表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/59

45 誓い


 膝に乗せたアリシアを、後ろから抱き込んだままのフェリクスは、どうでもよさそうにこう答えた。


「――ちがう」


 降り注ぐ雨の音が、その声音をいっそう柔らかなものにする。


「ただ俺が、不快な声を聞きたくないだけだ。父と関わる上での何もかもが、煩わしい」

(……国王陛下も、フェリクスとは必要以上に話したくないご様子だったわ。国王と次期王位継承者がこれほど露骨に不仲である理由、それは……)


 先ほど耳にした言葉を思い出して、アリシアはフェリクスに尋ねた。


「お母さまが『惨殺された』ことが、あなたとお父さまの亀裂に繋がったの?」

「は。……そういった質問は、普通もっと躊躇するものだろうに」

「あら。下手に気を遣われることがどれだけ困るか、私だってよく知っているつもりよ」


 敢えてけろりと言い切ったのは、身に染みているからだ。

 周りから見て、どれほど悲壮な出来事であろうとも、起きてしまった本人には変えようのない事実でしかない。


 それでも、フェリクスが口にした言葉に対しては、驚きを面に出してしまう。


「――俺の母は、父を暗殺するために送り込まれた」

「!」


 事実を紡ぐフェリクスの声音は、感情が滲まずに淡々としている。


「母の故国が命じたことは、王位継承権を持つ男児を産んだのち、夫を殺せというものだったらしい」

「……それって、つまり……」


 目論見通りの事態が起きれば、この国は幼い王太子が継ぐことになる。玉座の後ろに控えるその生母は、絶大な権力を持っただろう。

 さらにその背後につく国は、この大国レウリアへと干渉する力を持つはずだ。フェリクスの母の国が企てたのは、そんな未来だったのだろう。


「そうとも知らない愚かな父は、母をどうやら深く愛した」


 先ほどの男性も言っていた。

 国王は、王妃を寵愛していたのだと。


「俺が生まれてからも一向に、母は父を殺すことはなかった。父が似合わない花を贈れば、母はぎこちなくそれを受け取る。……そして、父や俺にだけ分かるように笑った」

「そう、だったの……」


 彼女を深く愛する国王ゲラルトにとって、その微笑みはどれほど嬉しいことだっただろうか。

 アリシアはその光景を想像した後で、とても悲しい気持ちになった。


「――やがてあなたのお母さまの故国は、業を煮やした?」

「…………」


 静かな声で語られたのは、その続きだ。


「国境付近に出向いたとき、賊に扮した敵が俺を狙った」

(……きっと、人質にするためね)


 フェリクスの母を脅して暗殺を促す道具にも、この国へ戦争を仕掛ける際の道具にも使える。

 考えたくもない非道な手段だが、間違いなく有効な方法だ。


「母は俺の前に飛び出して、命を落とした。血溜まりの中、か細い声で、俺へと事実を語りながら」


 かすかに自嘲じみた音が、フェリクスの声音に混ざる。


「父が駆け付けたとき、事切れた母の周囲に転がっていたのは、俺が殺した賊の亡骸だ」

「……フェリクス」


 アリシアは、自らの腹部に回されたフェリクスの手にそうっと触れる。


「幼かった、あなたは」


 小さな男の子の姿を想像して、アリシアは優しくその手を包み込んだ。


「――お母さまの負っていた暗殺の使命を、誰にも話さなかったのね」

「…………」


 きっと、父親にすらも。

 そのことに気が付くと、左胸の奥が締め付けられるような心地がした。


「お母さまの故国からの賊だと分かれば、怒り狂った国王陛下によって、戦争に発展してもおかしくなかったでしょう。けれど」


 国王ゲラルトが現場から推測できた状況は、『何者かがフェリクスと母君を連れ去ろうとした』というものになるはずだ。


「賊はあなたが殺してしまったので、その決定的な証拠や証言は何処にも無い。どれだけ陛下がお母さまの国を疑ったとしても、正当な理由での戦争は起こせない……」


 フェリクスはそのとき、一体何歳だったのだろう。

 たとえいくつであろうとも、間違いなく幼い身の上でありながら、そこまで考えて賊を全員殺したのだろうか。


(お母さまの故国とこの国が、戦争を起こさないように。……夫の暗殺を思い留まり続けたお母さまの、願いでもあった……?)


 そのときだった。


「!」


 後ろから抱き締めてくれているフェリクスの額が、アリシアのうなじに押し当てられる。


「……フェリクス」

「…………」


 フェリクスは何も言わない。けれどもそれはまるで、大きな猫に甘えられているかのような心地だった。


「もうひとつだけ、教えてくれる?」

「……なんだ」

「あなたは以前、滅ぼすべき国があると言っていたわ。それは、私の国では無いわよね?」

「あんな国に、興味があるはずもないだろう」


 分かりきっていた問い掛けではあるものの、一応は安堵する。


「それなら、あなたのお母さまの国?」

「…………」

「やっぱり答えてくれないわよね。でも、私の国でないことが確実なら、それでいいわ」


 納得の末、アリシアは体勢を変えることにした。


「……おい」

「……じっとして」


 囁き声でフェリクスを窘めて、彼の膝へと横抱きに座る。


 こうして見上げるかんばせに、やはり感情は滲んでもいない。けれども灰色の瞳には、ランタンの光が揺れていて、美しかった。


「あなたはその国を滅ぼすときに、たくさん殺すつもりでいるの?」


 するとフェリクスが目を細め、長い睫毛の影が双眸に落ちる。


「そんな愚行は犯さない。そのまま自国に加えるつもりの国の、人員という名の資源を、無闇に消耗することはない」

「よかった。罪のない人たちに酷いことをしないって、約束してくれるなら……」


 右手の指でフェリクスの頬に触れた。そうしてアリシアは、婚姻のときよりもずっと強い想いを込めて、ひとつの約束を述べる。



「……あなたと一緒に、私もその国を滅ぼしてあげる」

「!」



 そんな誓いをフェリクスに捧げて、アリシアは柔らかく微笑んだ。





◆別作品も連載中です!


『悪党一家の愛娘』に転生してしまったヒロインが、マフィア系の乙女ゲーム世界で、最強の悪役ラスボス美青年に執着して溺愛され……?


けれど強すぎて、逆にそのラスボスを振り回し始める。


何故ならヒロインの前世は、【極道の孫娘】だから……!?


というお話です!


↓こちら↓

https://ncode.syosetu.com/n2224ho/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 展開が楽しみです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ