表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/59

15 本当の反逆者

【第3章】




 地下に続く薄暗い階段には、三人分の靴音が反響していた。

 一番先を歩く騎士は、手に掲げたランタンを震えさせている。彼は階段の途中で振り返り、決死の覚悟を決めた表情でこう言った。


「恐れながら、フェリクス殿下……」


 王太子に意見することへの恐怖心が、その騎士にはありありと見えていた。けれどもここで何も言わない方が、もっと恐ろしい事態になると踏んでいるのだろう。


「ご存知の通り、この先の牢獄は過酷な環境です。どうかお考え直しの上、引き返された方がよろしいかと……」

「ほう?」

「も、もちろんフェリクス殿下に申し上げているのではございません!! 私が懸念しておりますのは、奥方さまのことであります。淑女の目の前に鼠などが現れては、昏倒されてしまうかと……」


 言い淀んだ騎士の視線を追い、フェリクスがアリシアの方を振り返った。

 けれどもアリシアは、それに反応するどころではない。持っているランタンを壁際に近付け、そこに開いた穴を覗き込んで、ひょこりと顔を覗かせる鼠の観察に夢中だった。


「この国の鼠。……なんて毛並みが綺麗なのかしら……!」

「あ、あの、妃殿下……?」


 フェリクスを挟んだ向こうにいる騎士が、アリシアの姿に戸惑っている。けれどもアリシアはぶつぶつと呟き、自分の考えを整理するのに大忙しだ。


「うちの国の牢に出た鼠とは大違い。特有の異臭もしないし、そもそも牢の空気が澱んでいないわ。ねえフェリクス、この国って囚人に病が流行って死ぬ割合はどれくらい?」

「っ、フェリクス殿下を呼び捨てに……!?」

「そのような数値を、これまでに一度も計測したことがない程度には少ないな。獄中死に関して全件目を通してはいるが、流行り病という事例は年に一度も見ない」

「これだけ鼠が綺麗なら、囚人の牢屋ですら衛生面が保たれているということよね。その結果、明確に病死が減っている……この子のことも、もっと観察したいわ」


 アリシアはふと思い付き、フェリクスに確認してみる。


「フェリクス。あなたの寝室、飼育かごを置くスペースたくさんあるわよね?」

「俺の部屋に鼠を持ち込んだら、お前ごと叩き出すからな」

「えーっ!!」


 頼む前に却下されてしまうが、つまりこれは、鼠さえ持ち込まなければ叩き出さないでいてくれるのだろうか。

 そんなことを思いつつも、騎士がこちらを見上げて呆然としていることに気付く。


「どうされましたか?」

「い、いえ。あの……」

「見ての通り、この場所への案内は妃本人の希望だ。――分かったら、黙って己の任を遂行しろ」

「失礼、いたしました……!!」


 騎士が慌てて階段を降り始める。フェリクスはもう一度アリシアを振り返り、「これでいいんだろう」とでも言いたげに目を眇めた。


(そんなに恩を着せなくても、十分理解しているわよ。王太子妃がここに来ることが、あまり好ましくないことくらい)


 この階段の先に続くのは、囚人を捕らえている牢獄なのだ。


 普通ならば、連れて行ってほしいとねだる場所ではない。それでもアリシアがここに来たのは、叔父を玉座から引き摺り下ろす目的のためだった。




***




『あなたの時間を一時間だけくれないかしら。フェリクス』


 今朝方、食堂の長いテーブルを挟んで彼と向き合ったアリシアは、ナイフを使わなくて済む果物を食べながらそう尋ねたのだ。

 フェリクスはそれに対し、すんと冷めた表情で、ベーコンを切りながら答えた。


『お前はすでに昨晩、とんでもない寝言の数々で、俺の睡眠時間を奪ったばかりだが?』

『そ、それは本当にごめんなさい……!! 自分が寝言を言うだなんて知らなかったの! 寝相も悪かったわよね? 知らないあいだにあなたの上掛けを取っちゃってて、びっくりした……』

『…………』


 黙って朝食を口に運ぶ、その所作すらフェリクスは美しい。アリシアは寝ているあいだの無作法を申し訳なく思いながらも、改めて彼に頼んだ。


『昨日あなたは、私を襲った賊に尋問をしたのでしょう? 私も彼らに会いたいの』

『ほう。俺よりも尋問が上手い自信がある、と』

『聞き出したいことがある訳じゃないわ。だけどあの人たちは、ティーナの命令に従っていた。……叔父さまから王位を奪還するにあたって、ティーナを踏み台にするのが玉座への近道でしょう?』


 林檎にフォークを突き刺して、アリシアは微笑む。


『私を殺そうとした男たちは、踏み台への最高の足掛かりだわ』

『――は』


 フェリクスは面白そうに笑いながら、その脚を組み直した。


『いざとなったら叔父と戦争をする、その覚悟があるのか』

『五歳の頃から十三年間、叔父に尽くしながら訴えてきても、国が滅ぶ未来はなにひとつ変わらなかった。色んな国の要人たちが、叔父さまをみんなで取り囲んで殺したわ』


 死の向こうで見えたあの光景は、はっきりと脳裏に焼き付いている。

 叔父が思うままに貫いた政治の先で、父を裏切った国々による侵略が起きたのだ。


『私が叔父を倒さなければ、たくさんの国々がシェルハラード国を滅ぼしに来るだけ。領土は各国が奪い合い、引き裂いて、国民が血を流すでしょう』


 そうなることは、未来を見るまでもなく明白だ。


『血を流さなくては奪えないなら、残念だけれどそうするしかないわね』

『そのために、反逆を選ぶか』

『逆よ』


 アリシアはナイフを握り締めて、フェリクスを静かに見据える。


『本当の反逆者は、お父さまを殺した人の方でしょう?』

『……ふ』


 フェリクスはやはり面白そうな顔をして、それから意地悪く目を伏せた。


明日も更新します!


本作、8/28のなろう総合ランキング1位そして異世界恋愛のランキング1位になりました……!

読んでくださった皆さまが、本作にブックマークやポイントを入れてくださったお陰です。

本当にありがとうございます〜〜〜〜!


もしよろしければ、このお話を楽しんでくださった方は、楽しかった度に応じて


◆小説家になろう様の機能でのブックマークへの追加

◆ページ下部の広告の下にある★クリックでのポイント評価(最大が星5つ)


などで応援いただけましたら、とても喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ