表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/20

第16話 来訪者

 子供じみた魔法のおまじない。

 いつもの彼女なら、そんな嘘に騙されるかと呆れてしまうところだが、まさかの食いつきに私は驚きを隠せないでいる。


「さあ、私に使ってみてよ?」


 グイグイと迫る南に私はどう対処したらいいのだろうか。

 適当にそれっぽい魔法を唱えて、この場をやり過ごすか。

 それとも、そんな魔法はないと打ち明けて謝るか。

 前者を選択しても、南には簡単に見破れて状況が好転するとは思えない。

 後者を選択したら、結局は瞳と寝泊まりしたことの経緯が謎のままで、二人の関係性をさらに追及されるかもしれないので、新たな言い訳を考えないといけないだろう。


「また今度ってことにはできないかなぁ……」


「駄目。今すぐじゃないと」


 穏便に保留にしてくれればと思ったが、そうはさせまいと却下された。

 こうなってしまった南は簡単に引かない。

 どんな選択肢を選んでも、私が待ち受けている未来は詰みのような気がしてならない。


「失礼します」


 緊迫した雰囲気の中、部屋の扉が何の前触れもなく開く。

 物腰の柔らかい女性の声に、私と南は視線をそちらに向けると、カラオケ店の制服に身を包んだ店員のようだ。


「ご注文の品を届けに参りました」


 女性店員は私と南の様子には見向きもせず、皿に盛られた軽食をテーブルに並べていく。


(これは助かったかも……)


 予期せぬ来訪者のおかげで、この場の空気は確実に変わった。

 軽食を注文した覚えはないのだが、南の出鼻を挫くには十分だった。


「小腹も空いていたから、丁度良いタイミングね」


 私はテーブルに並べられた軽食を前にして南を席へ着かせる。

 すると、南は首を傾げて疑問を投げかける。


「私はこんなの注文していないけど、雪がしたの?」


 勿論、私も注文していなかったのだが、おそらく店員が部屋を間違えて品物を提供したのだろう。

 店員と間違えた部屋主には悪いが、ここは敢えて私がしたことにして頷いてみせた。


「いいえ、間違えてはいませんよ」


 私の心を見透かしたように、女性店員は私の背後に立って静かに答える。

 一瞬、背筋が凍るような悪寒が伝わり、私の左肩に手が添えられる。

 その手を払い除けたかったが、体が全力でそれを拒否してしまう。

 まるで金縛りにあったかのように――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ