表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/32

三(その三)

 月光が芝生を照らすとき、彼の中の魔性が目を覚ます。獲物を求め、夜の街をさまよい歩く。

 魔界の者が持つ危険な香りは、獲物にとっての媚薬だ。女は瞳にとらえられ、引き寄せられる。身体を支配する高まりを抑えるには、それ以外に方法はなかった。

 彼は女を抱き寄せ、柔らかい唇にキスをした。互いに激しくむさぼるように求めあう。

 魔性の与える快楽は、女の欲望をさらに高める。

 彼はキスをやめ、舌をあごから喉元まではわせ、生命の源を探りあてる。

「お願い、早く……」

 女が嘆願する。彼は天を仰ぎ、口を大きく開いた。濡れた鋭い牙が月光をあび、妖しく輝く。それは勢いよく女の白いうなじを切り裂いた。

「あ……ああ!」

 女のうめき声が夜に響きわたった。だが顔が痛みにゆがむことはない。目は軽く閉じられ、唇からはあえぎがもれた。白くしなやかな彼の指が、豊満な乳房に触れる。吐息が荒々しくなった。

「あ、うう……」

 口づけを終えた彼は、女の肩から離れた。傷口から流れる血がブラウスに赤い染みを広げる。

 女は腕を彼の首にまわし、胸に軽くもたれかかった。

「つれていって。あなたの世界に」

 女は妖艶な笑みを浮かべ、彼の瞳を覗く。彼は無表情のまま、唇を重ねた。吐息とともに声がもれる。

「……ぐふっ!」

 突然、女の吐息がとぎれた。首にまわされた腕が力なくほどけ、ゆっくりと地面に崩れる。背中に立てられたナイフが、月光を受けてきらめく。

「な……なぜ?」

 事切れる寸前に女が訊いた。

「おまえはわたしの中の魔物を満たす、それだけの存在だ」

 彼は冷たく言い放つと、うつぶせに倒れた女を一瞥した。地面に血の海が広がっていく。

「死ぬまぎわの一度限りの快楽。スレーブにも値しない」

 女は断末魔の表情を浮かべ、身動きしなくなった。

「もう聞こえてないか」

 どこからか姿を現した亡者たちが、女の亡骸に群がる。ヴァンパイアの残したおこぼれにありつこうとするグールたち。知性のかけらもない物たちだが、こちらの邪魔をしない限り好きにさせてもいいだろう。

 彼は自分の手を口元に近づけ、指にかかった血の飛沫をなめた。そしてグールたちが屍肉をむさぼる音を背中に聞きながら、闇に溶け込むように姿を消した。


   *   *   *


 聖夜は孝則と一緒に公園のベンチに座っていた。厚手のセーターを着ていたおかげで、なんとか凍えずにいる。だが寒さで身体はすっかり冷え切っていた。

 家を飛び出してすぐ、聖夜は孝則をつれて繁華街に逃げ込んだ。人混みの中にいれば、簡単に見つかることはないだろうと考えたのだ。

 だがとる物もとりあえずでてきたため、二十四時間営業の店に入ることもできず、やがて行き場をなくしてしまった。最後に家の近くにある公園に場所を移動した。

 聖夜は腕時計で時間を確認した。真夜中すぎだ。緊張がほぐれたせいか、ほんの数分まどろんでいたようで、最後に見たときから比べて針が予想以上に進んでいる。

 隣に座る孝則はずっと目を閉じたままだ。衰弱しているので起こすのをやめて、聖夜は軽くため息をついた。

 美奈子の事件が影響したのだろうか。また吸血鬼の夢を見てしまった。

 美奈子のことも夢だったらよかった。だがあれは疑いようもない現実だ。

 一瞬ひるんだ吸血鬼。逃げるときは夢中で、理由が解らなかった。だが今なら解る。胸元を飾る十字架のせいだろう。

 聖夜はそれをにぎりしめ、記憶にない母に感謝した。

 それにしても、よく逃げ出せた。

 美奈子はあれ以上追ってこなかった。小さな十字架でも効果があるのだろうか。映画や小説の中で吸血鬼が恐れる物は、現実でも同じなのかもしれない。

 聖夜は横で仮眠している孝則を起こし、家にもどった。

 食べかけの食事と、荒れたままのリビング。吸血鬼がいた証にはなりそうにない。

 聖夜は孝則の部屋にはいり、カーテンを閉めた。

「気分はどう?」

「いいわけじゃないけど……少しはましになったかな。美奈子に血を吸われてないからかもしれないな……」

 ベッドに横たわったまま、孝則は消えそうな声で答えた。

「吸血鬼の話、本当だったんだね。まだ信じられないけど」

 聖夜の言葉に、孝則は弱々しくうなずいた。わずかだが表情が明るくなっている。しかし、完全に解放されたわけではない。人間に恋した吸血鬼は、相手を引き込むまで何度でもやってくるだろう。

 だがさっきの経験から、身を守るためにできることがひとつ解った。

 聖夜は胸元の十字架を外し、孝則に渡す。

「吸血鬼よけだよ。死んだ母さんの形見なんだ。さっきはこれのおかげで助かったみたいだ」

「いいのか? そんな大切なもの、おれにあずけて」

「大切なものだから渡すんだよ。RPGじゃないけど、攻撃力のアップにはならなくても、防御値は上がるよ、きっと」

 聖夜は柔らかい微笑みを浮かべ、冗談まじりに話しながら、恐縮する孝則の手ににぎらせた。


   *   *   *


 目覚めたときは夕方だった。

 あのあと聖夜は孝則の部屋で寝ずの番をし、夜明けの訪れを見届けて帰宅した。そして朝食もとらないまま倒れるようにベッドに入った。自覚している以上に身体が疲れていたのだろう。仮眠ですませるつもりが、数時間も熟睡してしまった。

 憂鬱な気持ちを胸にやどしたままリビングに入ると、月島がコーヒー片手にソファーに座って読書をしていた。聖夜に気づくと本を閉じて顔を上げる。

「食事なら用意できるぞ。といっても、トーストくらいしかないがな。もうじき夕飯だが、どうする?」

「いいよ、あまり食べたくない」

 と返事して父の隣に座り、聖夜はリモコンでテレビのスイッチをいれた。

「ゆうべは徹夜だったのか?」

「あ? うん。そう、そうだよ。なんか調子にのってさ。でも昼間寝たんじゃ意味なかったね」

 聖夜は不安感を悟られないように作り笑顔で答えた。

 父に本当のことは言えない。孝則が告白をためらった気持ちがよく解る。

「孝則くん、体調よくなったのか?」

 軽くうなずき、ポロシャツのボタンをひとつはずした。暖房が意外に効いているようだ。それを見た月島は、

「すまない。ちょっと暑かったか」

 手元のリモコンでエアコンを調整した。そのあとでなにかに気づいたようにいぶかしげな表情を浮かべた。

「聖夜、母さんの十字架は?」

「あ、ちょっと……でも、なくしてなんかないから。心配しないでよ」

 詳しい説明をせまられたらと不安になったが、月島はわずかに眉をひそめただけで、それ以上なにも訊かなかった。

 会話が途切れ、テレビの音だけがリビングに響く。夕方のニュースが、殺伐とした事件を報道している。

 そこに映し出された場所に気づいたとたん、聖夜は目を見開き、息を飲んだ。

「まさか……」

「ん?」

 月島もつられてテレビの画面を見る。

 近所の公園――聖夜と孝則が美奈子をやりすごした場所――が映されている。

ニュースは、そこで惨殺死体が発見されたことを報道していた。画面に映った被害者は、昨夜、吸血鬼となった夢の中に出てきた女性の顔と似ていた。

 悪夢が現実となった。一度ならず二度までも。もはや、単なる偶然と一笑にできない。

 犯人は美奈子、それとも母に似たあの少女だろうか。いやちがう。あれが正夢なら、犯人は男だろう。ではほかにも吸血鬼が存在するのか。

 そのとき携帯電話が鳴り、聖夜の考えを中断させた。孝則からのメールだ。

 胸騒ぎを感じる。父に悟られないよう、顔に出さないで、聖夜は震える指でメールを開いた。

『みなこがきた』

 ひらがなだけで書かれた短い文章が、孝則の窮地を雄弁に物語っていた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=353044794&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ