99話 IEO掲示板~part8~
【IEO】イノセント・アース・オンラインスレ【葬式会場】
100 名前:名無しの冒険者
キュウシュウレイドボス神アネ……無理ゲーすぎんよぉ……
103 名前:名無しの冒険者
諦めんな、諦めたらそこで試合終了だぞ
だから俺は、最後の瞬間まで決して諦めない
明日こそは受付嬢のパンツを覗く
105 名前:名無しの冒険者
>>103
何と戦ってんだよwwww
107 名前:名無しの冒険者
ファーストアタックは蒼天がやったらしいが、動画や写真は全然公開されないな
110 名前:名無しの冒険者
どうせ情報をライバルに与えたくないとかそんな理由だろ
112 名前:名無しの冒険者
まぁそうだろうが、別に正当な理由だろ
そもそもこれまでの情報公開は完全な善意だ
文句を言うのは完全に筋違い
116 名前:名無しの冒険者
ここにいる奴らはもう大体挑戦し終わったか?
俺は昨日終わった
そして燃え尽きた
117 名前:名無しの冒険者
行ったよ
そして逝った
119 名前:名無しの冒険者
俺も逝った
120 名前:名無しの冒険者
まだ行ってない
今夜辺り野良の募集をかけて突撃予定
121 名前:名無しの冒険者
はいはーい
俺も逝きましたー
124 名前:名無しの冒険者
ワイ、トップギルド《チェリーボーイズ》の攻略に同行することに成功せり
なお女神のHPを4割削ったところで全滅した模様
125 名前:名無しの冒険者
今のところ一番惜しいところまで行ったのは無職連合が動画で上げたHPを半分削ったやつか?
128 名前:名無しの冒険者
公開されてる分ではそうじゃね?
だが無職の上げたやつも重要なところは編集されてたから、完全な情報公開じゃないけどな
129 名前:名無しの冒険者
あの動画の最後凄まじかったな
これまでのキュウシュウエリアの各ボスが全部出てくるとか正気の沙汰とは思えん
133 名前:名無しの冒険者
この運営鬼畜すぎると常に連呼してきたが、まさかまだ上があったとはな……
135 名前:名無しの冒険者
あの女神を倒すだけでも相当難しいってのに、ここに来てエリアボスなんかを相手にしてられるかよ
136 名前:名無しの冒険者
流石にあの攻略を真っ正面から行えるとは思えん
これまでのエリアボス同様、レイドボスにも何らかの弱体化の手段があると考えるべきだろう
139 名前:名無しの冒険者
女神用の弱体化アイテムか……
だが女神だけを弱体化したところで意味はなくないか
問題はHPが半分を切ると現れるあの眷属たちだろ
144 名前:名無しの冒険者
これまでのエリアボスは既に弱体化アイテムがあるだろ
146 名前:名無しの冒険者
弱体化アイテムがあるといいが
149 名前:名無しの冒険者
>>144
これまでのボスに使っていた弱体化アイテムは既に使えなくなってるぞ
俺の所属してるギルドが保有してるフクオカ用の弱体化アイテムの説明欄にもう使用不可って書かれてあった
152 名前:名無しの冒険者
神は……俺たちを見捨てたのか……
153 名前:名無しの冒険者
安西先生……もう試合終了だよ……
155 名前:名無しの冒険者
>>152
少なくとも女神は俺たちを殺しに来てるな
158 名前:名無しの冒険者
つまり、あのエリアボスたちは弱体化アイテム無しで倒す必要がある、と
これ何て無理ゲー?
161 名前:名無しの冒険者
まだだ、まだ俺の庶民シュートが決まれば試合はわからないはずだ
164 名前:名無しの冒険者
>>161
何言ってんだ、お前の試合は10分前に終わったぞ
166 名前:名無しの冒険者
お前はすでに死んでいる的なことをここでやるんじゃないwww
167 名前:名無しの冒険者
なぁ、レイドボスに挑戦するためにはタカチホに突撃しないといけないんだよな?
だったら今あそこの谷には長蛇の列ができてるのか?
170 名前:名無しの冒険者
>>167
そうでもない
付近の町は攻略組の連中や腕自慢の野良で溢れかえってるが、谷の前は最後の調整や打ち合わせをしている奴らがいるだけ
174 名前:名無しの冒険者
ん?
どうして列になってないんだ?
皆そんなに速く殺されてんのか?
177 名前:名無しの冒険者
>>174
先に入った奴らが闘ってる間、次の奴らが待ってる必要がないってこと
あのレイドボスと戦うためにはタカチホに行かなければならないが、あのレイドボス自体は他の奴らと時間が重複して戦うことが可能
182 名前:名無しの冒険者
そうでもしないとタカチホの谷で渋滞が起きるか壮絶なギルド戦が起きるだろうな
187 名前:名無しの冒険者
なるほど
つまりこれまでのエリアボス同様、ボス自体はいくらでも重複して戦うことができると
これはギスギスしないための良仕様だな
190 名前:名無しの冒険者
既に壮絶な難易度の設定によりギスギスオンラインなんですがそれは
193 名前:名無しの冒険者
>>190
100人も集めるのは相当な苦労だからな
同じ日、同じ時間に、同じ目的の人間を集めるのが如何に大変なことか、身をもって思い知らされたよ
194 名前:名無しの冒険者
俺のとこはいくつかの仲の良いギルドで同盟組んで逝ったなー
そのせいか戦闘中もお祭り騒ぎで全滅しても特にギスギスしなかった
200 名前:名無しの冒険者
てか今回のレイドボスのデスペナは相当軽く設定されてあるんだから、あまり気にせずガンガン突っ込めばいいんだよ
205 名前:名無しの冒険者
>>200
デスペナ軽いの?
明日挑戦する俺の為にその辺詳しく
208 名前:名無しの冒険者
>>205
死ぬ前提で話聞くなよwww
気持ちはわかるが
209 名前:名無しの冒険者
これまでモンスターに殺されてパーティが全滅すると、結構重いデスペナが課せられただろ?
今回はそこら辺が結構取り払われてるんだよ
212 名前:名無しの冒険者
スマン
そもそもデスペナについてよく知らないんだ
215 名前:名無しの冒険者
デスペナよく知らんってお前エンジョイ勢か?
まともにクエストしたことないだろ
218 名前:名無しの冒険者
wiki見てこいと言いたいところだが、今俺は暇だ
特別に教えてやろう
222 名前:名無しの冒険者
>>218
お前いつも暇だな
227 名前:名無しの冒険者
>>222
言ってやるなwwww
230 名前:名無しの暇人(涙)
デスペナとはそもそも死んだ時に受けるペナルティのことだが、あれはソロの時とパーティを組んだ時で条件が変わる
それに、モンスターとの戦闘によるデスペナなのかプレイヤーとの戦闘によるデスペナなのかでもまた変わる
ここまでおk?
233 名前:名無しの冒険者
>>230
おk
てか名前www
240 名前:名無しの暇人(涙)
まずモンスターとの戦闘において、ソロで挑んで負けた場合は容赦のないデスペナを受ける
①4時間のログイン制限
②24時間以内に取得したアイテムのいずれかの喪失
③ログイン後28時間スキル・アーツ成長率減衰
だがパーティを組んでいれば、死んでから60秒以内に蘇生を受ければデスペナは上記の③のみとなる
実際には蘇生アイテムは非常に高価且つ貴重であるため、重要なボス攻略戦以外では滅多に使われることはないが
因みに今回の100人単位でのクエスト時は、100人で1パーティのような扱いになっている模様
243 名前:名無しの冒険者
ほむほむ
244 名前:名無しの冒険者
ほほー
245 名前:名無しの冒険者
勉強になります先生
248 名前:名無しの冒険者
何か生徒が増えてんぞwww
250 名前:名無しの暇人(涙)
だが今回のレイドボスにおけるデスペナは
①2時間のログイン制限
②ログイン後4時間スキル・アーツ成長率減衰
これだけだ
運営が如何に俺たちを殺す前提で作ったボスかが窺い知れる
254 名前:名無しの冒険者
俺たちはゾンビの如く女神に突撃して浄化されろってか
256 名前:名無しの冒険者
ついでだからそのままPvPとかPKについてのデスペナも教えてくれ
268 名前:名無しの暇人(涙)
仕方ないにゃあ(´・ω・`)
まずPvPだが、あれは互いに合意の上で行えば殆どデスペナ無しに設定できる
ギルドの主催する武闘大会とかは殆どこれだな
フレンド同士だと、完全なデスペナ排除の上でのPvPも可能だ
因みに設定することのできるデスペナは
①自分の装備・所持しているアイテムのいずれかの喪失
②ログイン後12時間スキル・アーツ成長率減衰
③所持金額の一部の喪失
だけど、これをわざわざ設定してPvPをする人はあまりいないと言われている
272 名前:名無しの冒険者
( ..)φメモメモ
273 名前:名無しの冒険者
ほほー
290 名前:名無しの暇人(涙)
何か増えてない(´・ω・`)?
次にPKだが、これはデスペナが結構キツイ
①自分の装備・所持しているアイテムのいずれかの喪失
②ログイン後24時間スキル・アーツ成長率減衰
③所持金額の一部の喪失
が必ず付く
勝てば得るものはデカいけど、負ければ失うものもデカい
293 名前:名無しの冒険者
なるほど
PKは怖いから拒否設定にしてたけど、これからも拒否設定で良さそうね
295 名前:名無しの冒険者
>>290
ありがとう
また一つ賢くなれた
■ □ ■ □ ■
466 名前:名無しの冒険者
女神やばすぎだろ……
あんなんどうしろっちゅうねん
468 名前:名無しの冒険者
開幕掌ビーム→死ぬ
天から無差別レーザー→死ぬ
地面から炎→死ぬ
(*^▽^*)ムーリー!
471 名前:名無しの冒険者
>>468
後半眷属召喚→強制終了
が抜けてる、やり直し
474 名前:名無しの冒険者
攻略組はあらかた動画を上げてるな
肝心なところは隠してるだろうが、今回は皆やけにオープンだな
479 名前:名無しの冒険者
そりゃあんな化け物自分たちだけで倒せるなんて思ってないからだろ
482 名前:名無しの冒険者
>>479
そうかな
廃人とはそういうコンテンツこそ自分たちだけでやり遂げたいって感じだと思ってた
483 名前:名無しの冒険者
蒼天の動きが気になるな
ファーストアタックを決めた辺りは流石だと思ったが、その後の動きがなんだからしくない
それにファーストアタックだけ動画を全く公開していない
490 名前:名無しの蒼天
俺蒼天のメンバーだけどなんか質問ある?
身バレする質問は禁止な
495 名前:名無しの冒険者
当事者登場はええよw
てかスレに常駐してたのかよ
467 名前:名無しの冒険者
>>490
彼氏はいる? どこ住み?
468 名前:名無しの冒険者
>>490
年収は?
469 名前:名無しの冒険者
>>490
職業は?
473 名前:名無しの冒険者
お前らwwww
475 名前:名無しの蒼天
>>467
彼氏いるわけねえだろwww
因みに彼女もいねえよ畜生
ちな四国民
>>468
470万
>>469
普通のサラリーマン
昨日同期が主任に昇格して涙目
477 名前:名無しの冒険者
答えるんかいwwwww
478 名前:名無しの冒険者
答えやがったwwwww
481 名前:名無しの冒険者
475が四国住みで、もし20代か30代前半ならまぁ悪くはないな
484 名前:名無しの冒険者
>>481
ここ何のスレだよwww
485 名前:名無しの冒険者
なんで蒼天はファーストアタックの動画を公開してないんだ?
相当のインパクトだろうに
これまでのボス動画はたとえ失敗しても結構公開してたよな
490 名前:名無しの蒼天
>>485
俺は末端のほうだから詳しいことは知らされてないけど、蒼天の中でもマスターの信頼の厚いメンバーしかファーストアタックの時は招集されてない
あ、でもそれに他のギルドの連中が結構参加してたって話は聞いた
496 名前:名無しの冒険者
なんだそれ、ギルドの長としてどうなん
498 名前:名無しの冒険者
自分のお気に入りメンバーだけ誘って、しかも他のギルドにも声かけるとかマスターカスじゃね?
502 名前:名無しの蒼天
そもそも今回のファーストアタック成功の功績は、蒼天にはあまりなかったらしい
なんでもある人からボスの場所をある程度教えてもらって、探す時も他のギルドやメンツと協力していたらしいから、蒼天だけで独占はしないことにしていたとか
ただ人数の都合上、うちがメインの攻略にはなってたみたいだけど
506 名前:名無しの冒険者
そういうことか
なら少し納得
509 名前:名無しの冒険者
逆に蒼天だけで独占してたらもうそのある人とのパイプ切られてたかもな
512 名前:名無しの冒険者
末端君はそれで納得してるの?
517 名前:名無しの蒼天
>>512
まったく不満がないといえば嘘になる
でも最大手に所属している以上、こういうことは仕方ないと割り切ってもいる
それに選抜されたメンバーが全員凄腕だから、自分が選ばれなくても仕方ないかなとも思えてしまう
520 名前:名無しの冒険者
訓練された社畜はやっぱり違うな
522 名前:名無しの蒼天
社畜やめろwww
524 名前:名無しの冒険者
蒼天にいるとか裏山
でも大手ってノルマとかあって厳しいって噂聞いた
ホント?
528 名前:名無しの蒼天
>>254
うちはないよ
マスターを始め中心メンバーの多くが学生や社会人だから、あまりうるさくない
結構和気藹々してて俺は好き
535 名前:名無しの冒険者
蒼天って変な人多い?
550 名前:名無しの蒼天
>>535
多い(真顔)
しかも変態度と強さが比例するから困る
そう言えばレイドボスとの戦いが終わって以来、ファーストアタック組の動きが変かな
なんかLOVEって書いた変なハチマキ用意しだしたり、男も女もキャッキャウフフしだしてた
主に女がメインだが
560 名前:名無しの冒険者
アイドルのライブにでも行くんじゃねえのか?
564 名前:名無しの冒険者
仮想世界でか?w
573 名前:名無しの蒼天
>>564
よくはわからんよ
だがそれ以外にも、世界は広いだの化け物がどうだの弟子入りがどうだのと騒いでるな
その辺については何だかマスターと揉めてたよ
580 名前:名無しの冒険者
他ならともかくトップギルドの動きとなると少し気になるな
581 名前:名無しの冒険者
もしかしたらリアルでのアイドルとか有名人とかがこのゲームに参加するのかもな
585 名前:名無しの冒険者
もし俺の大好きなアイドルグループがここに来てくれたら俺は全財産を注ぎ込む用意がある
589 名前:名無しの冒険者
駆け出しの芸人は結構参加してるらしいぞ
リアルで漫才するよりも仮想世界でやる方が宣伝力がイイとかで
592 名前:名無しの冒険者
そう言えば最近路上パフォーマーならぬ仮想世界内パフォーマーが増えたな
ここだと見てくれる人の桁が違うからだろうが
597 名前:名無しの冒険者
>>592
良い宣伝にはなるよな
勿論いいことばかりではないが
■ □ ■ □ ■
201 名前:名無しの冒険者
お前ら、近接で有能なアーツやスキルを俺に教えてくれ
wiki見て来いって言うんだろう?
でもそれでも俺は言う
俺に有能なアーツやスキルを教えてくれ
205 名前:名無しの冒険者
>>201
wiki見てこい
206 名前:名無しの冒険者
>>201
wiki見てこい
208 名前:名無しの冒険者
>>201
wiki見てこい
209 名前:名無しの冒険者
>>201
ググレカス
212 名前:名無しの冒険者
おっふ……
お前らホント容赦ねえな
215 名前:名無しの冒険者
こんな殺気立ってる時期に聞くお前が悪い
だが逆に攻略が停滞して暇でもある
仕方ないな、答えてやろう
218 名前:名無しの冒険者
まぁ攻略組以外暇なのは確かだ
俺も付き合ってやるよ
224 名前:名無しの冒険者
なんだかんだ言いながらお前ら優しいよな
そういうとこ嫌いじゃない
227 名前:名無しの冒険者
>>224
お前に好かれても欠片も嬉しくない
230 名前:名無しの冒険者
>>227
もっとツンデレらしさを出して言い直してくれ
234 名前:名無しの冒険者
>>224
あ、あんたなんかに好かれても、全然嬉しくないんだからね(40代男性)
237 名前:名無しの冒険者
最後wwwww
238 名前:名無しの冒険者
最後で台無しじゃねえかwww
241 名前:名無しの冒険者
流れ戻すぞ
剣を使うならブレードアタックは外せないだろ
レベルを上げていけば攻撃回数だけじゃなくて攻撃パターンも増えて、1つのアーツで複数の使い方ができる
基礎的なアーツだが、基礎だからこそ剣使いの生命線であると思う
242 名前:名無しの冒険者
基礎アーツは確かに大事だが、近接なら槍の方が上だろ
槍のアーツの連続突きとかかなり強い印象
245 名前:名無しの冒険者
槍のアーツを覚えるのは確か騎士だったか
でも騎士は火力アップ系のスキルに乏しいからなぁ
246 名前:名無しの冒険者
剣も悪くないが、刀もいいぞ
攻撃力で見れば刀の方が優れてる
249 名前:名無しの冒険者
刀は武器耐久値が課題だろ
折れない刀であれば、確かに刀は強い
250 名前:名無しの冒険者
刀使うとなると侍一択になるからなー
258 名前:名無しの冒険者
鞭とかどう?
あれって中距離武器に分類されるのかな
261 名前:名無しの冒険者
>>258
いや、一応近接武器の括りでいいと思うぞ
鞭は癖が強いからなー
アーツなしだとまず使えないし
264 名前:名無しの冒険者
俺のギルメンに鞭使いいるけど、使いこなせたら超強いぞ
この前PvPで完封された
ちな俺軽業師
268 名前:名無しの冒険者
>>264
軽業師ってどんなことできるんだ?
275 名前:名無しの冒険者
>>268
回避系のアーツを結構取得しやすくて、攻撃系はヒットアンドアウェイタイプの近接系を覚えるかな
剣も使うし、拳や蹴りも使うよ
277 名前:名無しの冒険者
鞭の派生でモーニングスターもあるよな
あれってどうなんだ?
280 名前:名無しの冒険者
うちのギルドにモーニングスター使う女傑がいるけど、正直そいつが怖すぎてモーニングスターが凄いのかその人が凄いのか判断に困る
284 名前:名無しの蒼天
>>280
俺その人が誰か何となくわかったわ
あれは絶対に中の人が凄い、てかヤバい
286 名前:名無しの冒険者
お前らいいのかそんなこと言って
ここの情報なんてかなり筒抜けだぞ
296 名前:名無しの冒険者
280と284の霊圧が消えた……!?
300 名前:名無しの冒険者
スキルでいえば筋力向上、スピード向上、防御力向上
この辺の内2つはほしいな
302 名前:名無しの冒険者
>>300
その辺のスキルは最初結構取得するけど、そこから中々育たないぞ
スキルよりも、アーツによる恩恵の方がでかいわ
305 名前:名無しの冒険者
基礎のステータスが存在しないこの世界で、身体能力アップ系のスキルは確かに貴重だが、その辺が上がりすぎると持ってない奴との差が広がりすぎるからな
その辺のバランスは大事だろ
309 名前:名無しの冒険者
スキルによっては身体能力を超強化するのもあるぜ
まぁ大抵が短時間かつ、なんらかのペナルティがつくピーキーなやつだけどな
この辺を使いこなせたら俺もトップに絡めるんだろうが……
ピーキーすぎてあんなの使いこなせねえよ
311 名前:名無しの冒険者
あ~……ポテチ食いてぇ
次回『この日もたらされた情報に我々は望みをかける』
更新は木曜日の予定です。