表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絶滅危惧種をダンジョンで保護する  作者: リュミス
第一章-ダンジョン構築-
7/27

1-1 第一章-ダンジョン構築- フロア作成

1章入ります。

1章で出てこない設定は後書きから除外しました。


2016/11/25 ヘルプ項目は削除しました。

さて、現状5m四方の部屋と水晶しかないこのダンジョンをどうするか。


「とりあえず、何が出来るか水晶で確認するか。」


水晶に触れて、

DPの使い道を確認する。


保持DP:100,000

生産DP:2


>フロア作成

>罠配置【フロアがありません】

>生物創造

>DPショップ


「10万DP?

 多いのか少ないのかわからん。

 とりあえず、フロアを作るか。」


フロアさえ作れば毎日10DPはいる。

生物で同じだけ稼ぐとなると、

10体必要になる。

消費DPによるが生物を作るほうが儲かりそうだ。

まぁ、生活拠点を与えないと、生物も住めないしな。


>フロア作成

 ・洞窟(10km×10km):100DP

 ・森林(10km×10km):200DP

 ・平原(10km×10km):150DP


階層ボーナスを受けようと思うと、

100×10×10で1万DPか。

階層ボーナスで元を取ろうとすると、

1000日かかるのか。

やっぱ、生物のほうがボーナス取得条件がゆるくて稼ぎやすそうだな。


「とりあえず、ダンジョンっぽい洞窟で1階層つくるか。」


「それがよろしいかと。」


「おわ!、スケ蔵?居たのか。」


「つい先ほど到着しました。

 これより、太郎様に仕えダンジョン経営の補佐をいたします。」


「よろしくたのむよ。」


知らないことだらけのダンジョン経営だ。

骨、ご自慢のスケ蔵がサポートしてくれるなら安心かもしれない。

主人公

名前:太郎

性別:男

年齢:20歳


キーパーソン

名前:スケ蔵

性別:男

年齢:120歳

特徴:骨が作った最強のスケルトン


アイテム

名前:水晶

用途:DPを使用して下記を行う。

  ・フロアの作成・変更・削除

  ・罠の配置・削除

  ・生物の創造

  ・家具などのオブジェクト作成・削除

  ・DPで作れるものを合成・改造


DP

保持DP:90000

生産DP:12

消費DP:10000

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ