表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/81

パロウとは?


 ヴィオラ男爵が、隣で馬に乗り余裕の表情で佇むルイスに、


「ディトロナクス男爵は、平気そうな顔ですが、怖くないのですか?」

 と聞いた。

 自身は膝が震えて仕方ないのに、自分より若いルイスの余裕の表情が不思議だったのだ。


「怖くないと言えば嘘になりますね。戦ですから死なない保証は無いわけですし。ただ人を殺した事はありますから、その違いですかね。ヴィオラ男爵は無いのでしょう?」

 と静かに答えたルイス。

 平民の時には、既に数人殺していたし、戦になってからは、何人殺したのか自分でも分からないルイスである。


「人どころか、魔物すら殺した事が無いのですよ」

 

「ゴブリンすら?」


「ありません。ですので不安で仕方ないのです」

 貴族当主だとしても、この様な者はそれなりに居る。


「まあ、大部隊によるぶつかり合いの場は、おそらくイステリア草原でしょうから、こちらには来ても後方撹乱を狙った小部隊ですよ。ヴィオラ男爵の兵とうちの兵、110人の兵士を見れば、小部隊なら即撤退するでしょう。ここに居るだけでいいんだと思いますよ」

 とヴィオラ男爵を安心させる様にいうルイスに、


「そうでしょうか? アズマッシュには名将が数人居ると聞き及びます。そのうちの一人が後方撹乱部隊を率いて来たなら、勝てませんよ」

 と反論するヴィオラ男爵。


「こんな山道に名将は来ないでしょ?」

 ルイスがそう言った時、


「来ましたぁ! 敵の数、およそ150! 先頭の兵が持つ旗は赤地に白の三角模様!」

 と前方の兵から声が上がる。

 フラグ即回収である。


「パッ、パロウだぁ! アズマッシュの赤い槍だぁ! 勝てない! 逃げましょう!」

 ヴィオラ男爵が騒ぎ出す。


「赤い槍? パロウ? 誰ですかそれ?」

 疑問をうヴィオラ男爵に投げかけたルイスに、


「アズマッシュの三名将の一人で、アズマッシュ国第二王子でもあり、不敗の将軍ですよ! 一人で1000人斬ったと言われる猛者です! 赤い鎧を着込んで槍で無双するから、そう呼ばれていますっ! しかも彼方の方が兵士が多いとなると、100人程度でどうにかなる相手ではありません!」

 と早口で捲し立てるヴィオラ男爵。


「詳しいですね」


「戦は嫌いですが死にたくないので、情報だけはかなり調べましたから! さあ、逃げましょう!」

 ヴィオラ男爵が撤退ではなく、逃げると言う。その発言は些か問題である。


「逃げませんよ。一当てもせず敵前逃亡は重罪ですよ? お家取り潰しモノですよ?」

 そう、撤退して陣を整えるわけではなく、逃げるのは重罪であるのだ。


「家より命です!」


「重罪で牢獄行きですよ?」


「牢獄でも死ぬよりマシです!」


「勝てば良いのでしょう?」

 ルイスの言葉には、どこか自信ありげであった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] パロウの名前が登場して、ようやく第1話のプロローグに繋がる形が見えてきましたね。 「赤い槍」パロウの戦歴に唯一の敗北をつけた「赤い斧」ルイスの戦いが楽しみです。
[一言] (*ゝω・*)つ★★★★★
[良い点] んー 流石にただの敵前逃亡は無いかなぁ 臆病にも程がある。 ルイスが何とかすると思っての配置?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ