表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/1154

暗雨視点  キャラメイク-6

千文字程度だと、一日に何回も更新する事もあるかもしれません。

固定スキルの説明も終わったため、次にメインスキルを選ぶ事となった。アバター制作でメインスキルとして選んだスキルは、最初からレベル5となっているボーナスがある。


レベルの無いスキルの場合は、後から手に入れようとすると高価なものだったりするので、慎重に選ぼうと思う。サブスキル選択で三つ選べるが、これらはメインスキル検索よりは選択肢が少なくなり、レベル1となるため、正直テキトーに選んでも良いものだ。


私はVWを操作してメインスキル選択に進む。すると、『戦闘』『魔法』『生産』『その他』という下に0項目と、少し離れた所に5という数字があった。


どうやら、最初にそれ系のスキルをいくつ覚えるかを求めているらしい。つまり、全てのスキルから選ぶ訳では無く、それぞれの項目からどれだけのスキルを取るかを決めるのだ。


まぁ、一部のスキル………特にその他の項目にはここで取らなかった後にどこで手に入れるかを表示されているため、貴重なスキルも分かるのだ。……まぁ、貴重=使いやすいとは限らないけどね………。


考えた結果、私は戦闘1、魔法1、生産2、その他1とした。そして、メインスキルとして選んだのはこれ等だ。


『刀術・5』……『基本の型・斬』

『闇魔法・5』……『ダークボール』『ブラックバット』

『鍛冶・5』……『初級武器制作』『初級武器修復』

『調薬・5』……『初級調薬術』『初級植物知識』

『覚醒』……エクストラスキル。プレイヤーのリアルでの記憶から、新たなるスキルを作り出すことができる。



『覚醒』は色々と便利そうだし、後から手に入れようとすると1億ロムかかるため、取っておいたのだ。ちなみにロムとはVRO内での通貨の単位である。1ロムが一円というレートのため、かなり分かりやすいと思う。


しかし、あそこまで高いのは『覚醒』ほどで、後は高くても1000万程である。十分高いだろうが、『覚醒』の十分の一なのだから安いだろう。


…………ちなみに、そのスキルの名前は『ロム魔法』という、MPでは無くロムを使って使う魔法らしい。買いに行こうとはあまり思わないかもしれないけどね………。


これはメインスキルでは取れず、値段の基準として表示されているだけだったけど。そんなスキルはいくつかあった。中には明らかにネタだろうと思う『肉焼きの音楽』が他の群を抜いていたけど。


そう思いつつも、私はさっさとサブスキルの選択に行くことにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ