表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/32

五(その一)

     五


 聖夜は昨夜と同じ公園に立っていた。女性がひとり、足早に通り抜けようとしているのが見える。少しずつ、聖夜との距離が縮まる。

 彼女は青白い月の光を受け、どこか幻想的な姿をかもしだしている。白いうなじが聖夜の視線をとらえた。

 すれちがいざまに、彼女が聖夜の顔をちらと見た。ほんの一瞬、たがいの視線が絡まる。

 突然彼女の表情が変化した。すべての女性が見せた誘うようなまなざしで、聖夜を見つめる。瞳には欲望の火が灯されていた。歩みをとめて、じっと聖夜の顔を見つめる。

 ――お願いだ。そんな目でぼくを見ないで。でないと、あなたを傷つけてしまうかもしれない。

 思考は言葉にならない。思いとは裏腹に、聖夜は少しずつその女性に歩み寄った。

 自分の持てるすべての精神力で、彼女に近づくまいとした。だが身体は一切コントロールできない。他人の頭の中に入り込んでいるかのように、指ひとつ自分の意志で動かせない。一歩、また一歩。ゆっくりと女性に近づく。

 まぶたの裏に、何度も見た悪夢が再現されようとしていた。血で染められた甘美な世界に、胸の鼓動が少しずつ高まっていく。

 思いとは裏腹に、聖夜はこの感覚をずっと待っていた自分に気づいた。

 麻薬中毒者が薬を求めるように、聖夜は悪夢を求めている。

 昨夜の行動も、禁断症状の表れだったのかもしれない。悪夢の中にひそむ快楽に、聖夜はいつしか虜になっていた。

 逃れられない甘美な世界。全身を覆う痺れるような感覚。赤い血の誘惑は、聖夜を放さない。

 ――だめだ、あなたに触れたら、ぼくは引き返せなくなる。

 誘惑に燃えた瞳が、聖夜に残された理性を打ち砕こうとしている。堕ちてしまうとわかっていても、手を伸ばしそうになる。

 ――だれか、ぼくを救いだして。血に浸る前に……この身体を引き上げて。自分ではどうすることもできない甘美な世界から……断ち切ることのできない麻薬から……。

 聖夜は誘惑の魔の手と必死で戦った。声にならない叫びを胸に、力の限り抵抗した。

『聖夜』

 不意にだれかに引き止められる。

『大丈夫か? しっかりしろ、聖夜』

 強くてたよりがいのあるその声が、堕ちていきそうな自分を助けてくれる。心に理性と強い意志がよみがえる。

 赤い欲望の支配する世界で、聖夜は出口を見つけたような気がした。


   *   *   *


 明りの消えた部屋に月光が射し込み、夜の世界に彩りをそえる。優しく降りそそぐ淡い光は、古い写真に写る人物を幻の国の住人のように見せた。

 机におかれた写真立てには、幸福だったひとときが残されている。家族三人が互いによりそって写したたった一枚の写真を、月島は月明りの中で今一度見つめた。

 そばには古びた表紙の日記帳が二冊おかれている。一冊は月島が十七年前に書いたものだ。もうひとつは流香が結婚する前につづった日記だった。

「流香、おれは決心したよ。これ以上の惨事を引き起こさないためにも、聖夜を救うためにもね。きみが命懸けで守ったものを、おれは守り切れなかった。本当にすまない。だがこのまま放っておくことはできない。聖夜が苦しむ姿をおれは見たくないんだ」

 妻の写真に話しかける月島の顔には、寂しげな笑顔が浮かんでいた。

「結局おれは、だれひとり幸せにできなかった。流香も、聖夜も……」

 月島はまぶたを閉じた。

 つぶやきを聞くものは、夜空にかかる月だけだ。苦悩を和らげるように、淡い光が頬を優しく包む。

 月の柔らかい輝きは、人の心を慰める。だが一方でそれは、ときとして冷たく青白い光となって、人の心に狂気の火を灯す。いや、人間に限ったことではない。魔物にとってもそれは同じだ。

 月の光にとらわれた魔物たちは、人間の皮を破り、獣の姿に戻る。彼らは犠牲者を求め、夜の街を彷徨い歩く。

 口元に妖しく光る牙は、血の洗礼を受けるまで満足することはない。闇夜に輝く瞳は、血の赤だけを見つめる。長く爪の伸びた手は、血で赤く染められるときを待っている。

 古来より魔性の者は人間社会にたくみに紛れこみ、月夜とともに正体を見せた。それに気づいた人間は、魔物を倒さねばならない。昼の世界の住人を、夜の魔の手から守るために。

「たとえそれが、かけがえのない愛する者たちであろうと」

 月島は目を開いた。もう迷いはない。心の底にある深い哀しみの影には目を背けた。

 書棚の前に立ち、鍵を外すと、月島はひきだしからふたつの物を取り出した。

 ひとつは、小さな十字架のついたネックレス。もうひとつはサバイバルナイフだ。刃先を出し、布でていねいに研く。鋭利な刃は月光を反射して、神々しく輝いた。さながら聖なる光を放つ短剣のようだ。

 月島は十字架を身につけ、ナイフを手にした。身体の中から力強いものがわき上がる。

 聖夜の部屋の前に移動し、ノブを静かにまわして中に入った。

 聖夜は安らかな寝息をたてている。侵入者の存在にも気づくことはない。カーテンの隙間から射し込む月光が、聖夜の額を照らしている。月島はその姿を見つめた。

「聖夜、許してくれ。悲しいことだが、ほかに道がないんだ。だが心配するな。おまえだけを逝かせはしない。おれもすぐ、あとを追う」

 月島は両手でナイフをにぎりしめ、大きくふりかざした。刃先が月光にきらめく。そのまま微動だにせず、月島は聖夜を見下ろす。流香の面影を残したその顔を。

「あと少しで十八歳の誕生日だ。ここでやらなくとも、なにごともなくその日を迎えられるかもしれない」

 月島の決心が鈍る。

「今さらなにを迷っている? これ以上聖夜を苦しめないために決心したんじゃないか」

 心の葛藤が月島にナイフを下ろさせない。ふたつの思いの狭間で、月島の腕は小刻みに震えた。

「……いやだ」

 そのときだ。聖夜の口から、うめき声とともに言葉がもれた。

 安らかな表情は消え、苦悩が浮かび、額に汗がふきだした。

「だれか……救いだして……この身体を引き上げて……自分では……断ち切ることのできない……」

 聖夜は助けを求めていた。なんとかして逃れようと、必死で抵抗している。自分なりに懸命に運命と戦っている。

「なんてことだ。それに気づこうともしないで、おれは取り返しのつかないことをしようとしていたのか」

 月島はサバイバルナイフをポケットにしまいこみ、聖夜の肩に手をおいた。

「どうしたんだ?」

 身体を揺すって起こそうとするが、いくらやっても聖夜の目は開かれない。

「聖夜、大丈夫か? しっかりしろ、聖夜、聖夜っ」

 思い余って月島は、聖夜の頬をたたいた。

「聖夜、目を覚ませ。たったひとりで苦しむんじゃない」

 月島の叫びが静かな部屋に響く。

 やがて、聖夜の瞳がゆっくりと開いた。うつろな目だ。生気のない瞳が、月島の顔を映した。

「どうした? やけにうなされていたぞ」

 月島は優しく穏やかな声で息子に語りかけた。聖夜の目に輝きが戻る。

「あ……父さん」

 ため息を吐くように聖夜は声を出した。

「いつかのように、怖い夢でも見たのか?」

 月島はポケットからハンカチを取り出し、聖夜の額に浮かんだ汗をぬぐった。

「父さんだったんだね。あの声は。ぼくを助けてくれたのは」

 聖夜の目から、大粒の涙がこぼれた。

「ゆうべも、今も……父さんのおかげでぼくは救われたんだね」

 頬を伝うしずくが月光を反射する。そこに魔物はなく、忍びよる魔の手と戦おうとする勇敢な者がいた。

「悪夢が現実になって、ぼくに襲いかかるんだ。いやだと思っても、誘惑に勝てなかった。今も父さんがいなかったら、ぼくは……」

 そのとき、なにかに閃いたように聖夜の目が輝いた。

「これが今までのように正夢だとしたら、もしかしたら」

 弾かれるようにベッドから跳び起き、聖夜は急に着替えを始めた。

「事件が起きてる最中なら、犯人がそこにいるかもしれない」

「どうしたんだ、いきなり。どこに行くつもりなんだ?」

 月島の問いかけに答えもしないで、聖夜はコートをはおって家を飛び出した。月島は慌ててあとを追いかけた。

「犯人? 事件が起きてる最中? まさか……ヴァンパイアは聖夜ではないのか」

 このときになって月島は、もうひとりの人物に気がついた。

「なんてことだ。それに気づきもしないで、おれは聖夜を(あや)めようとしていたのか」



 聖夜は昨夜の公園に来ていた。周囲を見まわし、夢に出てきた場所を捜す。まず右手に向かおうとした。そのとき冷たい風が頬をなで、聖夜の栗色の髪をなびかせた。

「これは……?」

 痺れるような感覚が全身を駆け巡る。風に乗って香しい匂いが運ばれ、聖夜を誘惑する。甘美な香りに目を閉じて、身を委ねようとした。

「聖夜。どこだ?」

 父の声で聖夜は我に返った。そのとたん甘美だと感じた匂いに、死臭を想像させられて嫌悪感を覚える。それは血の臭いだった。

 聖夜は迷うことなく、風上に向かって走り始めた。

 近づくにつれて、血の臭いは確実に濃くなる。

 このとき聖夜は、心の中にふたりの自分を感じた。

 ひとりは人間としての理性を持っている聖夜だ。血の臭いを死臭と感じている。そしてもうひとりは、夢の中で赤い血をすすっていた聖夜だった。血の匂いに敏感に反応し、酔いしれる。

 相反するふたつの感情を抱いたまま、聖夜は走った。

 血の臭いに引き寄せられるようにたどり着いた場所は、公園の中にあるグラウンドだった。

 一歩踏み入れた聖夜は、フェンスのそばに倒れている人影と、そこを中心に広がった血だまりを見つけた。仰むけに倒れているのは夢で見た女性で、胸元に白木の杭が刺さっている。さながら退治された吸血鬼だ。

 遺体には、首筋に小さな二つの傷がある。血を吸われた犠牲者が、吸血鬼となって復活するのを阻止しているように見える。

「ようやく会えたな」

 不意に張りのある、よく通る声がかけられる。それを頼りに聖夜はゆっくりとふりかえった。

 グラウンドのすみにおかれたベンチに人影が見える。街灯もそこまでは届かず、顔は判別できない。

「だれ?」

 月を覆っていた雲が風に流され、あたりは冷たい月光に照らされた。

 そこにいたのはひとりの青年だった。年のころは二十歳前後。聖夜とあまり差がなさそうだ。銀色の髪、透けるように白い肌で、やや面長の顔と細くしなやかな指先が、繊細な印象を与える。切れ長の瞳はエメラルドの輝きを思わせ、唇は真紅の薔薇のように赤い。高貴な血筋を思わせる容姿だ。

 月光が見せる幻のような青年だ。温もりを感じさせない、幻想的な美を聖夜は連想した。

 だが彼は、美しき魔性だ。緑の瞳は月光をうけ、獣のように光っている。赤い唇からは一筋の鮮血が流れている。身にまとうシャツは返り血で赤く染められ、指先からは血がしたたり落ちていた。赤い世界に君臨する魔性の青年は、氷のような透明感とともに冷たさを感じさせた。

 彼は吸血鬼だ。聖夜はそう確信した。

 青年はゆっくりと立ち上がり、獲物を見つめる狼の目で聖夜をねめつけた。

「おまえが月島聖夜か。なるほど。ここまで似ているとはな。まるで生き写しだ」

「似ている? だれにですか?」

 青年は口元をゆがめただけでなにも答えない。

 そのとき彼の背後からひとりの人物が姿を現した。その顔に聖夜は、全身に電気が流れたようなショックを受けた。

 美奈子の病室にいた、流香と同じ顔をした少女だった。

「やっぱりあれは、夢じゃなかった」

 青年は少女の肩に腕をまわし、胸元に抱き寄せた。少女は無表情な瞳で聖夜を見る。病院で会ったことも忘れているようだ。

「夢で口にした血の味はどうだ? 赤く染められた世界をどう感じた?」

 だれにも話したことのないあの悪夢を、青年は知っている。聖夜は当惑して、なにも答えられない。

 青年の口元が妖しくゆがんだ。少女は愛しい人にするように青年の首に腕をまわす。

「おまえは血を甘く感じた。赤い世界を魅力ある物と思った。どうだ」

 否定できなかった。だが認めることは絶対にできない。聖夜は背徳の世界に足を踏み入れたくはなかった。

「まあいい。答えは聞かずとも解る」

 青年はそうつぶやくと、少女の髪をかきあげ、白いうなじをあらわにした。聖夜の胸に鋭い痛みが走る。

「やめろっ。その人を傷つけるのは」

 聖夜が動揺のあまり唇をゆがめるのを見て、青年は満足そうににやりと笑った。口元に二本の鋭い牙が見えた。

 少女を助けようと一歩踏みだすと、青年が聖夜に向けて腕を伸ばす。エメラルドの瞳に射抜かれたとたん全身が硬直し、すさまじい力場にとらえられたように身動きできなくなった。

 夢で見た惨劇が目の前で行われようとしている。なのになにもできない。青年が大きく口を開くと、月光をあびて、濡れた牙がきらめく。

「よせっ」

 少女の首筋に鋭い牙が立てられた。聖夜は顔をそむけることも目を閉じることもできず、その光景を見つめていた。

「ああ……う……」

 少女が身体を弓なりにそらせ、小さくうめいた。恍惚とした表情を浮かべ、吸血鬼を受け入れている。

 聖夜は唇をかみしめた。助けられなかった。母の面影を持った少女をみすみす犠牲にした。自分の非力さが情けなかった。

「聖夜っ」

 背後で月島の叫び声がし、聖夜の呪縛がふっと解けた。全身に痺れが残り、足元がぐらつく。倒れる寸前に月島が駆け寄り、身体をささえてくれた。

 新たに出現した人物に気づき、吸血鬼が少女の首筋から唇を離した。

 青年と父が対峙する。氷の瞳と炎の瞳がぶつかった。

「月島か。ここでおまえに会えるとはな」

「ドルー。久しぶりだな」

 ドルー。それが吸血鬼の名前だった。

 月島は吸血鬼に話しかける。声は落ち着き、事実を冷静に受け止めている。ふたりは面識があるらしい。聖夜には信じがたい事実だ。

「月島よ、おまえは十七年前の約束をまだ覚えているか?」

「ああ、覚えている。一日たりとも忘れたことはなかった」

 その言葉を聞いて、ドルーは歓喜の表情を浮かべた。

「そうか。おまえは十七年間ずっと苦しみを抱いてきたのか」

 人気のない公園に、悪魔の笑い声が冷たく響く。

 首にまわされた少女の腕をはずし、ドルーは耳元でなにか囁いた。長く伸びた髪をふわりと揺らし、少女がゆっくりとふりかえった。

「まさか。流香なのか?」

 冷静だった月島の姿は失われ、目を見開き微動だにせず、少女の姿をじっと見つめている。少女は月島に微笑みかけた。ドルーと同じ、魔性の者が浮かべる、邪悪な微笑みだった。

「流香は自らの意志で夜の世界にきた。だれに強制されたわけでもない。我らとともに永遠のときを生きる道を選んだのだ」

「うそだ。そんな話にだまされると思うのか?」

「信じる信じないは好きにすればよい。だが、目の前の姿こそが真実だ」

 雲が風に流されて月を覆い隠し、あたりは闇に包まれた。

「聖夜よ、わたしは今日のこの日が来るのをずっと待っていた」

 闇の中で、ドルーの声が響く。

「長いようで短い年月だった。あとはおまえの覚醒を待つのみ。目覚めよ、我らの血を引く者よ……」

 歓喜に満ちた吸血鬼の笑い声は、闇夜にとけるように徐々に遠ざかっていった。

 やがてドルーたちの気配が消えあたりに静けさがもどったころ、月が顔を出して闇を追い払った。

 ドルーと流香、そして犠牲となった女性の姿はどこにも見あたらない。残された血だまりだけが、今のできごとが現実であったと無言で物語っている。

 静かな公園に繰り広げられた悪夢と牙が残した傷をあとにして、聖夜と月島は互いをささえるようにして家路についた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=353044794&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ