表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

本当の踏ん切り。日常の一片

懐かしい朝ごはんを食べ、ミシェドのご飯もついでに食べさせてもらい、俺は店を出た。

少し歩くと、ある商店街のような場所に着いた。


「懐かしいな…」

「ミュ?」

「ミシェド。ここは“スタック”っていう場所なんだ。いろんなお店があって、よくここに来てたんだ」


不思議そうに首を傾げるミシェドの顎を撫でながら教える。

ふと、あのじいさんが座ってた場所を見る。

そこには、既に串焼きの屋台が出ていて何人かが並んでいる。


「そこのエルフの兄ちゃん!うちの串焼きはちょっと違うぞ!一本どうよ?」

「ミシェド、食べるか?」

「ミュ!ミュミュ!」


俺が聞くと、ミシェドは食べたそうに俺の肩周りをグルグルと回った。


「はは、わかったわかった。じゃあ、このとり串を二本貰おうかな」

「まいど!二本で300Gだ!」


スキルの中から300G取り出し、とり串を貰うのと一緒に手渡す。


「また来てな〜」


という言葉を背に、俺はあの広場にやってきた。

始めて武器を振るったあの場所。今はあのギャレンの災害の影響で改修されている。しかし、辺りのヒビ等はまだ修繕しきれていない。それほど規格外の威力だったのだろう。


「よし、この辺りで食うか。ほらミシェド」

「ミュウ!」


串から外した鶏をミシェドは気持ちいいほどガツガツと食う。俺も携帯していたお酒のあてとしてとり串を食べた。炭焼き特有の香りが食欲を刺激する。長いこと携帯してるからか少し劣化ぎみだが、この酒も旨い。


「美味しいか?ミシェド」

「ムゥムゥウ!」


口いっぱいに頬張るせいでちゃんと話せていないが、とても美味しそうな顔をしている。


「はは…ふぅ、景色はいいんだけどな…」


眺めると、どうしても記憶がフラッシュバックする。

最初に出会ったとき。あの人のキャラは、今とは全く違ったなぁ…。なんか、変なキャラだったけど、最終的には、すっごくしっくりするいい人になったからな…。

そういえば、屋台の食べ物買い食いして、二人で笑ってたりもしてたっけ…。


「…………」

「ミュ?」

「ん?ああ、すまんミシェド」


…結局、俺はこの記憶を一生引きずるんだろうなと。俺は痛感した。

忘れたい記憶であるのと同時に、ずっと記憶に留めておきたい。そんなわがままを世界が許すわけないのはわかっている。


「ミュミュミュ!」

「おう、行くか」


一生引きずる思い出を。無理矢理そこに張り付けて俺は進んだ。



「ただいま~」

「ミュー!!」


家に入ると、既に起床していたアリスがオーディンたちの朝食を用意していた。

すると、俺の中から、にゅるっと


「飯か!?アリス!」


と、メグリネが現れた。


「いい加減実体受け取ってくれないか?」

「いやじゃ。お主の中が一番居心地がいいんじゃ」

「ったく…飯時になったら、実態に入れよ」


「まあな」と言いながら、今日も強引に押し込まないと行けないのだろうなと思った。

アリスを生き返らせた日から。メグリネは俺の中で過ごすようになった。どうも、これまでの居場所がなくなったのは俺のせいだといい、俺の許可もなしに勝手に居候するようになったのだ。

とまあ、俺の家はアリス、オーディン、メグリネ、アデュレシア、俺の5人に住まわれることになった。

元々持て余していた家だったんだ。むしろ丁度いいぐらいの人数になった。


「ハイロ、朝ごはん食べた?」

「ああ。ミシェドも食べたぞ」

「わかった」

「ほら!入れメグリネ!」

「いやじゃ!あっちは寒い!」

「うるせぇ!“入れ!”」

「ハイロ、オーディンが…」

「オーディン!飯だ!」

「うるせぇなぁ…もう起きてるよ」

「うわっ!おいアリス、洗面台にいるじゃないか…」

「料理に夢中だったから、気が付かなかった」

「アリス、何度も私は言ったよ?」

「アデュ、もっとおっきな声で伝えて」

「あのねぇ…もっと周りを…」

「アリス!早く飯を寄こせ!ハイロの中に戻れないじゃろ!」

「入ってくる前提でいうな!ったく…俺は外でミシェドと遊んでくるから、荒らしすぎるなよ!」

「わかった、ハイロ」


朝早く。非常に騒がしくて、耳がキンキンしてくる。


でも、まあ…。


後ろを見ると、楽しそうな顔色を浮かべながら多種の感情を前面に出していた。

あれだけ、楽しい顔を浮かべられる世界になれたのなら。俺はそれでいいんじゃないかと、そう本気で思ってしまった。


「…さ、遊ぶか!ほら、ボールだぞ~」

「ミュミュミュー!」


でも、本気でいいかもしれないな。


「ミュ!」

「よ~しよしよし」


ボールを持ってきたミシェドのことを撫でながら、俺はミシェドに


「お前は、いなくなるなよ」


といった。

小首を傾げ、わからなさそうにしたから俺は顔を眺めて


「なんでもないよ」


といった。


「ミュウ!」


ミシェドがまたもボールを差し出してきたから、もう一度ボールを放り投げた。


…さて、今日も1日、頑張りますか!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ