に満ち満ちていましてよ。崇、お前の所持しているGⅠタイトルの数を増やしてやるからな。


「今日のフクオは気合いのノリがいいですね。落ち着きもあるし、やってくれそうです。枠が外なのが本当に悔やまれる」


「フクオよりこっちが緊張してますよ。枠に関しては横川ジョッキーの腕で補ってください」


「はは、責任重大ですね。やるだけやりますよ」


やっぱり外枠って損な感じするよな。逃げ馬にとっては特に。


今回は出遅れなんてしないからな。フリじゃないぞ?


さて、では本馬場に行きますかね。

エリザベス女王杯、アカイイト優勝おめでとうございます。


キズナ産駒初GⅠ制覇ですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ