表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/40

視えない敵を攻撃するのって、勇気要るよね

 弓を引き絞って相手の出現を待った。


 先ほどの攻撃から大体の方角に当たりを付けているが、そこに居るのかどうかは分からない。


 3人を見ると、相手の位置はやはり分からないらしい。だが、追われている事だけは分かるのだろう。そんな感じがする。


 デス・スパイダーの時の様にありのままを視る。


 大抵これで視えてくるはずなのだが、視えない?


 全く分からない。


 どんどん3人が近くなり、ハッキリ顔が分かるところまで来た。


「お前ら、逃げろ。何かわからない奴に追われている」


 ヤーナがそう叫ぶ。


 が、僕はそれでも探し続けた。


 3人がどんどん近づく。


 そして、ようやく分かった。


 これは何か確かな存在がある訳ではない。得体のしれない威圧感や敵意だけは感じ取れるが、だからと言って全く場所が絞り込めない。


 そんな事をしていると、また地面に亀裂が走った。


「下か?」


 アレクさんがそう言うが、きっとそうじゃない。そして、上でもないと思う。


「ちょっと、どうすんのよ!」


 イナリも怯えだした。


 もうすぐ3人と合流できそうな位置だ。


「逃げないならどうなっても知らないからな!」


 ヤーナ達が横を通り過ぎる。


「ちょっと!」


 イナリが叫ぶが、僕は動かなかった。


「あ、居なくなった」


 僕はふとそう口にした。


 威圧感や敵意はまだ残っているのだが、居なくなった。或いは遠ざかった感覚を感じ取れた。


 そして思う。


 本当に居なくなったんだろうか?


 あのまま3人と帰ればそれで良かったのだろうか?


 そう自問自答し、前を睨め付けるが、何も見えてはいないし、視えない。揺らぎすら知覚できない。


「おい、さすがにやべぇぞ。撤退だ」


 アレクさんもそう言った。


 ホントにそうだろうか。


 僕はそれが疑問で弓を降ろす事が出来ない。


 落ち着くために視線を前から外して辺りを見回してみた。


 特に異常がある訳ではないのだが、それでも疑問は消えず。それどころか膨らんでいくばかりだった。


 どれほど遠くに居るのだろう?まるで見えない。


「ヨイチ!固まってないで撤退だ!!」


 アレクさんがまた叫ぶ。


「あ、アタシは知らないからね」


 イナリも完全に腰が引けている。


 だが、なぜだろう。動くなと内なる何かが囁いて来る。


「ごめん。動くなって囁くんだよ」


 そう口にした。


「何言ってんの!動けないだけでしょうが!」


 イナリがそういきり立つ。アレクさんのため息も聞こえる。


 それでも動こうと思わなかった。


 そして、もう一度周囲を見る。


 そして、あの3人はどうしただろうと後ろを見た。


「なるほど」


 僕の動作でアレクさんも後ろを見たんだろう。


「何だよ、何が『なるほど』なんだ?」


 アレクさんでもわからないらしい。そんな、極僅かな違和感がそこにあった。


 そして、僕は弓を引き絞ったその姿勢のまま、後ろへと向き直った。


「ちょっと!あんたバカすぎるでしょ、気でも狂ったの?」


 どうやら、イナリは本当に動けなくなっているらしい。


 僕は真正面からソレを視て、確信した。そこに居ると。


 そして、一度姿勢を解いて、新たに3本矢を取り出し、すぐに番える事が出来る様に右手に持ち、再度引き絞った。


 迷いはない。


 矢に魔力を流す。


 このヨシフさんの矢であれば、以前使っていた竹矢の5分の1程度の魔力で十分機能する。


 スパイダーやフライングドラゴンもその程度の魔力で倒す事が出来た。


 だが、コイツはダメだと内なる何かが囁く。


「ちょっと待てヨイチ!アイツらを狙う気か!!」


 アレクさんが気付いて怒鳴る。


 明らかに狙いは走る3人の後ろ姿そのものだ。


 しかも、込めた魔力は以前の竹矢並。下手をすれば掠っただけで人が死ぬ。マジックバーストの応用で、並んだ人間を串刺しに出来るかもしれない。


「待ちなさい!」


 動けるようになったのか、力を振り絞ってなのか、イナリが前に立ちふさがる。


「退け。お前ごと射抜くぞ」


 引き絞ったままそう脅すと、怯えた様に引き下がった。


「い・いくら何でも・・・」


 何か言いたそうにしているが、それどころでは無い。気を緩めては狙えない。


 一瞬のタイミングが訪れるのを待った。息をするのも煩わしい。


 揺らぎとも言えない違和感が少し大きくなる。


 そして・・・・・・


 パン


 ほんの僅か。視えた気がした。


 その瞬間を視逃すことなく矢を放った。


「お前、何やってんだ!」


 アレクさんがそう言ってくるが、構わず二の矢を番えて構える。


 その最中に閃光が走った。


「え?」


「ハァ?」


 二人が呆気にとられている。だが、まだだ。


 もう一度、先ほど同様に魔力を流し込んで引き絞る。


 だが、そこにはまだ姿が見えない。


「何だよ。空中で矢が何かに当たったのか?」


 アレクさんも何があるのか探すが見えない様子だ。


 僕にもまだはっきりとは見えていない。


 だが、先ほどの様な違和感ではなく、矢を放った瞬間程度には視えるようになった。


 多分、こちらへ振り向いたのだろう。


「え?何?なんで?」


 イナリが混乱している。


 それも仕方がない。奴がこちらへ敵意を向けたのだから。


 そんなイナリに意識を向けてしまい、見逃すかと思った。視えていたモノが一瞬消失した。


 だが、慌てなくてよかった。居る事は分かる。どうやれば視えるかコツらしきものも掴んだ。


 今、腕を振り上げようとしているのかな?


 大体のサイズをイメージして、倒せるであろう所へと2射目を放つ。


 思ったよりも接近されていた。そう間を置かずに閃光が走る。


「何だよコレ」


 アレクさんがそう呟く。


「透明カマキリ?」


 イナリもそう呟いた。


 僕らから200m程度先に薄く姿を現したのは、プレート・マンティスの3倍はあろうかという巨大カマキリだった。


 どうやら1射目で後ろ脚を叩けていたらしい。


 そして、2射目で鎌を片方失っている。


 姿が見えるなら慌てる必要はない。


 番えた3射目を迷わず首の関節へとたたき込むと眩い閃光が走り、首が飛ぶのが見えた。


 さらに番えてワームへと対処する。


 最悪の場合、ワームが体を乗っ取りまた動くかもしれない。


 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ