表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

本編から書き始めるとタイトルってウケるものつけられないよね。共感求む!

作者: 7%

ルーキー検索・新人検索希望

 皆さんはタイトルを先に考える派ですか?

 私はどちらもあるのですが、本編先行のほうが長く書けるような気がします。

 ですが、その場合、タイトルが平凡なものになってしまい誰にも読まれない、といった事態になります。


 誰にも読まれていない、と思うと胃にも心にも大きな穴が開きます。

 以前のタイトルにも書きましたが、視聴者0人で配信している方、本当に頭が下がる思いです。

 これを見ているかはわかりませんが、あなたはすごいです!

 ――ただしJCJKを売りにしている方は例外です。ゼロが続くことはそうありませんので


 ここで1つ気づきがあります。誰かに読まれるための例外もあるのでは?と。

 もしかしたらタグかもしれないし、もしかしたら流行りのタイトルをもじることかもしれない。


 ある作家さんが言っていた、なろうはフォーマットが決まっている、というのは見ている大多数の人が方向を示す鳥につづくように後追いしているからなのでしょう。厳密には知らんけど。


 なろうではBLEACHは難しんでしょうね。ただでさえジャンプでもフルブリング編が危なかったですし。でもやっぱりかっこいい!いつかやりたいな。


 ご意見ご感想待ってます。誹謗中傷は遠慮しますのであしからず。

ヘタレ主人公って難しい。

どうしてもかっこよく書きたくなる。よくないね、わたし。



P.S.キンプリいいよね。5人がそろうと最強なところ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] >なろうではBLEACHは難しんでしょうね。 [一言] これが何を指してるかによりますが、和風ファンタジーならありますよ。 作者がブリーチ好きを公言したらパクり扱いされて、ドラゴンなど…
2022/12/03 22:54 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ