表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染に赤い鎖でつながれている  作者: 中の人
#幼馴染と繋がりたい
3/68

3.【紫苑視点】取り戻せない後悔

 病弱だった私は、よく近所の病児保育を利用していた。


 まだ全国でも珍しかった、小学生も利用できる施設。

 そこの職員のひとりが、芹香のお母さんだった。

 みんなと同じように学校に行けない私をいつも励ましてくれて、その年の運動会ではお昼に誘ってくれた。


 芹香とは家が近かったこともあり、そこから一緒に遊ぶようになったのだと思う。

 親が仕事で遅くなる日は、よく芹香の家で帰りを待っていた。


 今考えれば完全に、迷惑な放置子のそれ。

 厚かましく居座っていたことに顔から火が出そうになる。よく出禁にならなかったものだと思う。


 芹香はあの頃から輝いていた。明るく、面白く、おしゃれで、頼りになるみんなの人気者。

 私にはもったいなさすぎるくらいの、かけがえのない友人だった。


 正直なところ、幼少期にあまりいい思い出はない。

 楽しい思い出のほとんどは、芹香との記憶ばかりだ。

 彼女と友人になれたことは、間違いなく私の人生における美点だと胸を張って言える。


『私、誰よりも君のことが大好き』


 中学生になってまもない頃のこと。

 休日に芹香の家で勉強会を開いていたときに、彼女は真剣な顔で想いを伝えてきた。


 大好きな友達に改めてそう言われると、なんだか照れる。

 だけど芹香の”好き(Love)”は、私が抱いていた”好き(Like)”とは異なるものだった。


 中学生は、もう子供じゃない。

 象徴となる制服に袖を通した瞬間から、相応の振る舞いを求められる。


 部活や委員会による上下関係が生まれ、教師も教科担任制により距離感は希薄になる。

 自主性を育むため、自分たちで考えて行動しないといけなくなるのだ。


 テストだって、授業の終わりに確認としてやってくれた単元別試験とは違う。

 平均点以下なら内申点に直結するというペナルティを課せられ、高校受験に影響してしまう。


 いわゆる”中1ギャップ”に陥っていた私は、今はそんなことを考えられないという余裕の無さから芹香をふった。


 女の子同士では結婚できないのに。

 夫婦役に分かれておままごとをしていた頃とは違うんだよと、彼女の好意を本気には受け取っていなかった。


 振り返れば、当時の自分はどれだけ無知ゆえの罪深い行動を取ってしまったのだろう。


 また明日からも、友人関係が続くだなんて考えは甘かったのだと。

 その後私に遠慮するようになった、芹香の態度で気付かされる。


 同じ頃、『LGBTQ+』を題材とした授業が開かれた。

 ニュースでたびたび耳にしていた言葉の意味すら私は分かっておらず、芹香がそこに属する人間だったことを知った。


 あの日、芹香がぶつけた想いは心からの叫びだった。やっと私はそれに気づいた。


 ずっと芹香は、私が慣れるタイミングを待っていたのだろう。


 彼女の部屋には大きい本棚がいくつも置いてあって、頻繁に遊びにいっていた私はほとんどの漫画を読み切っていた。

 その中には女の子同士で恋愛する漫画もあって、芹香はとくにそのジャンルがお気に入りのようだった。


 私は少女漫画と同じような感覚で読んでいたが、好きかと聞かれれば普通。

 ただ、芹香があまりにも夢中になって読んでいるから。

 少しでも感想を共有できるようになりたくて、読み始めたというのがきっかけだ。


 カミングアウトはよほど信頼している相手だからこそできる、勇気を振り絞った行動だったのに。


 芹香はおそらく、同性愛者である自分を私が避けていると思っている。

 気づいたのであれば戻ればいい。平謝りをして誤解を解くんだ。


 そうしたら、きっと。また、やり直せるはず。


 だけど、二度目なんてあるはずがなかった。

 残酷な時間の流れは、私に無慈悲な現実という罰を下す。


 芹香はすでにべつの女の子と出会い、新たな幸せを手に入れていた。

 そう、本人から報告を受けた。


 ならばそこで、パートナーを見つけられてよかったねと祝福するのがせめてもの勤めだったのに。


 たった一言、おめでとうの言葉すらも指が震えてうまく打てなかった。

 送信した瞬間、視界がにじんであふれ出すものを止められなかった。


 友人の幸せを応援する温かい涙ではなく。

 隣に自分がいない悔しさによる、冷たい涙が。


 友人と恋人は違うのに、友人として隣に居続けることはできるのに。

 芹香の顔を見ることすらも辛くなって、めっきりLINEの頻度は途絶えてしまった。

 中3で違うクラスになったのも、疎遠に拍車をかけた。


 あれだけ漫画で予習をしていたのだから、もっと私に同性愛に対する知識が深まっていたら。

 あのとききっと、もっといい返答ができていたはずなのに。


 取り戻せない後悔の念は尽きることなく、時が流れてもずっと私に巻き付いていた。


 今なら、迷うことなく付き合おう、って言えるのに。

 抑えきれない執着がひとつの言葉へと行き着き、ようやく私は自覚する。


 私の初恋は、ふった親友が別の子と付き合い始めた瞬間に始まった。

 手遅れの、今更どうにもならない想いだった。



 意識が帰りのLHRへと戻ってくる。

 なにか大事なことを言っているらしい、担任の声に集中しようとする。


 だというのに、頭によぎるのはさっき届いたメールのことばかり。

 これで、何度目の不採用通知になるだろうか。

 頬杖をつき、ため息も吐く。


 接客態度や手際の良さは努力次第でカバーできるが、この140cmにも満たない忌々しい身長だけはどうにもならない。

 それだけが不採用続きの理由ではないと思いたいが、制服のサイズが無いとかで不利なのは確かだ。


 バイトでこれならば、この先自分に仕事を振ってくれる企業などあるのだろうか。

 どのみち縁が巡るまで、拾ってくださいとアピールする以外にないのだ。


「では、学級委員、号令を」

「きりーつ」


 芹香のよく通る澄んだ声で、学校での一日が締め括られる。


 斜め前の席に立つ彼女に視線を向けた。

 整ったフェイスラインを伝う髪の毛は、きっちり毛先でシャギーカットが入っている。

 明るい髪色と白い肌が透明感を引き立てていて、クラス内では抜群に垢抜けている子だと思う。


 自覚した今では、つい視線で追ってしまう。

 こんな綺麗な人に相手ができないわけないだろうと、ようやく最近折り合いをつけられるようになってきた。


 いつかは、私も夢から醒める日が来るのかもしれない。

 だけど今は、遠くから見つめ想いを馳せるだけでいい。

 すでに途切れ、朽ちた鎖となってしまった恋心でも。相手が芹香であったことは決して後悔していない。



 さて、今日も面接が入っている。

 なんとしてもどこかに拾っていただいて、自分で稼ぐ人間へとならねば。


 総合スーパーで時間を潰していた私は、やがて面接時刻が近づいてきたので目的の喫茶店に向かうことにした。


 願わくばここで、良き出会いに巡り会えますように。

 ひとつ深呼吸をすると、表情を引き締め私は扉に手をかけた。


「いらっしゃいませ、ただいま参りまーす」


 まさかそこで、芹香に出迎えられるとも知らずに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] すれ違い~!芹香彼女が出来た報告してるし! いらぬ会話はできてたのね。 紫苑がいろいろ後悔してるけど、受け取る側に重い告白だったのは確か。 逆にその頃成就していたら無邪気な芹香に喰われて…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ