表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
揺り籠≠?  作者: 真白 白色
1/9

ゆりかごに手を伸ばした




「お前死体とか好きだったよな!一緒にゾンビゲーしようぜ!」




「……断る。」




 上機嫌でやってきた少年を半眼で見ながら溜息をついた。

幼馴染ってわりに何にもわかっていない彼をどう責められようか。

1に死体2も死体、3にやっと友人で4はやっぱり死体。そんな自分を理解しようとする方が難しいか。

と、改めて考え直した。


 わかるはずもない。

だってこの少年は友人のように異常でも、その友人に執着するような女装やろうとも違うのだから。一般人なのだ。




 まぁこんなのに死体の良さを熱く語ったとしても、半分も理解せずに意識を彼方へと飛ばす天才なのだ、なんの意味もない。

コイツは馬鹿なのだ。




「その鳥頭どうにかして治さないか?」




優裏安ゆりあはそのよくわかんない話し方と名前に似合わない捻くれた性格を治すべきだな!」




 どうやらこの幼馴染は自分に喧嘩を売りたいらしい。己の方こそ真理愛まりあなどと似合わない名前なのに。

年下の幼馴染にムキになって反論しようとも思わないが、あの無神経さでよく友達ができるものだ。

彼は結構人気がある。不思議なことだ。

馬鹿といえども底抜けの明るさやポジティブでユーモラスな性格がうけるのだろう。言いようだね。

まぁ、クラスに一人はいそうじゃないか。



 話し方が少々他人よりも変わっているのは知っているし、性格が捻くれているのも自覚している。

今更指摘されたくらいでどうになるでもなし、怒るはずもない。

自分の沸点は相当高いんだ。




「優しくて裏のない安心できる人にーだっけ?」





「その通りだがよく覚えていたね鳥頭。」





「えへっ、照れる!」





「都合よく解釈するね、昔からだけど。」





 鳥頭という単語は完全にシャットアウト。

きっとよく覚えていたねというフレーズしか頭では理解していないんだろうね。




 まぁ馬鹿はバカでもぶりっこの馬鹿だ、確信犯であることは間違いないんだろうさ。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ