表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/81

文句


「マジが何か分からないけど、サラフィス・ウィンストンがフルネームよ?」

 マジとか言うのは庶民であり、貴族は普段使わないため、サラが知らないのも当然だろう。


「辺境伯家の?」

 問いかけたルイスに、


「辺境伯家の!」

 と、肯定したサラ。


「こりゃまた失礼致しました。でもうちには今日はコレしかないよ? 干し肉ならまだまだあるけど」

 干し肉だけは沢山あるのだが、それ以外の肉は無かった。


「街に買いに行けばいいのに」

 頬を膨らませてサラが言うのだが、


「街まで歩いて2時間だよ?」

 そう、ここは田舎である。


「ここってそんなに遠いの? 私、2時間も歩けないけど?」

 買い物だと歩くくせに……


「リアカーがあるから、明日はそれで運んであげるよ」


「リアカーって何?」


「えっと、荷車って言えば分かる?」


「見たことないけど、なんとなく分かったわ」


「とりあえず、冷めないうちに食べよ」


「そうね」


「いただきます」


「いただきますって何?」

 と聞かれたルイス。

 この世界にそんな言葉はない。


「食べ物に感謝の言葉?」


「ふーん。いただきます。うん、美味しい」

 スープを一口飲んで、サラは少し声を大にして言う。


「良かったよ」

 とサラに微笑んでルイスが言うと、パンモドキを齧ったサラは、


「このパンみたいなのも、素朴な感じだけど悪くないわ」

 ともう一口齧り付く。


「パンみたいにふわふわじゃないけど、味はいいでしょ」

 そんな感じで色々話しながら、食事を終えた二人。

 食事の後片付けを終えたルイスが、ルイスのベッドに座って、足をブラブラさせていたサラに、


「風呂も一応あるけど入る?」

 と聞いてみると、食い気味でサラが、


「お風呂あるの! 入る!」

 そりゃ山で少し漏らしたまま、拭いていないので風呂には入りたいだろう。


「じゃあ沸かすから待ってね」

 ルイスがカマドの横にある風呂用のカマドに、薪を放り込む。


「お水は?」

 サラの、『汲みに行かなくていいのか?』という意味だろう問いかけに、


「ここを回すと、川からの水がこっちに流れてくるんだよ」

 と説明したルイス。食事の用意の時にも使っていたのに、サラは見ていなかったようだ。


「へぇ」


「で、薪に火をつけてと。暫く待ってね」


「貴方なかなか器用ね」

 サラは少し感心したように言う。

 そうして風呂が沸いたので、サラが入浴することになるのだが、脱衣所などこの小屋には無いわけで、浴室の中で服を脱ぎ、着ていた服を浴室のドアの前に置いてある籠に、腕だけ浴室から出して放り込むサラが、


「覗かないでよ?」

 と、浴室の中からルイスに釘を刺す。


「覗かないよ!」

 と強めに答えたルイス。


 そうして、風呂に入ったサラは、風呂の入り口がいつ開くかと期待しながら、風呂桶に入っていたのだが、一向にドアが開かない。


「なんで覗きに来ないのよ……」

 文句をブツブツいいながら、風呂桶から上がり、布で身体を拭くサラであった。


 その後、風呂に入ったルイスを、こっそりサラが覗いたのは内緒である。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お嬢様は痴女だった。 ルイスはダチョウじゃ無かった。
[一言] 覗かないでよ?」  と、浴室の中からルイスに釘を刺す。 「覗かないよ!」  と強めに答えたルイス。  そうして、風呂に入ったサラは、風呂の入り口がいつ開くかと期待しながら、風呂桶に入って…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ