表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

第1/幻夜祭

 新月夜のような、かすかな星明りでさえ溶けてしまう闇の中、風の声がきこえる。

 葉々のすれる、草花の波立つ……

 それは何が始まる証。


「……皆さま、おそろいですね?」


 それを告げるのは、人の形をしたひとつのもの。

 木の屍骸を規則正しく並べて作った床の上に立っている。


「……これからお見せするのは、一夜の夢」


「ほんのひと時の……」


「……」


 この闇の中では、それが人なのか異形なのか、判別はつかない。しかし、確かに、その闇の中に、何かいる気配だけがするのだ。


「……」


「……」


 ただ、揺れている木々を映す幕。何かの始まりを待つように、天に袖に存在している。

 人の外形(シルエット)は、何かを待つように動かない。


「……」


「……?」

 ざわめく音が聞こえ始める。何も始まらないことに痺れを切らしたかのように、ざわ、ざわ、と闇の中でさざめいている。


「……」

 

「……」


「……あれ? 明かりがつかないなぁ」

 どこに向けるでも無く、小さく声はそう言った。


「しかたない、最終手段の魔法でこの闇を払うことにしよう」


 そして、大きく息を吸うと、明かりをつける呪文を言う。


「お~い、照明さん! 電気どうなっているの?」


 その言葉が、きっかけとなり舞台に明かりが点いた。


「おお、点いた、点いた」


 あたりが明るくなったことで、何も無い舞台中央に立つ人物をよく見ることができた。満足したように笑みを浮かべている彼は、咳払いをひとつする。


「わたくしの従えている精霊が、明かりをつけてくださったようです」


「……それでは、引き続き本編をお楽しみください」

 深々とお辞儀をする。


 そして、世界は再び闇に包まれ、何か黒いもの(黒子)が動く気配に包まれた。

「もう、いいかい?」

 暗闇に響く声。それが、始まりの合図。祭りのはじまる時間。

 ほんのひととき、月が地球の影に隠れる時間。

 月蝕の間の幻夜祭。



 今夜は、祭り。

 夏の祭り。

 相反する闇と光が入り混じる空間は、何もかもを曖昧にしてしまう。


 時として闇は光に擬態し、光は闇に転じる。

 何が正で、何が偽か、何もかもが、交じり合い、もはや解らない。


 夜の闇の屋根の空の

 遠くの山のビルのネオンの

 飛行場の光の

 公園の森の土の

 噴水の音の匂いの

 雪の月の光の

 ひとりの秘密の場所の空気の

 闇の影の中の朱色の瞳の


 夏のあの日の朱い夕焼けの日の。

 祭りの夜の神社の稲荷の仮面の。

 灯りの光の屋台の玩具の人形の。

 二人の人の兄弟の繋ぐ手、歩く足の。

 光と闇、生と死、人と物、境界のあやふやな内と外の祭の。


 それは、現実のものなのか、人のこころの生み出すの空想の産物なのか。

 闇夜に染まる前の、夕闇のまどろみのように不完全な。



 それは、静かすぎる暁闇の夕暮れに浮かぶ、不安定な、不安定な月。

 揺れる、揺れる月の色。


 夏のおまつり。

 おはやしの音が、聞こえてくる。


 夏の祭りが、始まる音。

 月の欠ける音。

 不思議な不思議な月の陰。


 はじまる、祭り。

 夏の祭り。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ