表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エンパスちゃんの世界  作者: 田中らら
7/50

腑に落ちた

波動に敏感なエンパスちゃんですが、

どの波動が自分と合うのか?

どの波動が自分と合わないのか?

自分で確認して下さい。


エンパスちゃんはみんな違いますが、

ここで一例として、

私のことを書いて行きます。

何か参考になって頂ければ幸いです。


私は幼い頃から人と感覚が違いました。

夏になると戦争に行きたくない、

死が怖いと恐怖を感じたり、

友達の気持ちが手に取るようにわかったりと、

みんなと違っていたのかもしれません。


しかし当時はこれはだれにでもある感覚だと思っていました。

この時の辛さは若くてエネルギッシュな私には乗り越えられる辛さでした。


そして20代になり私のエンパス体質は改善されて、

普通に暮らせるようになりました。


あの例の急にくる、死の不安、血の気が引いて、体が重くなる、

あの感覚が無くなり10年近くが過ぎた時、

またあの感覚に襲われました。



私は絶望と恐怖を感じました、


またか…と。



30代の私は10代の時と違い、

体力もエネルギーも弱くなり、

色々なエネルギーに翻弄されました。


もちろんその時は原因がわからなくて、

内科、脳外科、耳鼻科、婦人科、心療内科、漢方外来など、

色々な病院に行きました。


しかしどれも効果はありませんでした。

あたり前ですよね、

エンパス体質は病気ではないので…


そんな時にたまたま知り合いが、

私はとてもエネルギーに敏感で色々なエネルギーを、

感じ取っていることを教えてくれました。


私は他の人よりアンテナが高く、

色々なエネルギーを受け取ってしまい、

それをエンパス体質と呼ぶと言うことを知った時に、

色々腑に落ちることがたくさんありました。


バラバラだったパズルのピースがぴたっとはまるような、

感覚です。


幼い頃のあの違和感、大人の感情がわかってしまったことも、

夏の恐怖もすべてエネルギーが関係していたんだと気が付いた時は、

とてもスッキリました。

これが腑に落ちた瞬間だと思います。


ここがエンパス体質研究のスタートでここからさらに色々なことを理解しました。


当時の私は幼児レベルの知識でしたが、

今は大学レベルの知識があると思います。


今、幼児レベルの人に急に大学レベルの話しをしても、

理解は出来ません。

足し算を知らない幼児に方程式の解き方を教えるのと同じです。


エンパスのことエネルギーのこと波動のこと、

教科書はありません、先生もいません、

自分で体験して体で覚えて下さい。


エンパスと上手く付き合うヒントは、

書かせてもらうので、

それを参考に乗り越えて下さい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ