はじめまして
こんにちは。
はじめましてららと申します。
私は重度のエンパスです。
「エンパス」という言葉はだんだん世の中に浸透して来ましたが、
まだまだその真実を知らない人が多いです。
私が知っていることも氷山の一部かもしれませんが、
エンパスだから感じる世界、
エンパスだから辛いことを書いて行きます。
「人間に会うと疲れる。」
誰でも混雑した場所や気を使う相手と長く要ると疲れます。
しかし普通の人の疲れるの数倍…いえいえ数百倍疲れてしまうのが、
今から説明するエンパスちゃんです。
なかなか人には理解出来ない体質です。
もともと日本人にはエンパスが多いと言われていますが、
近年の日本でかなり増えていると思います。
人と違うことで、
自分を責めて、薬に依存して、内にこもってしまう、
こんな人もいますが、
病気でもないし、弱い人間でもありません。
自分と違う感覚の人を受け入れないという、
狭い島国ならではの思い込みが昔はありましたが、
今の時代は色々な感性の人がいるので、
エンパスもだいぶ受け入れてもらえるようになりました。
まずは自分がエンパス体質だと気が付くこと、
そして対処方法を知ることで、
今よりだいぶ生きやすくなると思います。
エンパスは治りませんがアレルギーと同じで、
アレルギーと言っても症状は人それぞれ違いますよね、
軽い鼻炎だけの人もいれば、
乳製品、甲殻類など少し触れただけで湿疹が出来てしまう人や、
ひどい症状だと入院しないといけません。
エンパスも軽いエンパスから重度のエンパスまで様々です。
エンパス同士でも相手の症状が理解出来ないことも多々あります。
エンパス体質をスピリチュアルやサイキックと言う人もいますが、
極々一部のエンパスにはその能力がありますが、
ほとんどの人が違います。
ではエンパスの説明をして行きます。