第28話 王都『メルキド』
――王都『メルキド』
俺達は、人族の国であるメルキド王国の王都『メルキド』にきている。
ドワーフ国の王都『ゴンヒルリム』へ行く道の途中にある。
もちろん、この王都にも俺達の手配書は出ている。
れっきとしたお尋ね者であり賞金首だ。
なぜ普通に過ごせているのか?
この世界の手配書には、似顔絵がないからだ。
街や村に入る時、必ず身分証もしくは冒険者カードの提示が必要になる。
それらは、ゴールドの受け取りや支払いにも使われる。
身分証や冒険者カードの利用を監視すれば、いずれは足がつくのだ。
魔道具で出来ているため、偽造や他人のカード利用ができない仕組みになっている。だから、似顔絵なんて不確かなものは使われない。
俺以外の冒険者なら、それで捕まえることが出来るだろう。
俺は『改ざん』スキルで冒険者カードに記載されている名前を変更した。
そして他の文面は『なりすまし』スキルで偽装。
これで監視の目をくぐり抜けることができた。
ちなみに職業は、俺が『鍛冶師』、ミアが『技巧士』に偽装してある。
怪しまれずドワーフ王国へ行くための理由付けだ。
ただ、バーセリー近郊の村や街に寄ることはできなかった。
俺達の顔を知っている人間に見つかる可能性があるからだ。
心身共に疲れ切っていたが、俺達は道の無い道を進んだ。
『心の壁』アクセサリーが無ければ、俺達は野垂れ死んでたに違いない。
それからしばらくして、バーセリーから遠く離れた小さな村を運良く見つけた。
そこからは、少しずつ心身を癒やしながら王都まで来たのだ。
ここに来るまで、バーセリーの街を出発してから2ヶ月が過ぎていた。
レベルは俺が『22』、ミアは『21』まで上がっている。
◇
この王都に立ち寄った目的は情報収集だ。
俺達が欲しい情報は4つ。
1つ目は、この世界の地図。
2つ目は、ドワーフ王国の王都『ゴンヒルリム』がある『シラカミダンジョン』について。
3つ目は、『シラカミダンジョン』までの移動手段。
4つ目は……この世界の『蘇生』についてだ。
俺達はククトさんとマルルさんの死に直面したとき、元の世界の常識で考えていた。
この世界でも死者は蘇生できないと決めつけていた。
本当にそうなのか? 俺達はこの世界について何を知っている?
もしかしたら、魔法で簡単に生き返るかもしれない。
この疑問から生まれた希望が、虚脱感に蝕まれていた俺達を救った。
旅を続ける活力になったのだ。
ミアの『デフォルメ』スキルで試行錯誤すれば、蘇生できる可能性はある。
けれど、失敗したときに二度と蘇生できなくなる可能性も高いので、最終手段になるだろう。
これに関しては、俺は期待していることがある。
エルフがいるんだ。
きっと大きな木の葉っぱもあるに違いないと。
◇
この王都には国立図書館がある。お金を払えば禁書以外なら誰でも読めるらしい。
まずはそこで情報収集だ。
――図書館へ向かう途中
図書館まであと少しの距離にある交差点で、俺達は馬車が通り過ぎるのを待っていた。
今日の予定について考えを巡らしていると、後ろから走って来た5歳ぐらいの女の子が、そのまま道路に飛び出した。
へ?
前触れもなく起きた、まさかの出来事テンプレ展開に俺は動けなかった。
マズい! 馬に踏み殺される。
そう思った瞬間、ミアは飛び出し子供をかばうように抱える。
馬車の御者はミアに気づき、馬車を急停車させた。
しかし、間に合わず馬の足はミアを踏みつけようとする。
――その瞬間、ミアの近距離で『心の壁』バリアが発動し馬の足を弾いた。
俺はミアに近づき、声をかける。
「大丈夫か?」
「はい。大丈夫です」
ミアは抱えている子供を地面に立たせ、話しかける。
「ケガは無かった? 急に飛び出したらダメだよ」
子供を見る限りケガはなさそうだ。
後ろから女性の声がした。
「アンナ! 大丈夫。アンナっ!」
「ママ、ママ。怖かったよー」
母親の顔を見て安心したのか、子供は泣きながら母親の元へ走り出す。
飛び込んでくる我が子を抱きしめ、母親は安堵の表情で喜んでいた。
「――皆さん、お怪我はありませんか?」
いつの間にか、馬車から2人の男女が降りて来ていた。
金髪の美男美女で、歳は20代半ばに見える。
全身から不思議な生命力があふれ、目を離せない。
吸い込まれるように、どんどん惹き込まれてしまう。
ま、まさか、これが陽キャの最上位クラスか!?
その二人を見た母親は、頭を深く下げた。
「『剣聖』様、大変申し訳ありません。こちらの方は、娘を助けて下さいました」
「剣聖? あっ、剣聖様だ!」
「きゃー、剣聖様ですわ!」
「姫様だ。姫様もいるぞ!」
ん? なんだ。どうした。この二人は有名人なのか。
どんどん人が集まってくる。
「みなさんの邪魔になってしまう。そちらの方々、是非お礼がしたい。さあ、馬車に乗って」
剣聖と呼ばれる男が、さわやかな笑顔で俺達を馬車へと誘う。
「あっ、俺達は用事があるので結構です」
「君達、異世界人だろ? 僕も異世界人だよ。これも何かの縁だ。お礼をさせてくれ。さあ乗った。乗った」
『異世界人』という言葉に考えを巡らせてるうちに、俺達は半ば強引に馬車に乗せられてしまった。
馬車の外は人で溢れている。
ここから脱出するのは無理だな。
街の人をケガさせてしまう恐れがある。
俺は念のため、ミアに警戒するようアイコンタクトを送る。
バリアを見られた可能性があるからな。
馬車が出発すると、まわりから歓声が聞こえる。
この二人の人気は、もの凄かった。
「驚かせてすまない。僕の名前はアーサー・ウィリアムズだ。隣りにいるのはメアリー・ウィリアムズだ。名前からわかるとおり兄妹だよ」
「俺はタクマで、こっちがミオです。2人でパーティを組んでます」
後書き失礼します!
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
少しでも気に入って貰えたり、続きが気になる方は、【ブックマーク】や下の【評価】を5つ星よろしくお願いします!
書く側になってわかったのですが、とても励みになります。
これからも、よろしくお願いします!




