2ーⅠ話 8歳 入学前実力テスト①
2ーⅠ話です。
入学前の実力テストです。
先ずは筆記試験です。
そして脳筋教官登場って!
おや、この杖は?
2ーⅠ話
今日は試験の日です。
父上は朝からソワソワしていますが母上は優雅にお茶してます。
〔母上は、どうもフリートなら余裕だろ………みたいな? 〕
そして学校まで歩いて行きます。
姉様ズに連れて行かれます(笑)
〔両脇を抱えられてって……… 〕
「フリート、じゃ頑張ってね。貴方なら余裕でしょうけどね。キャロルの時は心配だったわ 」
「カリーナ姉様ひどい! ちゃんとAクラスに入ってるんだから良いじゃない! 」
キャロル姉様の時は何か有ったのかな?
「だから貴女は未だにAクラスなのよ! ウイリアム兄様も私もSクラスなのに………中等部3年生になるまでにSクラスに入りなさい! 父上は心配してますよ! 」
「ダ、大丈夫ヨ。次コソハ、アガルワヨ! 」
藪はつつかない方が良いよね!
「………では姉様方、試験会場までの案内ありがとうございました。試験頑張ってきます! 」
「「フリート、頑張るのよ! 」」
こうして試験会場に入りました。
遠巻きに在校生? に見られていたけど問題無いよね?
〔あれ? テンプレがないね? ここで絡まれるってお約束がスルーしとるね? 〕
さて、初日は筆記試験をします。
各教科試験時間は1時間で午前中に国語、算術、お昼休息後、歴史、魔法学と試験が続きます。
〔まぁ、こんな感じかな? お昼は食堂で頂きました。学園の食堂は結構美味しいですね♪ 〕
筆記試験の様子でした。
え、はしょるなって言われてもねぇ~?
〔だからって何を書くのさ? 〕
それに母上の授業の方が難しかったぞ!
しかも試験内容が基礎中の基礎だったぞ!
〔アレ、何気に母上の授業内容が高過ぎている様な………? 〕
その日は筆記試験が終ったのでそのまま帰ります。
マック達には会いませんでした。
〔あれ、試験受けてるよね? 〕
次の日は武術と魔法の試験です。
試験2日目です。
今日は、武術の試験からです。
〔まぁ、どうにかなるのかな? 〕
試験は1人づつ武術教官と勝負をして行きます。
基本は勝敗は関係なく、その腕前を見るそうです。
〔大人相手に勝てるわけないでしょう。普通はね! 〕
ま、流石にあまり武術訓練もしてない平民の子とは別にされますよね。
おや、早速発見、お友達には挨拶をしないとね。
〔いたよ。良かった♪ 〕
「よ、マック。学科試験はどうだった? 」
「あ、フリート! 久しぶり。お陰で結構余裕だったよ。さすが閃光の魔女の教えだよ! 」
「なんだい? 閃光の魔女って? 」
「え、知らなかった? 君の母上が学園に居た頃の二つ名? だって伯父さんが言ってたよ? 」
どうも母上は学園での魔法学トップだけではなかったらしいです。
いったい何をしたのかな?
〔閃光の魔女って何? 〕
「そうか………所でメルは? 」
「まぁ、何とかなったんじゃないの? かなり顔は青かったような? まぁ、今日は余裕かな? 」
「確かにメルは武術のセンスは良いんじゃないの? 」
「確かに。お前のお姉さんと仲良くなってたしね 」
メルはアノ夏の日、キャロル姉様から武術を教えて貰っていた。
そしてお姉さまと呼んでいた?
〔あれ、このままだと……… 〕
「………メルが武闘派になったりして(笑) 」
「フリート止めて、想像したくない。それでも負ける気がしないけどね 」
そして二人で近況を話していた。
因みに武術の試験は男女別々に試験します。
〔何故分けて試験するのかは不明? 〕
「そう言えば順番は? 」
「僕は3番目かな? 」
「そうするとお披露目会の順番通りかな? 僕は2番目だから 」
「そうすると………一番は………お、いたよ! 相変わらずの取り巻き引き連れてるよ! 」
ヤッパリ居ました、空気の読めないジェームス君が!
関わりたくないので遠巻きに見ていましたが、試験官に呼ばれたので闘技場に入ります。
〔試験順に並べって、隣なんだよね………あ、メッチャ睨まれてる! 〕
ここの試験会場でも在る闘技場は特殊な仕組みでできているらしい?
本気で殴っても怪我はしないけどダメージは有ってある程度貯まると気絶するらしいって何?
〔ウ~ン、ファンタジー? 何でもこの装置は初代国王様のってまた井川君? ほんと何者なんだろうね? 〕
さて、試験は教官との1対1の勝負ですので、先ずは試験順序1番のジェームス君からです。
結果は、………何この試合、教官に遊ばれてるぞ!
〔まぁ、そうなるよね(笑) 〕
ロングソード(木製の訓練用、重さは本物と一緒?)を振り回すジェームス君って………
キミ、そのロングソード使いこなせてないでしょう。
〔教官は、アクビをしながら相手をしてますね。参ったな、全く参考にならないわ! 〕
結局はジェームス君は躓いて転んだ所に教官のショートソードを首に突き付けられて降参してました。
慌てて取り巻き軍団が外に連れ出しました。
〔多分医務室かな。怪我は無いけどね(笑) 〕
あの教官はただ者ではないですね?
次は僕の番ですね。
〔やだな、化け物の相手は! 〕
「フリートなら行けるでしょう? 」
「世の中そんなに甘くはないよ。あの教官は強いぞ! 」
「さぁ次の受験生は、闘技場に上がるように 」
あ、呼ばれちゃったよ。
では、行きましょう。
〔行きたく無いけどね。獲物は………槍で良いのかな? 〕
「2番、フリートです。よろしくお願いします 」
「私はここの武術教官のグリットだ。………ほう、君は槍を使うのかい? 」
「ハイ、槍の方がしっくりときますし、使いなれていますしね 」
「………もっとも君は槍だけではないだろう? 」
「さすが教官殿、わかりますか? 」
「さっきのポンコツよりは楽しめそうだな♪ 」
ア、あかん!
この人バトルジャンキーかも!
〔やりたくねぇ~! 〕
「………教官、お手柔らかにお願いします 」
「それは君次第だな(笑顔) では始めようか。先手は君からだ! 」
ヤッパリバトルジャンキーだ!
「………わかりました。では、よろしくお願いします 」
こうして武術試験が始まった。
え、結果だって?
………師匠にも勝てないのにあんな化け物に勝てるか!
〔実力は、騎士団長と同等、アラン師匠の上かな? 〕
「(ハァハァ………)まさかと思いますが、(ハァハァ………)騎士団長の教官殿でした? (ハァハァ………) 」
「ほう、ヤッパリ気付くか。まぁ、教官ではなく先輩だな。良く一緒に訓練していた仲だよ 」
ヤッパリかよ!
もう相手したく有りませんよ!
「(ハァハァ………)ヤッパリカァ~。(ハァハァ………)では、前騎士団長殿ありがとうございました (ハァハァ………) 」
「おう、しっかりと休んで魔法試験頑張れよ♪ では次の受験生は闘技場に上がるように! 」
こうして僕の武術試験は終わった。
何で元王国騎士団長が武術教官してるの?
〔もう迷惑ですよ! 〕
因みにマックもナカナカの腕前でしたが………
すまん、僕が教官のテンションを上げたばかりに、ちょっとボコられてました。
〔何かそれだけではないような気がするけど? 〕
お昼前に皆と合流してお昼を一緒に頂きました。
学園の食堂はボリュウムがあっておいしかったです。
〔うん、食事が美味しいのは良いことだよ♪ 〕
そう言えば女子のほうはどうなったかって聞いたよ。
勿論、シャルロット様もメルもボコられたらしいよ、女性の教官に?
〔いくら身分の上下を無くすって学園の方針でも王女様ボコったら不味いでしょう? 〕
そして次の魔法の試験ですが、その前にまた空気の読めないジェームス君が登場。
いつものように取り巻きと一緒に膝まずきます。
〔ウワァ~! キモイワァ~ 〕
ウ~ン、シャルロット様の機嫌が悪くなります。
ささっと移動しておきます。
〔そしていつもの光景に? ってホント芝居好きだな(笑) 〕
「なぁ、フリート。お前が矢面に立ってくれるのは良いんだが良いのか? 恨まれるぞ! 」
「まぁ、マックが恨まれるよりは良いんじゃないの? 色々とね 」
「そうなんだが………すまん、厄介事になって 」
「まぁ何とかなるよ、近いうちにね? 」
「それって父上達がやってる件かい? 」
「今日辺り集まって色々と相談してると思うよ? って良く知ってるね? 」
「まぁね、それぐらいは耳に入るよ(笑) 」
現在、国王派の重鎮が極秘で会合をしています。
勿論、例の件で!
「あ、そうそう例の魔道具何とか形になりそうだよ。できたら2台回すよ! 」
「私の分は有りますよね? 」
「シャルロット様の分もちゃんと有りますよ。ただ、王様の説得はしてくださいよ 」
結構危険な物だからね。
「わかってますわ。その辺は大丈夫よ♪ 」
「フリート、私の分も有りますよね? 」
「メル、話を聞いてましたか? マックに2台渡すって言いましたよね 」
「ありがとうフリート君♪ 」
「姫、何でまた無視なさるのか! 」
「「「「わ、ビックリした! 」」」」
さすが空気の読めない男、ジェームス君!
だけどね………
「ハイ、魔法の試験を始めます。先ずは男子の1番から5番までこの列に順番に並んで下さい 」
相変わらずの運の無さ!
ジェームス君は睨みながら1番の位置に付きます。
〔あそこまで運の無さは流石だね(笑) 〕
僕も2番、マックは3番の位置に付きます。
今回の試験は魔法の杖(学校指定の杖)にての試験です。
〔不正防止にその場にて配りますが……… 〕
「………マック、この杖に仕掛けがされてるから気を付けろよ 」
「え、そうなの? そうは見えないけどね(笑) 」
「なんだ気付いてたか。じゃ頑張れよ♪ 」
「そこは助けてよ! 」
「まぁ、見てな(ニヤリ♪ ) 」
空気の読めないジェームス君の試験が始まった。
杖は偽装してたけど高級品の魔道具だったよ。
〔まさかの不正ですか………バレた時にはどうするのだろうね? 〕
魔法試験は、単純に今使える最高の魔法を100m先の的に当てる簡単な的当てゲームです。
そして的当てが始まったのだが、流石だね空気の読めないジェームス君は!
〔まぁ、渡した方も気が付かないか(笑) 〕
多分、ファイヤーボール………かな?
ひょろっと出て50m程飛んで、途中で消えたよ(笑)
〔周りの皆さん、クスクスと笑ってるよ 〕
ジェームズ君は肩で息してるよ?
しかもかなり顔が青くなってるよ?
〔いい杖なのでそれだけに魔力消費もバカにならないし………恐らくファイヤーランスを射ったつもり? もしかして火属性の適正が無いのかな? 〕
しかもしっかりと魔力を注いだ為に魔力切れになりかかってるよ?
おや、渡した方も顔が青くなってるよ。
〔どうするのだろうね、これ? 〕
結局はそのまま引き下がったが………
引き際に(ニヤリ! )………してたよ。
〔………キモい! シャルロット様の気持ちがわかったよ! 〕
さてとどうしようかな?
………やるか。
②〇
イングスランド王国王立学園の年間予定
3月中旬 入学前実力試験
4月~6月 入学式&1学期
7月~8月 夏季休み(2ヶ月! )
9月~11月 2学期 (11月頭に文武祭がある! )
12月 冬季休み(1ヶ月! )
1月~3月 3学期&卒業式
各学期末には試験があり、そこで順位が入れ替わる。
〔50位以下は本人と父兄にのみ順位が提示される 〕
2ーⅠ
筆記試験は余裕でした? (この辺はテンプレ? )
そして武術試験は………脳筋戦闘凶教官との一騎討ちって!?
あれ、杖に仕掛けが?
まぁ良いや♪