表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
142/1045

杯ノ百四十二

 己への嫌悪感に、小さく揺れる青年のまつ毛。それを境に決壊し、目から零れ出す涙…そして、青年のわだかまりも…。

「意味が無いんだ。誰かの為に、誰かと一緒に…そうやって始める事に意義があったとしても…自分の為にそれを終わらせる事が出来ないのであれば、何をやったって意味が無いんだ。」

 意を決した様な青年の(まばた)きが、(ぬる)く、淀んだ涙を洗い流していく。

 青年は徐々に鮮明さを取り戻していく瞳で、童女の笑顔を見据えて、

「…散々耐えてきた。それが二人の為だと思えば、親父と、母さんの思う様にさせればいいと…言いたい事すら飲み込んで我慢した。その結果がどうだ…親父は惚れた女と添い遂げることも叶わず、母さんは夫を恨み、息子を虐待する様な母親に成った。」

と、更に、二、三度の瞬きを経て、その瞳からは全ての(うろこ)が剥がれ落ちていた。

 青年は、見下ろす水面に顔を出した人魚の様な笑顔に向かい、誰でも無い…勿論自分でも無い…童女に、吸血鬼に語り掛ける。

 「二人ともきっと、後悔したろうと思う。道半ばで…そして道の先に辿り着いても、望んだものを得られなかったんだからな。…だけど今と成っては…俺にとってはそんな事、どうだって良いんだ…。」

 杭を噛む右手の指に力を込める、青年。彼の身体にまだ、それだけ力が残っていた…あるいは、最早、流れ出す一滴の血も残って居ないからなのか…命を吐き出す一方だった彼の手から、出血が止まっている。

 青年は口の端に舌を這わせ、頬を伝い落ちる血涙を舐め取った。

 「失ったものは今更、取り戻し様が無い。だから、どうだって良いんだ。今日からの俺が何を食って、何の命を奪って生きるかに比べれば…。」

 杯ノ百四十二を読んでやって下さり、ありがとうございました(^v^)

 今月に入ってからは、当小説の更新を携帯端末に頼り切りです。今の端末無しには、『連日投稿』の自己記録を、ここまで伸ばすことは叶わなかったでしょう。

 やぁ~、最近の携帯は本当に便利だ。こうして、『後書き』くらいなら楽勝で書けてしまうのですから…キーボードに比べると、量を書くのに随分と根気が入りますけども…そういう訳ですので今回は、この辺りで…。

 それでは、また、次回の梟小路の綴る文章でお会いいたしましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ