表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/138

133話 必要悪の暴走

非公開図書館に入った私たちは目ん玉をひん剥くような光景が待っていた。

「すごぉ……」

公開図書館とは違い少し薄暗く、学生たちが静かに本を読んだり勉強を行っていた。

「こっちです」

私たちは先生に連れられるがままとあるテーブルに座らされた。

「えーと、このあたりに神々の文書があったはずだ」

先生が本を一冊一冊かき分け、とある本を出してきた。

「これが探していたものですか?」

「そうですね、ありがとうございます」

私たちはアデラリードの事について書かれている本を見た。

(とても古そうな紙だなぁ、それだけ言い伝えがあるってことか)

「ふーん、エリートだけの世界にするって言ってるのか、何ともつまらんね~」

セラフィスがそう言うとニコラは少し否定しつつ自身の考えを言った。

「いや、エリートだらけの世界はつまらなくはないかもしれない、でもその世界は本当に幸せなのかなって私は思うんだ」

「まぁ、ニコラの言ってることは少しだけ理解できる、けどね私はその理想のために人を殺すなんて看過できないんだよ」

本を読み進めていくとアデラリードの神殿が載っていた。

「ここがアデラリードの神殿か」

そこには先代のアデラリードのご神体や宝物があるという事が書かれていた。

「多分だけどここにアデラリードがいる、そうとわかれば今すぐ行くぞ」

「ああ、分かったよセラフィス」

私たちは席を立ち、先生に本を渡して外に出た。

(ここからアデラリードを倒しに行くのか……)

そして私たちの旅は最後の土地に向かうのだった。


最後まで見てくれてありがとうございます。

少しでも続きが気になる、それか面白ければブックマーク・評価・いいね・感想とレビューをお願いします!

評価が自分のモチベーションになってハッスルハッスルするのでよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ