表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Relate/昏睡王女の転生譚《リスタート》  作者: いんだよう
第一章 キャメロット編
15/43

一章ノ14 『いってきま〜す!!』


 和装に似ている全身真っ黒な服装で、二本の神器を腰に帯刀させているのがローラン。


 上は明るい緑色で、下は紺色のキョウヤ。勇者っぽいから赤いマントも作ったんだけど、邪魔にしかならないと却下された。もったいないから、マントは腰に巻いてもらってる。


 袖とスカートがヒラヒラしてて、フリルみたいなのが私。全体的に黄色と白の配色で、スカートの中にはちゃんと短パンを穿く。金色の帯には〈ワズラ〉を帯刀する。


「さて、今日キャメロットを出ようと思うんだけど、キョウヤとローランにはちょっと来てもらいたい場所がある。いいかな?」


「まだ超級を無詠唱で使えてないんだが」


「それは私が教えるから〜。実践経験を積んだほうが、手早く使えるようになるよ〜」


 キョウヤと一緒に朝食後、ローランも連れてお父さんがいる広い部屋に向かう。


「てか、急に出てくって大丈夫なのか?」


「昨日のうちにお父さんとお母さんには許可取ったからオッケー。ヴァル姉に言えば百パー反対だから無視」


「あぁ……あの人な」


「キョウヤも会ってしまったか」


「あれと比べるとモルレッドさんが可愛く思える」


「ほんとそれだよー」


 相変わらずローランが一言も喋らないまま、大きな扉の前に到着した。そこには水色髪のイケメンが立っていた。


「ガラハッド、二人を連れてきたよ〜」


「ついにこの日か。あのミスラちゃんが、キャメロットを出ていくんだね」


「うん。今までいろいろありがとう」


「感謝されることじゃないよ。ランスロットたちも呼んでくるから、先に用事を済ませておいて」


「判った」


 みんなを呼びに、ガラハッドは歩いていく。


 ──ほんとにお世話になったな。


 心の中でも感謝しつつ、私は大きな扉を押し開ける。魔力探知で来たことが判っていたのか、お父さんはすでに立ち上がっていた。


「よく来たな」


「早速だけど、二人に案内してあげてね」


「ああ。二人共、俺についてきてくれ」


「解りました」


「……」


 今からどこに行こうとしているのか。それがある場所は王宮殿の真下。地下にあるのだ。


 真ん中にあるテーブルを通りすぎ、お父さん専用の椅子を退ける。カーペットをずらし、私が土属性を使うと、ゴゴゴと床が揺れ始めた。


「うおっ、なんだ!?」


 キョウヤが驚きの声を上げたのを余所に、床がガコンガコンと入れ替わる。数秒間集中して動かした後、私は魔法を止めた。


「──へ?」


 素っ頓狂な声を出すキョウヤの視線の先には、人ひとりが通れるサイズの穴があった。そこから、地下へ続く階段が見える。


 さっきまでは、お父さんの椅子が置いてあった場所だが、その下には隠し階段があったのだ。


「い……今、なにしたんですか」


 なぜか敬語でキョウヤが聞いてきた。


「私が土属性で、王宮殿全体の床の配置を換えたんだよ〜。他の誰も入れないように、どこをどうやって換えるかは私とお父さんしか知らないけどね〜」


「な……なんかすげぇ」


「さっ、お父さんの後に続いて〜」


 先に階段を降りていったお父さんに、キョウヤとローランが続く。最後に階段に足を掛けた私が、地下への入り口に蓋をする。



 最初は真っ暗闇でなにも見えず、お父さんが照らしてくれていた。けど、電球などないはずの地下の奥から、一筋の光が差し込んだ。


 そこからはお父さんも魔法を解除し、近づくほど強まる光を道標として歩いていく。


 幾つもの曲がり角を曲がり、十回目を曲がった途端、私たちを眩い閃光が襲う。咄嗟に目をぎゅっと瞑る。


 暗闇から明るい場所に出たことで、しばらくは開けられなかった。でも、そろそろ慣れてきたからそーっと目を開く。


 そこは──濁ったこの世界の外よりも明るく、どうしても日本を思い出してしまう。

 病室に差し込む日光みたいに、目も開けていられないほどの光で私を照らしてくれる。


「綺麗だなぁ」


 ──思っていたことが思わず口から飛び出す。


 岩に突き刺さり、つかしか見えていない。それでも、金色に煌めく美しい宝石が目立つ。世界の輝きにすら勝る一振りの剣があった。


「なんだあれ……すげぇ」


 感嘆の声を漏らすキョウヤに対して、ローランは驚いた素振りすら見せない。でも、無機質な瞳にも輝きが届いたのか、いつもより優しい眼差しをしている気がした。


 お父さんを含め、私たち四人の前に現れたのは、


「『聖剣』」


 驚くべきことに、ローランが言葉を発した。


「ローランが先陣を切るとは思わなかったよ」


「俺もミスラに同意だわ。てか、やっぱりあれが聖剣なのか」


「うん。キョウヤとローランには、これから聖剣が抜けるかどうかを試してほしい」


 キャメロットを出る前に済まさなきゃいけないことは、聖剣が抜けるか試すことだったのだ。


 もし聖剣が使えれば、第六天魔王と戦う際、これ以上ない強力な武器になってくれるはず。


「選ばれた奴にしか抜けないんだったな」


「私は駄目だったけど、大体こういうのって勇者が選ばれて冒険が始まるじゃん?」


「確かにな。ならまずは俺が行ってくるわ」


「頑張れー」


 半分期待で半分無理だろうな、と考えてしまう。だって、転生者である私でも抜けなかったから。転移者でも同じなんじゃないかと思う。


「よし。抜くぞ」


 聖剣のつかを両手で掴み、足腰を落としてキョウヤが引っ張る。


「……ビクともしないな」


「やっぱり駄目だったかぁ」


 これで抜けたらラッキーぐらいな気持ちだったけど、予想通り無理だったようだ。残念。

 でも、ローランには結構期待してる。謎が多いキャラって、案外あっさりと抜いちゃいそうだし。


「君に決めた! 行け、ローラン!」


「ああ」


 今度はローランが聖剣を片手で掴み、引き抜こうとしている様子だが、ピクリとも動かない。


「……無理だな」


「両手でやってみてよー」


「同じだろう」


 腰を落として両手で引っ張っても、ローランの言う通り、結果は変わらなかった。


「マジっすか」


 いけると思ったんだけどな。


 しょんぼりする私に、お父さんが話しかけてきた。


「予想が外れたな。俺も昔は使えてたんだが……奴に敗けてからは、手を取ることすら叶わなくなった」


「…………封印されたんじゃなかったっけ?」


「だが、家族みんなを殺したあいつは……いずれ必ず蘇る。……その時は……俺が奴を倒す」


 怒りに震える拳を強く握りしめ、お父さんは私から顔を背けた。


 瞳に溜まっていた涙のことには、あえて触れないでおこう。私に弱いところを見せたくないのは、この十五年間でよく解っているから。


「まっ、できないことは仕方ないよ。じゃ、そろそろキャメロットを出よう。今日中に『シュヴァリナ』に到着したいからねー」


 現在、ブリタニアの人族領には三カ国ある。


 アーサーを国王とするキャメロット王国。レークスを国王とするシュヴァリナ王国。ケーニッヒを国王とするエトワール王国。


 キャメロットを出て最も近いのがシュヴァリナ。そこで数日間滞在した後、エトワールに向かう予定になっている。


 お父さんから聞いた限り、シュヴァリナまでは千キロほど。飛ぶほうが楽だけど、キョウヤの飛行が安定していないから無理。走っても半日で着くから、死ぬほど疲れる以外は問題ない。



 聖剣がある地下空間から出ると、私たちは王宮殿の外に出た。

 外ではすでに、ガラハッドがみんなを集めており、約二名が大号泣している。


「私のミスラがああぁぁあぁ!!」「私のミスラちゃんがああぁあぁ!!」


 言わずもながら、ヴァル姉とモルレッドだ。


「は? ミスラは私のですけど?」


「お姉様。ミスラちゃんは私がいただきます」


「残念でしたぁ。ミスラの初めては私が美味しくいただくのは確定事項ですぅ」


「姉妹でしょう? じゃあ無理ですねぇ〜」


「モルレッドも同性じゃな〜い」


「特大ブーメラン投げてるの気付いてますぅ?」


 バチバチと笑顔で言い争う変態二人は置いといて、私はお父さんたちと向かい合う。

 キョウヤの教師をしてくれた三人と、ランスロット、ガラハッド、お父さんにお母さん。


 右腕と左脚がないお母さんだけど、左腕で杖をつき、お父さんに支えられて立っている。


「お母さん大丈夫?」


「心配するな。多少歩くだけなら、お腹の子にもさして影響はない。それに、私にはアーサーがいるからな」


「ああ。俺がいつでも支えてやる」


「頼りにしているぞ」


 お父さんとお母さんはお互いに見つめ合う。


 ──ほんとラブラブなんだよね。それを見せられるこっちの身にもなってほしいよ。


「ミスラが帰ってくる頃には、二人ぐらい子供が生まれているかもな」


「ははは……」


 お父さんの部屋の前を通ると、たまにお母さんの声が聞こえてきたんだよね。さすがに妊娠してからはなくなったけど。


 ──私と部屋が離れてる配慮はありがたい。


「私ももう四十になる。もう二人はさすがに冗談だが、お腹の子はそろそろ生まれるかもな」


「ミスラも名前を考えておいてくれ」


「う、うん。考えとくよ」


 二人の間にあるラブラブオーラから離れるため、私は円卓騎士団のみんなの元に場所を移す。


「みんなもこれまでありがとう」


 今の私があるのもみんなのおかげ。感謝してもしきれないぐらい。


「あ、あの、ミ、ミスラさん」


「ん?」


 ガヴェインさんが近づいてきた。


「ヴァ、ヴァルナ、さんは、や、やっぱり、無理、で、です、よね」


「そ、そうですね……。見ての通りです」


 残念なことに、ガヴェインさんはヴァル姉が好き。せっかくいい人なのにもったいない。


 ヴァル姉には、それとなくガヴェインさんを勧めてるけど、清々しいほどのシスコンだからね。


「ほんと、すみませんね」


「い、いえ、ぼ、僕が、ヴァルナ、さんに、ふ、ふさわしく、な、ないん、です」


 ほんとにそう思う。あんな変態なんかに、ガヴェインさんはふさわしくないよ。


「も、もっと、つ、強く、なって、ふ、ふさわしい、男に、な、なれる、ように、頑張り、ます」


「が、頑張ってください」


 ──ヴァル姉はいい加減シスコン治して、さっさとガヴェインさんと結婚しろや。


 心の中で悪態をつきつつ、私はローランとキョウヤの側に歩いていく。


 二人の隣で立ち止まって振り返り、笑顔でみんなに手を振った。


「いってきま〜す!!」


 背を向けて私が地面を蹴り、ローランとキョウヤも後についてくる。


 こうして私は、十五年間過ごしたキャメロット王国を、優しい家族の元を離れた。



 心強い二人の仲間と共に、まずはシュヴァリナ王国へレッツゴー!




ステラ「次回は私の話ですね」

ローラン「誰だ?」

ステラ「えぇ!? 私ですよ! わ・た・し!」

ローラン「なるほど、わたしわたし詐欺か」

ステラ「詐欺!? なにも騙してませんよ!?」

ローラン「これから騙すというわけか」

ステラ「だから違いますって――!」


ローラン「次回、『ベテラン職員の憂鬱』」




ステラ「ハッ……夢でしたか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ