表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/231

プロローグ:危険な謁見

シャマナ家に到着したグラウス一行は、早速邸宅内に入りました。すると領主であるモントーヤがグラウスをエントランスで暖かく

出迎えました。

「ようこそお越しくださいました。私はここの領主をしております。モントーヤ・シャマナと申します」

「お初にお目にかかります。グラウス・アルテナと申します。お話しは執事殿からお伺いいたしました。してお嬢様は何処に?」

「ただ今呼んで参ります、しばしお待ちを」


 そう言い残し、モントーヤはアグニの部屋へと続く螺旋階段を上っていきました。

 暫くの時が過ぎた頃、豪華な飾りの付いたドレスを着込んだアグニ・シャマナが両指でスカートを持ち上げながら丁寧な所作で階段を降りてきました。立て巻きロールの長い髪に大きく輝く瞳をしたアグニは、誰が見ても文句のつけようが無い美少女でした。

 グラウスは一目見た瞬間から、彼女の体内に何者かが潜んでいることに感づきました。それも悪霊ではない、もっと別の何かだと。


しかしその何かの正体まではグラウスにもわかりませんでした。


 アグニはエントランスに降り立つと、やって来たエクソシストをまじまじと見据えました。


「ごきげんよう、グラウス様。私の名前はアグニ・シャマナ。父上にあなたに会ってほしいと言われました。本日はどのようなご用件でこちらにいらしたの?」

「単刀直入に申し上げます、お嬢様。あなたの体内には何者かが潜んでいます。このまま放置していれば、あなたを不幸が襲うでしょう。」


「まあ、突然何を仰るの? 失礼な方ね。無礼よ、お引取りになって」

 グラウスの言葉にアグニは怒りました。すると全身を取り囲むようにパチパチと電撃が飛び交ったのです。

「その電撃は、あなたの能力ですか。」

「そうよ、何か文句でもあって?」

「私は旅のエクソシストをしておりますが、あなたのような力を持った方には初めて出会いました。もう一度言います、アグニ様、あなたは何か高尚な物体に取り付かれています。ですがそれは人間には制御しきれぬもの、一刻も早く体内から取り出さないと貴方の身は破滅するでしょう。」


「破滅、私が?」


 それを聞いたアグニは恐れるどころか高笑いをして、真剣な眼差しのグラウスを愚弄しました。


「不愉快よ、お引取りになって」

「そういうわけには参りません。私と一緒に来てください。あなたを森の賢者に会わせます」

「お断りよ」

 そう言うと、アグニは宙を軽く舞い、右手に雷を纏わせると、グラウスに雷の矢を投げつけました。とっさに矢を交わしたグラウスはアグニに接近し、そして特殊な魔力を練りこんだ糸で作ったロープで彼女の体を拘束したのです。


「ちょっと、何するの。無礼者、離しなさい!」

「悪いがそういうわけには参りません。あなたには少しお仕置きが必要なようですね」

 グラウスの放ったロープはアグニを大いに苦しめました。彼女は悲鳴を上げ、必死に振りほどこうとしましたが、解こうとすればするほどきつく締まり、アグニを苦しめたのです。実の娘の苦しむ姿を見ていたモントーヤはうっすらと瞳に涙を浮かべました。


「モントーヤ殿。彼女には悪霊は取り付いていません。もっと別の高尚な何かです。正体はわかりませんが、それを知るには森の賢者に会わせる必要があります。私が彼女を眠りの森に連れて行きます。よろしいでしょうか?」


 グラウスの提案を、モントーヤは受け入れました。

「わかったわ。言うとおりにするから、このロープを外して」

 アグニの悲痛な叫びを受け入れ、グラウスは彼女に巻きついたロープを外しました。

 こうしてグラウスはアグニを連れて、モントーヤ地方の外れにある眠りの森へ向かうことになったのです。




ブックマーク登録ありがとうございます。励みになります。

筆者の別作品『気になる牧野さん』もよろしくお願いします。

https://ncode.syosetu.com/n9742fw/


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ