ケモナーの初期設定!
こちらはある程度書き溜め終わったので投稿します。
2031年 某日
一人の女子高生がヘルメット型のゲーム機を手に目を輝かせていた。
彼女の名前は清水霞、ケモナーにしてモフリストだ。先日テストが終わり急いでVRゲームのソフトとハードを買ってきたのだ。ソフトの名前はAnother side on-line.
そしてまさに今、ゲームの世界へと一歩足を踏み出そうとしていた。
「うひゃー! すっごー!」
霞はゲームの中へ入るとプロフィール設定をするところへと通される。まずは名前を記載するよう求められた。
「これって確か本名じゃダメなんだよね……うーん……どうしよう……」
悩んだ挙句彼女はフロスと名前を入力し次へ進む。
次に進むを選択したら周りには色々な職業一覧が浮いてきた。初期武器もここで選ぶらしい。
「大剣、弓、盾、片手剣、槍、双剣、杖……ってあれ? き○だんごみたいなのないの……?」
霞は再度初期武器一覧の中からき○だんごのようなものを探す。
「ない……どーやってモフモフすればいいの!? いや……違うんだ、これはケモナーへの挑戦状……そうだ! 私は道具なんかなくてもモフモフしてみせる! ケモナー、なめんじゃないわよ!!」
彼女は少しだけ妄想が激しい娘だったようだ。
「それじゃあ手っ取り早く決めようかな」
霞は迷うことなく杖を選んだ。彼女がノータイムで杖を選んだ理由は一つ、投げてモフモフ達と遊べるかもしれない、ただそれだけであった。それ以上でも以下でもないのだ。
「えーっと次は……ステータスか。これは……適当に振っちゃえ!」
ゲームのことはよく分からない霞だったが、体力は大事だと考えそこに半分。MPに5分の1。残りの10分の3を適当に振り分けていた。
「うん、オッケーかな! よっし、それじゃ行きますかね! 待っててね、まだ見ぬモフモフたち! 絶対モフるから!!」
最後に意気込みを大声で叫び霞の体は光に包まれた。
「おー!! すごいなー!」
光が収まり、次に霞が目を開けるとそこには活気あふれる城下町のようなところが広がっていた。
物理攻撃=(STR^2+DEX^2)/相手2(RES+VIT)
魔法攻撃=(INT^2+DEX^2)/相手2(RES+VIT)
物理攻撃と魔法攻撃のダメージ算出方法です。
ステータスに関して、SP1に対しHPは50初期値200MPは5初期値20 その他は2となっております。一回のレベルアップで得られるSPは3です。
堅苦しく書きましたが気楽に目を通していただけるとありがたいだす!