表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/19

第9話 馬子にも笑顔

「うむむ〜」


 唸りながら、左右に掲げた洋服を見比べる。

 今日は学校からの帰りがけ、駅近くのデパートに服を見に来ていた。

 そこで運良く好みの品に出会えたのだけれど、一着に絞りきれないこと数十分。どちらも買えればよかったのだが、高校生にしては手痛い出費なのだ。

 デザインの左か、配色の右か。


「……先輩はどっちが好きかな」

「僕がどうかしたか?」

「ふぇあっ⁉︎」


 全く予想してなかった呼びかけに驚きつつも振り返ると、いつも通りにフラットな表情の先輩が立っていた。


「ど、どうして先輩がこんなところに?」


 店内に並べられている商品は女物しかない。

 ま、まさか……?


「もしかして、女装趣味があるんですか⁉︎」

「…………」

「否定しないってことは、肯定ですねっ⁉︎ あ、安心して下さい! 私はそういう趣味にも理解がある方で……って、あいたぁっ!」


 無表情のまま、脳天を的確にチョップされた。


「落ち着け」

「うう〜、だって先輩がこんなところにいるなんて、女装のため以外に思いつかないじゃないですか〜」

「本屋へ寄った帰りに、君の姿を見かけただけだ」

「見かけたって言っても、私だいぶと奥の方にいました……けど……」


 そうだ。私は身長も平均くらいだし、パッと見では棚に隠れていたと思う。

 それでも見つけられるなんて……


「さては、私のことを探しながら歩いてましたね? せ〜んぱい♪」


 言いながら自分の頬が緩むのを感じる。

 珍しく主導権を握れたからであって、嬉しいからではない。嬉しいけど!


「その通りだ」

「またまた、無理に否定して……って、うえっ⁉︎」

「本屋は口実でしかない。君が寄り道といえばここかなと、当たりをつけて探していたんだ」

「んにゃっ⁉︎ ど、どうしてそこまでして……?」

「会いたい気持ちに、それ以上の理由が必要か?」


 真っ直ぐ向けられる視線に、想いに、耐えきれず顔を背けてしまう。

 いやいや、油断するな私。これはいつものパターンだ。

 ここから一転して攻撃が、具体的には『僕に見つけられたのが、そんなに嬉しかったのか?』みたいな反撃が来るに決まっている。嬉しかったのは事実だけど!


「それで、何を迷っていたんだ?」

「ふぇ?」


 ……こない?

 え? え? どういうこと?

 私はさっきの言葉をどう受け止めればいいの?


「あ、えっと……どっちの服を買おうかなって悩んでて……先輩が好きな方にしたいなって」


 ……ん?

 動揺のままに、とんでもなく恥ずかしい台詞を口走った気がする。


「それは光栄だけれども、僕に服の良し悪しは判断できないな」

「そう……ですよね……」

「ただ、強いて言わせてもらうなら」


 わざとらしく溜めを作って、


「どんな服よりも、君には笑顔が一番似合うよ」


 気障ったらしく、気障な言葉を口にした。


「ば、ばっかじゃないですか⁉︎ 少女漫画のヒーローみたいな恥ずかしいこと言わないでくださいっ!」

「少女漫画のヒロインみたいにドキッとするから?」

「私はそんなにチョロくありませんからっ! 今日の先輩、ちょっと変ですよ⁉︎」

「今日は反撃せずに、ひたすらに君を恥ずかしがらせる日だからな」

「なんなんですかその日は⁉︎ 本人の許可なく制定しないで下さいっ!」

「嫌だったか?」

「……そんなの、決まってるじゃないですか」


 嫌なわけない。

 でも、特別な日になんてしたくない。


「と、とにかく認めません! 先輩は常に私を恥ずかしがらせないといけないんですからっ!」

「それでいいのか?」

「いいんですっ!」


 こんな日常を、いつも、いつまでも。


 ――ずっと、一緒に。


 ……なんてね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ