35/61
静謐
心穏やかに。
例えば、水の中。
外の音を遮断して、ただ、満たされているように。
例えば、月の下。
闇と沈黙に包まれて、ただ、光を見上げるように。
静かさと、穏やかさ。
それを湛える、静謐の微笑み。
形だけでは、なぞるだけ。
気持ちだけでは、焦ってしまう。
ゆとりを持つことは、決して容易ではなく。
一方で、どうしても求めて止まない、その姿。
愛を、優しさを、慈しみを、穏やかさを。
一歩下がる、静けさを。
煩わしさを、消し去って。
ただ心を、祝福で満たして。
誰でも最初から出来るのなら、つらいと思うことはないでしょう。
大切なことは、不安を愛に変えること。
大丈夫だよ、と告げること。
自分に言って、あげること。
――ほら、大丈夫。
あなたは今日も祝福を、届けることが出来ているから。




