表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
216/1154

暗雨視点 ダンジョンクリアと後始末-3

ダンジョンクリアの報酬でおる宝箱の中身は『ビル娘アーティファクト・紅の水晶』という、見た目は『錬金術』か『占術』に使われそうなフォルムのアイテムだが、別の意味でビル娘オーブの素材となるアイテムらしき物だった。


簡単に言うと、このアーティファクトで産まれたビル娘は私に使役するという事は無く、あくまでフレンド止まりのNPCとなるのだ。まぁ、これだけならなんの価値も無さそうと思われるだろうが、後の方に書かれているメリットを見ればデメリットは存在しない。


まず、アーティファクトから出てきたビル娘は店を出す。その店には普通のプレイヤーも、NPCも入る事が出来るようになっているが、アーティファクトから出したプレイヤーはその店の全ての商品を半額で購入できる。


また、新商品の情報もフレンドメールで知らされるし、特定のアイテムを最大3種各2個までキープして貰えるという特典がある。アーティファクトから出した後、勝手に成長していくので私がこのアーティファクトを顕現してもデメリットは無いのだ。


あるとすれば、半額で購入した時に絡まれる事があるという事だけだろう。色々な理由を付けて因縁づけて来るのはどこの世界にもいるし。VRMMOでの絡まれる確率は異様に高いけどね………。


私はそう考えながらダンジョンから脱出するのだった。ここまで掛かった時間は40分程。現実時間では10分も経っていないが、私はこううとシュドルクが先に戻っていると思って受付の奥のポータルに転移した。


『総督ーー!!新しい仲間手に入ったよーー!!!』

『すると、私にも後輩が出来るのですか…………あぁ、でもこうう先輩以外の先輩方に挨拶をしていないのに………。』


ポータルから受付の前に戻ってくるとこううが『ビル娘オーブ』を手に入れたという報告をしてきた。これで仲間が一挙に三人増えるという事になるらしい。こううので1人、ドロップで1人、そして『エルタッタワイバーンの討伐』クエストの報酬で1人…………名前が覚えられる気がしなくなっていたか…………頑張って覚えるか……と思う私なのだった。


そうしていると、受付にいるポンパが私に『鋼鉄のヨーヨー』のクエストの報酬をどちらにするか?と聞かれたので私は『鋼鉄糸』を貰うことにして『鋼鉄のヨーヨー』を返却した。


『『鋼鉄のヨーヨー』では無く、『鋼鉄糸』が報酬でよろしいですか?』

「はい、ヨーヨーは自分で作ってみようと思ったので。」


そう言って全ての報酬を貰い終えた私達はドロップ品やらの確認のために冒険者ギルドの外に出るのだった。…………途中、凄く気になる広告があったが、後にするとして外に出たのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ