表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/61

言葉

 



 言葉は、武器です。

 たった一言。それだけで。

 他者の一生を、変えてしまえるほどの。



 私たちは、いつも《アクティース教》の神官として、言葉を紡いでいます。


 たとえば、優しさを手渡すように。

 たとえば、慈しみを示すように。

 たとえば、笑顔を返すように。

 たとえば――楽しさを分かち合えるように。


 様々な心で、言葉を紡ぐのです。


 私たちにとって、その多くが《アクティース教》の神官として捧ぐものであることは、ある種の特徴と呼べるでしょう。


 〝祝福を〟――と。

 〝生きているあなたが、生きつづける為に〟――と。


 私たちは、そう願い、祈り、思って、言葉を紡ぎます。


 ……けれど、時として私たちの言葉であってさえ、他者を傷つける剣と成り得てしまいます。

 ……あるいは。

 私たち《アクティース教》の神官でない方々は、もっと、容易に――。


 言葉は、きっと、とても強い力を秘めたものなのでしょう。

 剣の一線を鋭くさせ、更に強大な魔法を生み出す、力。


 ――命に干渉する、力。


 ならばこそ、と私は思います。

 そうであるからこそ、その力は、生者を救うためにこそ、使わなければ、と。


 傷つける力があるのならば。

 きっと、同じように。

 守り、癒し、救う力もまた。

 必ず、あるはずですから。


 さぁ、おくりましょう。


 こうして綴る〝言葉〟もまた、生者のためになると、私は信じます。


 たとえ、万命が傷つかない言葉など、なかったのだとしても。

 万命を祝福する言葉を、生み出す可能性は〝ある〟のだと。

 他でもない〝言葉〟で、私たちは肯定できるのですから。


 あるいは、もうすでに。

 万命を、生者を、あなたを。

 守り、癒し、救う言葉は、生まれているのかもしれません。


 さぁ、今日もまた綴りましょう。


 この心と、思いを込めて。


 〝私たちの祝福は、あなたたちの為にあるのです〟


 さぁ――全ての生きとし生ける命へ。


 〝この言葉で以って、あなたの全てを肯定します〟

 〝なぜなら……あなたは、今、この場で、生きているから〟


 そう――これが、私たちの言葉の力。

 全ての生者を、祝福する力。


 今一度、心より。


 〝あなたという命に――祝福を〟


あなたに捧ぐ、優力の言の葉。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ