表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/138

110話 尋問

私たちは宿に帰りドッペルゲンガーを何となくだが拷問をした。

「ほーらほら、早く情報を吐かないとこの拷問を続けちゃうぞ」

「もごぉぉおぉ!!!!」

ドッペルゲンガーの口を塞いでいて当然話すことは出来なかった。

「なぁスイよぉ……これの何の意味があるんだ?」

「私がいた世界の拷問の一つで滴水刑っていうのだ、ちなみにめっちゃ苦痛だから」

「そうなんだ……」

数時間、数十時間滴水刑をし続けたのだった。そしてドッペルゲンガーの心が折れたと思ったら口を塞いでいる布を外した。

「どう?話す気になった?」

「はい……」

もう心がボロボロになっていそうだったのですぐに質問をした。

「ならどうしてウィットフォードさんに化けてたの?」

「それは主に姿を変えられて……」

「主ってのはいったい誰?」

「アリックです!!!だからもう水止めてぇぇ!!」

「セラフィス、アリックってしってる?」

「知ってる、だが弱いはずなのにどうして名前が?」

「知らないよ、そんな事」

私はとりあえずドッペルゲンガーを衛兵に突き出し、ジェルヴェーズに情報を出した。

「アリックか、なるほど調べてみる」

そして私たちには少しだけ休みが生まれた。

「ふぅ、とにかく今を満喫するかぁ……」

私は早速布団に潜り込んだ。

「おやすみ~」

そのまま眠ろうとしたが全く寝る気になれなかった。

(……どうして眠れないんだ……どうしてだ?)

ふと枕を見て見るとセラフィスの触手が私の頭の下にあった。

「……セラフィス」

「スイの言いたいことは分かる、どうしてそこに触手があるってね」

「そう言いたかったんだけど」

「いいじゃん、触手枕ってのは」

「まぁ……うん」

私はその触手枕に頭を寝かせた。

(程よい弾力だけど……うん)

私は言葉を失っていた、どう表現したらいいのか分からずに……頭が真っ白になってしまった。

最後まで見てくれてありがとうございます。

少しでも続きが気になる、それか面白ければブックマーク・評価・いいね・感想とレビューをお願いします!

評価が自分のモチベーションになってハッスルハッスルするのでよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ