第39話 川中島ちゃうやん!桶狭間やん!!
あぁ。。。金がねえ……
ポテチとコーラをオタ研人数分。。。
学校で買うと、スーパーより高ぇぇぇ!!
(ざまぁみろ!デビルまのん!!)byキタのぽん
財布の中身は北里さんが1枚と平等院鳳凰堂が3枚(涙)
しかたねぇ!バイトに行くか!
(少しは反省しろ!極悪まのん!!)byキタのぽん
でも……行ったら、行ったらで、
カネ婆とのNo1争いが面倒くせぇー!
でも、オタ研合宿とドイ照れのフィギュア購入を考えたら、
今日は最低でも5時間は入らないと。。。
(働け!働け!ヘタレまのん!!)byキタのぽん
時給:北里さん2枚×5時間=渋沢さん1枚かぁ~(溜息)
これが元の時給:北里さん3枚だったら、
渋沢さん1枚+津田さん1枚GETなのに!!
*バイト先のモンペキャバクラで売上NO1から、
NO2に転落したことで時給が下がったのだ。
ちなみに、NO1は新入りの69歳のカネさん。
くそぉー!カネ婆!!No1を必ず、取り返したる!!
(負けろ!負けろ!NO2のまのんさん♪)byキタのぽん
ぱこーん!!!たんこぶの出来たキタのぽん
『ごめんなさい(涙)』
さぁ!いざ蒲田!!出陣!!!byまのん
『お!川中島の戦い 第二戦かぁ!?』byキタのぽん
『ふん。敵に情報を漏らすか!』byまのん
さて、喜兵柄じいに行くって連絡しとくか。
「あ!喜兵柄じい?金欠だからさぁ、
今からバイトに入ってもいい?」
「おぉ!まのんちゃん。いいよ、いいよ、おいでよ♪
カネさんも居るし、NO1とNO2揃い踏みで
こりゃ今日は、満席で大儲けできるな♡」
「なら、時給を上げろ!!」
「NO1に返り咲いたらね♪」
「喜兵柄じい!今から私が行くことはみんなに内緒ね。」
『おい、まのん。策でもあんのか?』byキタのぽん
『ないよぉ~』byまのん
『そんなの出たとこ勝負だよ。
その場、その時の状況に応じて判断して動く!』byまのん
(あれ?また、なんかコント始まる?)
その頃、『昭和レトロ モンペ食堂(別名モンペキャバクラ)』では、
NO2まのん軍の出陣を知ることなく、
NO1カネ婆とNO3トミさん、ヨネさん、よし婆連合軍の
熾烈な凌ぎ合いが続いていたのだ!
だが、カネ婆の強大な軍事力に連合軍は圧倒されるのであった。。。
あれ?川中島の戦いの第二戦コントにしては、
なんかちゃうでぇ?byキタのぽん
「わたしたちが負ける要素なんて無いのに……なんで!
まのんちゃん。。。あとは任せたわ。必ず仇を討って……」
byトミさん(81歳)
「よし、Wを見る限り、まのんちゃんは大学で今日も来ないわね。」
「ふん!私は若さ(69歳)だけでも、
あんな連合軍(平均82歳)なんて圧倒できるわ!
まのんちゃんは私の圧倒的な魅力を恐れて出勤してこないし、
私の一人勝ち♪もう、余裕だわぁ♡」byカネ婆
カネ婆熟練の接客技が炸裂!!
「さくじい♡痛風持ちなんだから、
プリン体の入った納豆の食べ過ぎはダメよ!
めかぶにしときなさい。
ついでに、鉄分が摂れるからひじき煮も食べなさい♪」
「かめ爺、年金が支給されたんだから、
水じゃなくて、みかんジュースを飲みなさい。
ビタミンCが摂れるわよ。」
「兼次郎!そんな小食でどうすんの?
まだ75歳なんだから、もっと食べなさい!
マスター(喜兵柄じい)!親子丼追加!」
「あいよぉ~カネさん♪」by喜兵柄じい
(さすが、稼ぎ頭NO1カネさんスゲェー!)
カネ婆さん、無双やん!
兵力は……ざっと、2万5千はおる!!
じゃが、調子こいて油断してる気もするなぁbyキタのぽん
ちなみに、モンペキャバクラは通称です。
正式名称は「昭和レトロのモンペ食堂」で、ふつ~の食堂です。
お爺ちゃん達がお婆ちゃんやまのん目当てで通ってるだけです。
カネ婆を中心にお爺ちゃん達が座っている辺りは大雨。
油断と大雨が命運を分けることになるのだ……
大雨の蒲田へ密かに2千余りの軍勢が近づいていたのだ。
そして、降り続いた雨が止もうとした時!
織田まのんが雄叫びを上げた!
「みなの者!敵は我らに気付かず、油断しておるわ!」
「おぉぉぉ!」自分で返事
「ここ桶狭間を今川カネの墓場にしてやれ!」
「おぉぉぉ!」自分で返事
川中島と思いきや、桶狭間かぁーいぃ!byキタのぽん
「かかれぇぇぇ!!!」
まのん。誰に言ってんの?byキタのぽん
こうして川中島ではなく、
桶狭間の戦いの火ぶたが切られたんやけど......
「――まさかこの奇襲が、織田まのん軍の運命を大きく狂わせるとは、
まだ誰も知る由もなかった……(つづく)」
当作品はフィクションです。




