表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/12

2 ユーティスの籠絡

 最初に籠絡されたのはユーティス・ダイムーニだった。ユーティスは伯爵家の長男で、父親は魔法師団団長である。


 バニラとユーティスはクラスメイトで隣の席になった。ユーティスは始めはバニラに興味を示さなかった。


 ある日、ユーティスは自宅で魔導書を夢中で読みすぎて寝不足気味であった。暗めの赤い瞳を胡乱げにし、耳の上で切り揃えられているサラサラな紺色の髪をかき上げ、その手の肘を机に置いて頭を支えていた。

 ユーティスより少しだけ遅くに登校してきたバニラは、挨拶より先にユーティスの様子を覗った。


「ユーティス様。お顔色が悪いですねぇ。熱でもあるのかしら?」


 そういうやり取りはどこにでもある。しかし、バニラはここからが他のご令嬢とは全く異なった。


 徐ろにユーティスの額に右手を伸ばし、左手を自分の額に当てた。その様子を偶然見ていたクラスメイトの数名が固まった。いきなり異性の体に触れるなど貴族間ではありえなかった。

 そんなことは関知しないバニラは、ユーティスの額に手を当てたまま呟いた。


「うーん、手じゃわからないわねぇ」


 そう言うと、自分の額をユーティスの額に当てた。


「「ひっ!!」」


 その頃にはクラス中が注目していたので、あちらこちらで悲鳴や小さな批判の声が出た。それでも周りを関知しないバニラは、ユーティスと額と額をくっつけたまま呟いた。


「うーん、熱は無さそうねぇ」


 バニラがやっと額を離すと、ユーティスはすでに固まっていた。


「でも、本当に顔色は悪いわ。保健室へ行きましょう」


 バニラはサッとユーティスの手を取る。そして軽く引くように立たせて、手を繋いだまま廊下へと出ていった。

 しばらく静寂に包まれていたクラスは、誰かが動いた『カタン』という音とともにクラス中が批判やら軽蔑やら羨望やら嫉妬やらで大変話題になった。


 そんな中、一人の女子生徒が階下のクラスへと急いでいた。


 ユーティスは唖然としたまま保健室へ連れてこられた。

 残念?ながら、校医が席を外していた。


「もう! こういう時にいないなんて」


 バニラが誰に言うでもなく呟いた。バニラとユーティスの手はまだ繋がれたままだった。


「とにかく、休みましょう!」


 バニラに手を引かれベッドまで連れていかれたユーティスは、制服の上着を脱がされ、ベッドに座ると靴を脱がされ、ベッドの中へと押し込まれた。

 バニラは横になるユーティスの額に再び自分の額を当てた。


「あら? 少しだけ熱っぽくなったみたい」


 バニラは額を当てたまま話すので、ユーティスはバニラの息遣いまで近くに感じドギマギしてきた。

 ユーティスのこれまでの人生の中で、ユーティスにこんなことをするのは母親だけであった。貴族としては当然なことなのだが、今まで母親以外にされなかったことをされていることで、ユーティスは特別感を覚えてしまった。


「そうだわ! 熱のあるときはお水よね!」


 バニラが保健室に用意されていた水差しから水を持ってくる。


「飲める?」


 ユーティスは起き上がってコップを受け取った。水を飲み干しコップをバニラに返す。


「ありがとう」


「あら? ちゃんとお礼が言えるのね。ふふふ」


 まるで保護者ぶったバニラの言葉に、ユーティスは不貞腐れて布団を被って横になった。


「少し、寝た方がいいわ」


 バニラは、ユーティスの腰の当たりを『ポン、ポン、ポン』とゆったりとしたテンポで軽く叩き続けた。それが眠気を誘い、ユーティスはいつの間にか深い眠りに引き込まれた。




 ユーティスがゆっくりと瞼を開けた。どこにいるのかわからず、寝返りをうち現状を確認しようとした。


「ん? ダイムーニ君、起きたのかい?」


 ユーティスが動いたことを察した校医が声をかけてきた。

 ユーティスはなんとなくキョロキョロしてしまった。ユーティスの側には誰もいなかったが、保健室であることはすぐに思い出した。


 校医がベッド脇まで来てユーティスの額を触る。


「うん、ただの寝不足だね。面白いものでも見つけたのかい?」


 ユーティスは保健室において、なかなかの常連だった。


「すみません」


 本人もいつものことなので無感情に謝罪の言葉を述べた。


「あと30分ほどで昼休みだ。それまでゆっくりするといい」


「はーい。あのぉ、僕、一人で寝てました?」


「ああ。グラドバル嬢が教務室へ私を迎えに来てね、ダイムーニ君が恐らくここに寝ているから、と教えてくれたよ」


「え? シルビアがですか?」


 ユーティスは眉を寄せた。


「そうだよ。グラドバル嬢は君の婚約者だろう?」


「そうですけど……」


 ユーティスは婚約者とはいえ、学年の違うシルビア・グラドバルが校医を呼んだことに納得していなかった。


 ユーティスは昼休みの食堂でシルビアに声をかけた。


「シルビィ、ちょっと話がある」


 シルビアは、深緑色の垂れ目をユーティスに向けて小首を傾げた。


「ティス様。具合はもうよろしいんですの?」


「いいからっ! ちょっと来てよ」


 ユーティスの口調は有無を言わせないもので、駄々を捏ねる子供のようであった。


「わかりましたわ」


 シルビアは同席していたご令嬢たちに挨拶をして立ち上がった。そして、二人でテラス席へ移る。テラス席は、直射日光が当たるのでご令嬢たちには不人気だ。なので、人はまばらで話やすい。


「いかがなさいましたの?」


 シルビアの輝くような銀髪が風でサラサラと揺れていた。他の殿方なら見惚れてしまいそうな情景も、ユーティスには何ら思うところはないようだ。


「どうして君が校医を呼べたんだ?」


 ユーティスは2学年、シルビアは1学年だ。2学年は東棟2階、1学年は東棟1階に教室がある。ちなみに、保健室や教務室は西棟1階だ。西棟2階が3学年となっている。


「わたくしのお友達が、ティス様が具合を悪くして保健室へ行ったと教えてくださったからですわ」


「そうやって、僕を監視しているのかっ!」


 ユーティスは声を荒げて立ち上がった。シルビアは呆れたが顔には出さない。その無表情がユーティスをさらにイライラさせる。


「とにかくっ!学園では放っておいてよね」


 ユーティスは呼び出しておいて勝手に騒ぎ勝手に帰っていった。

 シルビアは学園に入学してからのユーティスの態度には困惑していた。魔法師団長としての父親からのプレッシャーが強まったらしい。「一人で立てなくては、リーダーにはなれない!」そう父親から言われていた。それでも、後継者としては、そのプレッシャーは跳ね除けなければならない。シルビアは、跳ね除けるためのサポートをしていくつもりだった。夜中まで魔導書を読みふけり、寝不足になったら、校医には起こさないでやってほしいとお願いに行っているのは、シルビアがいつもしていることだった。ユーティスはそんなことも気がついていない。


 接点を持ったユーティスとバニラは急接近した。


「甘えることは悪いことではないわ」

「一人で立つ必要なんてないの。私が一緒に立ってあげるわ」


 バニラの甘言に、ユーティスは甘えていった。ユーティスは、年下のシルビアに甘えることには戸惑いがあったのだ。


 すでに、支えられていたことなど、考えにも上っていなかった。

ご意見ご感想などをいただけますと嬉しいです。


また、評価の★をポチリとしていただけますと、幸せです!


毎日、午前中に更新予定です!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ