表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2024のお部屋

季節外れのチョコ

季節外れのチョコは今日、消えたの。

来年の2月14日の悩みを残して。




冷蔵庫からバレンタインに旦那にあげたチョコが出てきた。


旦那に確認すると食べていいよと言っていたので少しずつ食べることにした。


確か20粒で3000円くらいしたチョコだ。

私のお小遣いで買った気がする。


チョコは旦那が好きなビターが多い。

カカオ80%のチョコは甘くない。

これってチョコなの?って思ったくらいだ。


そのチョコをお昼ごはんの食後のコーヒーのお供に頂いている。

食べるのは私、お義父さん、お義母さん。


来年は自分用のチョコだけでいいかなと思った。

毎年バレンタインに旦那にチョコをあげるが、半分以上が私の胃袋に入る…これはいけないよなと思い、今年は思い切って自分の分と旦那の分を別々にしたが、結果ほとんど私が食べている。


ちなみにホワイトデーのお返しは毎年ないが、私は気にしない。

旦那は気が向いた時にコンビニで私の好きなデザートや飲み物を月に2〜3回買ってきてくれるのだ。

それで充分だと思っている。


来年のバレンタインのチョコはどうしようかな?

バレンタインのチョコって結構高いんだよね…


私はブラックサンダーで満足だけど、旦那はゴディバを望んでいる。


アイスも私はスーパーカップで満足だけど、旦那はハーゲンダッツを望んでいる。


質より量の私と、量より質の旦那なのである。


合わないのはしょうがないので、とりあえずお互いを理解するのが大事なんだと思う。


みんな違ってみんないいよね。

金子みすゞ『私と小鳥と鈴と』が好き。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 好むものが違うからこそ、新たな発見がありますよね。 幕田はスーパーカップで、妻はハーゲンダッツですが……妻が買ってくるのでたまにハーゲンダッツ食べると、それはそれで「じっくり味わう」という…
[良い点] 最初の二文と最後の一文、効いてますね♡(*ˊᵕˋ*) 私も量より質派です。 でも、贈り物は何でも気持ちが何より嬉しいです! チョコ生活、お楽しみください( ´›ω‹`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ