表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/27

  主よ!!  って言いたいけど  ぬし  について


 どこにでも、主っているのよね。

好かれていようが、好かれていまいがお構いなし。

絶対の確率でいんのよ。 

スーパー銭湯で いつも同じ場所確保してる人とか。

図書館で真っ先に新聞各社 とっちゃう人。


速い者勝ちと 習慣とかで、周りも  (ああ。)  になるのよね。

ハッキリ言ってしまえば、自宅でもないから みっともない。。。ほんと


けど、関わることも波風も立てない世の中、こういう人たち主としている。

公園にもね。公共施設って結構いる感じする。


今は電気屋さんて言わないわね、ビルに入っている電気屋さん。

(ネットの影響で、今は減少傾向らしいけど)



まあすごいわ、マッサージチェアに、寝てらっしゃりながら

大型画面のテレビ。そしてエアコンの空調完璧!

ましてや、 試飲試食のサービス有れば、 まあ、1日充実よね。

たまには、いいのかな?  いいえ わたし10分くらいでやっぱ

辞退する。。。。

感覚が違うのかしら・?


店員さんにあの方どうなんですか?と聞くと、まああれですね。

(あれって何よ?)だけど、主含みプランならいらないわ。


私ね

、最近思うの。公共の施設の使い方。

いいのよ。ご年配の方がエアコン我慢しちゃうなら涼ませてあげて欲しい・


だけど、占拠しちゃうのって違う。。。


スーパーの入り口でずっと話しちゃってて、通せんぼするとか。

気づかないのよね・・・・

駐車場に車で入るのにゆっくりで、後続車困るとか。


ご年配の方好きよ。でも。違う人もいる。。。。。。


あ でもあかんわ。私も考え事しかしてないのに

トイレ入ってて、主人 我慢してた。。。。。 


ちゃんと気遣ってあげたいね。みんないろいろ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ