表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼の幸せを願っていたら、いつの間にか私も幸せになりました  作者: Karamimi


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

48/87

お兄様が帰ってきました

「ローズ、朝からアデル様と登校なんて、随分と仲良しね。それより、パーティーの件どうだった?」


休み時間、カルミアとファリサが私の元にやって来た。


「もう、人をからかわないでよ。昨日お母様に話しをしたのだけれど、やっぱり仕事が忙しくて出席するのは無理みたい」


「そっか…それじゃあ、先生に1人で参加できるように頼みに行きましょう。私たちからも、しっかり頼んであげるから」


「ありがとう。でも大丈夫よ。実は今朝、アデル様に今回の件を話したら、先生に話してくれて。それで1人でも参加できるようになったの。先生の話では、毎年何人かの生徒は、1人で参加しているのですって」


「アデル様が既に動いてくれていたのね。よかったわね、ローズ。最近随分とアデル様との距離を縮めているみたいじゃない。マイケル様とも相変わらず仲良しだし。それで、ローズはどっちと付き合うつもりなの?」


相変わらず訳の分からない事を言うファリサ。もう、この子ったら!


「変な事を言うのは止めて!いい加減にしないと怒るわよ」


「ごめんごめん。とにかくローズが参加できると聞いてよかったわ。当日は私たちも極力一緒にいるようにするから、安心して。もし万が一、親が来ていない事でローズの事を悪く言う人がいたら、私達が懲らしめてやるからね」


なんだかんだ言って、私の事を心配してくれる2人。彼女たちにも、助けてもらってばかりね。アデル様といい、カルミアやファリサといい、本当に私は、周りの人に恵まれているわね。つい頬が緩む。



そしてお昼休み、いつもの様にマイケル様が勉強を教えに来てくれた。


「ローズ、今度のパーティーは、母上がくるのかい?父上がくるのかい?」


「えっと…」


「ローズのご両親は忙しいから、1人で参加するそうですよ。でも、僕がずっと傍にいるつもりなので、どうかローズの事は気にしないで下さい」


なぜか隣にいたアデル様が即答している。


「そうなのかい?それなら俺も一緒にいるよ。皆でいた方が楽しいだろう。知っているかい?パーティーのときに出される料理は、かつて王宮で料理長をしていた人が作ってくれるんだ。とても美味しいから、一緒に食べよう」


「まあ、そうなのですか?それは楽しみですわ」


正直憂鬱でしかなかったが、なんだかパーティーが楽しみになってきた。


さらに放課後、ティーナ様もパーティーのとき、傍にいてくれると言ってくれた。それに対して、なぜかティーナ様をアデル様がジト目で睨んでいたが…その点は見ない事にした。


それにしても、皆が私に気を使ってくれる。なんだか申し訳ない気持ちもあるが、それ以上にやっぱり嬉しい。


中には親が来ていない事で、陰口を叩く人もいるだろう。でも、こんなに気を使ってくれる仲間がいるのだ。そう思ったら、言いたい人には言わしておけばいい!という気持ちになる。


結局夕方近くまでティーナ様と話し込んでしまい、少し帰りが遅くなってしまった。アデル様が家まで送ってくれると言ったが、アデル様の帰りが遅くなってしまうので丁重にお断りし、1人馬車に乗り込んだ。


学院に向かう時はあんなに気が重かったのに、今はすっかり気持ちが軽くなった。これも皆のお陰だ。


つい鼻歌を歌ってしまう。屋敷に着くと、足取り軽やかに馬車を降りたのだが…


「ローズ、こんな遅い時間まで、一体誰とどこで何をしていたんだ!今学院に使いを向かわせようとしていたのだぞ!」


外で仁王立ちをしていたのは、なんと隣国にいるはずのお兄様だ。


「お兄様、一体どうしてここにいるのですか?」


「ここは俺の家だ!帰って来ても不思議ではないだろう。よれよりも、こんな遅くまで帰ってこないだなんて!」


どうやらご機嫌斜めな様だ。色々と聞きたい事があるのだが、とりあえずお兄様の怒りを収めるのが先決ね。


「今日は友人と学院でお茶を楽しんでおりましたの。少し話が弾んでしまい、申し訳ございませんでした」


素直に謝る事にしたのだ。これで機嫌が直ってくれるといいのだが…


「君はまだ13歳なんだぞ。相変わらず父上も母上もろくに家に帰って来ていない様だし。いいかい?両親が家にいないからって、あまり遅くなるのは良くないよ。これからは気を付ける事。わかったね」


「ええ、分かりましたわ」


「分かってくれたらいいんだ。さあ、もう外は真っ暗だ。早く屋敷に入ろう。久しぶりにこの国に帰って来たのだ。今日は兄妹水入らずで、ゆっくり晩御飯を食べよう。積もる話もあるだろうし」


いつもの優しいお兄様に戻った。よかったわ。まさかお兄様が家に帰って来ているなんて。そもそも、帰ってくるなら手紙や通信機で、連絡をくれてもよかったはずなのに…


そう思いつつも、やはりお兄様が帰って来てくれた事は喜しいわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ