表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染に赤い鎖でつながれている  作者: 中の人
#幼馴染と繋がりたい
8/68

8.【紫苑視点】嘘でしょ

 芹香とは公営住宅入り口で別れて、私は自宅に戻った。

 玄関に鍵を掛け、コートを脱ぎ捨てる。制服のブラウスはすっかり汗を吸って湿っていた。

 ジャンパースカートを下品にばさばさと仰いで、灼熱のような熱さがこもった内部に風を送る。


 今日のような陽気では、熱中症も十分にありうる服装。

 だけどどうしても、私には制服とコートを着ねばならない理由があった。


 単純に、着ていく服がないから。


 友達と、休日遊びに行く。ここ数年はそういった約束が途絶えていて、私はすっかり服を買う習慣が無くなっていた。

 使い古した部屋着しか持ち合わせていない状況では、芹香に合わせる顔がない。気づいたのは昨日の夜だった。


 明日もバイトはある。それまでに、どこに出しても恥ずかしくない衣類を揃えねばならない。

 なので私には、これからもうひとつの用事が入っていた。


 

 入り口階段を出て振り返り、日々朽ちていくだけのくすんだ白壁を見上げる。

 もう、築何十年になるのだろうか。

 錆びたフェンスの向こう側は、あんなにもきれいな街並みが広がっているのに。


 あそこは駅に近いからか、人気のある地域らしい。毎年どこかの物件がブルーシートで覆われているのが見える。

 芹香の家も、その住宅街の中にあった。


 きれいな一軒家が増えていくたびに、経済格差を突きつけられている気分になる。

 貯金のために我慢しているとはいえ、狭くてもいいから一戸建てで暮らしたいと何度願ったことだろう。



 さて目的地は、ここから徒歩15分ほどの場所にある。

 通学路の大通りをしばらく進むと、やがて某衣料品チェーンストアが見えてきた。

 フリマでもないのに破格の安さを誇るのが特徴で、今日も駐車場はほぼ満車の盛況ぶりである。



 しばらく店内を探し回って、またも私は現実に打ちひしがれることになった。


 サイズが、合わない。


 気に入った服ほどSサイズが売り切れており、あったとしてもウエストが大きめに設定されているものばかり。


 低身長に加え肩幅もない私は、服に着られる結果になってしまう。まるで取り込んだ洗濯物に紛れる猫だ。

 結局お直し必須なのかと、諦めてトップスを物色していると。


「あれ、黒川?」


 背後から名前を呼ばれ、予想もしていなかった出会いに心臓が縮こまった。

 今度は逃げないと芹香と約束したため、振り返る。

 2人の女子が立っていた。


 まさか1日の間に2度も知り合いに出くわすとは。私服だと誰だかわからないので、恥を忍んで名前を聞く。

 眼鏡を掛けているのが柿沼かきぬまさんで、髪を巻いているのが藤原ふじわらさんらしい。


「……なんで分かったの?」

「いや制服着てたらバレバレだろ」

「黒川さん目立つからねー。でもなんで制服?」

「服屋にださい部屋着で入るのが恥ずかしいから、いちばん恥ずかしくないのが制服だっただけ」


 正直に理由を述べると、二人から同時に『そっちのが身バレ不可避で恥ずかしいわ』と突っ込みを食らった。


「こういう安い服屋って、女子はあんまり行かないと思ってた」

「なわけないじゃん。ここってSPA(製造小売業)じゃなくて、国内のほとんどのメーカーと取引してる店だよ?」

「分かりやすく言えば、宝探しってとこかなぁ」


 中には売れなかったブランド物の服もあり、定価5000以上の服が2000円以下で投げ売りされていることもあるらしい。

 思わぬ掘り出し物を求めて2人は来たのか。


「黒川さんは何を買いにきたの?」

「よそ行きコーデの幅が広がりそうな私服」

「デートか」

「その脳内彼氏どこから湧いてきた?」

「でも、それくらいは想定して揃えたほうが後々楽だよ。今しか巡り会えない服はたくさんあるんだから」


 勝手に勘違いされているので訂正したが、照れんなよと流されてしまった。

 普段男子と関わらないゆえか。女子校の子は、よほど恋バナに飢えているらしい。


 ……デート。

 先ほども、芹香が別の子にそう呼ばれていたのを思い出す。

 続けて芹香の力強い手のひらの感触が蘇ってきて、ぎゅっと繋いでいた手を握りしめた。

 都合よくときめいたりするな。


「つか黒川、あんたの体型だとそこにお求めのサイズはなくないか」

「詰めるからいい。ぴったり合うの探すとなったら、子供服でもない限りは無理だもの」

「えー、それでいいじゃない」


 ……は?

 何を言い出すのかと、おっとりした口調の人(藤原さんだっけ?)に突っ込みを入れる。


「高校生が子供服は痛いと思う……」

「童顔だし、肩幅小さいし、細身だし。似合わない要素ないじゃない。現役で通用するレベルだよ」


 意外と言う人だ藤原さん。私の意思そっちのけで、二人は勝手に子供服売り場へ行ってしまった。

 それから1時間近く、試着室に拘束された私はファッションショーのおもちゃにされていた。ついでに髪の毛もさんざんいじられた。


 初めは乗り気ではなかったものの、普段から服を買って吟味している人たちの目利きは確かなもので。

 癪だけど、自己流で選ぶよりはずっとトータルコーディネートのセンスがあった。

 でもちゃっかりインスタに載せようとしたので全力で阻止した。


「ゴスロリ着せてみたいなー、ダメ?」

「それ以前に売ってないから」

「あー、確かにそっち系も似合いそう。加工しまくりの自称ロリに本物を見せてやりたいわ」

「年齢的に偽物よ」


 どうしてこの人たちは、ここまで他人のファッションに熱が入るのだろう。

 最終的に、いくつものでっかい袋を抱えて私たちは店を出た。

 あの予算でここまでバリエーション豊かに揃えられるものなのかと、ここの子供服の充実っぷりに感心する。


「その、色々ありがとう」

 二人はもう少し店内を見て回るらしく、ここで解散となる。

 たった1時間で新しい友達ができたかのように錯覚するくらいには、フレンドリーな方々だった。


「人の服見立てるの好きなんだよね。だからこっちもお節介に付き合ってもらって感謝してるよ」

「デートコーデに困ったら聞いてきてよ。いろいろ教えてあげるから」


 だからデート違うわと流そうとしたが、今日買ったのは春と初夏兼用の薄い衣類が中心だ。

 バイトには年中行くわけだし、季節の変わり目にまた聞いてみるのもいいかもしれない。


「じゃあ、秋物あたりになったときにまた」

「あ、否定しなかった。黒だ。黒川さんだけに」

「だからなんで認定したがるの」


 あとでDM送るからと2人のインスタをフォローして、彼女たちとは途中で別れた。

 芹香は明日、どんな反応をするだろうか。

 それで何かが変わるとは期待していないが、少しでも彼女に並び立てるようになればいいと思った。


「……っ」


 もうすぐ家というところで、下腹部に鈍痛を覚えた。

 庇うように手を当てて、感覚が引くまでその場に立ち尽くす。

 糸をくくりつけられ引っ張り上げられているような、特有の痛み。何度経験しても慣れることはない。


 波が去った後は早歩きで戻り、真っ先にトイレへ向かう。

 嫌な予感が見事に的中した私は、肩を落として大きく息を吐いた。

 嘘でしょ、と心の声がこぼれ落ちていく。


 まだ先だと思っていたのに。

 まさか、今来るなんて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] コートの謎とけました。学生あるある私服少ないw 服を買うって意外に大変ですよね、場所、予算、好みそしてサイズ!選択肢がありそうでない 紫苑が柿沼さんや藤原に会えたのは僥倖でしたねw [気…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ