表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/181

〜呪いの力とワイバーン〜

 町に帰る前に、厄介な竜を倒す。そう決めた俺たちは、作戦を立てる。


「みっちゃんと積田くんが頼りだね」


 そう言って、狂咲は自分のステータス画面を皆に見せる。


 狂咲 矢羽    レベル11

【ステータス】  【スキル】

 攻撃…6     思慕

 魔力…11

 防御…7

 魔防…13

 速度…10


 魔法が得意なようだ。まだ習得していないが、今後覚える機会があれば、心強い。


 花柄の画面に、可愛いもの好きの工藤愛流変(めるへん)が目を見開いている。デザインが気に入ったのだろう。

 ステータス画面の色は、各人ごとに異なる。俺は黒一色で、水空は水色だ。今のところ、柄が入っているのは珍しい。目を奪われる気持ちもわかる。


「レベル11に上げるまで、どれだけの苦労をしたんですか……!?」


 違ったようだ。ステータスに驚いていたのか。


 工藤のレベルは3らしい。サバイバル生活をする上で自然とレベルが上がったが、それでも11にはならなかったようだ。


 とはいえ、狂咲と水空が強いのは当然だ。皆を救うため、各地で戦い続けていたのだから。


 同じく11の水空が笑う。


「この世界って、強くなれるだけマシだよね。苦労して、苦労して、それでも何の成果も無いことだってあり得るんだから」

「強くなれば、もっとみんなを助けられる。レベルが上がるのは、いいことだよ。苦労なんかじゃない」


 やはり狂咲は前向きだ。生物を殺めた罪を、重く受け止めすぎない。この探索班における、精神的な主柱になっている。


 馬場は喉から声を漏らし、頷く。


「くぅ……。逃げてばっかりの自分が恥ずかしい」

「まったく、その通りですね。私も努力しなければ」


 工藤も覚悟が決まったようだ。


 全員の心がひとつになったところで、改めて狂咲が指揮をとる。


「じゃあ、残りのみんなが何をするか決めよう」


 俺は遥か彼方にいる竜を視界に収めつつ、死と向き合う心構えをする。


 〜〜〜〜〜


 ヘリを着陸させ、俺たちは作戦通りの配置につく。


 ヘリの近くに、狂咲と水空と俺。

 ヘリから離れた森の中に、馬場と工藤。


「大丈夫だよ、積田くん。もし傷ついても、あたしが治してあげるから!」


 そう言って、狂咲はガッツポーズをする。

 戦闘慣れしていない俺を気遣い、的確に鼓舞してくれている。ありがたい。


 俺はステータス画面を開き、構える。

 武器や盾になる画面というのも妙な話だが、剣を持たない俺たちにとって、これは生命線だ。


「来るよ!」


 水空の合図からすぐに、竜が着陸する。


 俺がプレイしていたゲームでは、ワイバーンという強敵だった。しかし目の前にいる個体は、かなり小柄で弱々しい。おまけに手負いだ。


「(幼体か)」


 ゲームではない、現実だからこその違い。

 彼らも生きているのだ。赤子として生まれ、年月をかけて大きくなり、そして老いていく。個体差だってあるだろう。


 弱い個体と当たれたことを、幸運と捉えるべきか。


「あ、まずい」


 水空が声を上げる。

 その原因は明白だ。


 竜……ワイバーンは、馬場が隠れている方角を見つめている。


「ヘリ狙いじゃないのか!?」


 不運のスキルの効果は、これか……?


 俺の発言と同時に、水空が動く。

 竜と馬場の間に割って入ろうとしている。


「こっちだバケモン!」


 水空が叫ぶ。関係ない俺でもびくりと震えるほど、迫力のある声。


 だが、竜の興味は馬場にあるままだ。

 翼を動かし、水空を飛び越えて吠える。


「ギャァアア!!」


 敵意以外の意味を持たない声。

 野生的な咆哮を聞き、馬場はたまらず背を向ける。


「うわあああっ!!」


 逃走。だが、気持ちはわかる。逃げられるなら、俺も逃げ出したい気分だ。ゲームなら、とっくにそうしている。


「(今はゲームじゃない!)」


 馬場を助けるため、俺は呪いを構える。

 禍々しい気配が右腕から伸び、手の先へと集中していく。


「いくぞ!」


 発射。

 しかし、速度は俺が全速力で走った程度。竜が立ち止まらなければ、追いつけない。


「(思ったより遅い!)」


 呪いは1回限り。その上、威力が高すぎる。故に今まで、あまり練習できずにいた。

 まさかここまで遅いとは。判断を誤ったか?


「やめてぇ!」


 我を忘れた絶叫と共に、ワイバーンの目の前に大量のテディーベアが出現する。

 工藤のスキルか。戦いに積極的ではなかったのに、よく勇気を振り絞ってくれた。


 視界を遮られたワイバーンが、翼を振ってテディーを払う。

 轟音。風と共に綿が散っていく。


 だが、俺の呪いは風の影響を受けず、命中する。


「グオオオォン!?」


 焼け焦げるワイバーン。

 すかさず、水空がその足を蹴る。


「転べ!」


 ワイバーンの太い爪が割れる。

 悲鳴はない。効いていないのか?

 そう思った直後。


 ワイバーンが、前のめりに倒れる。


「えっ」


 狂咲の、呆気に取られた声。予想外の事態が起きた証拠だ。


 水空がワイバーンの顔面を蹴り、続けざまにステータス画面で殴り、そして止まる。


「は?」


 蹴りで砕け散った前歯が、運動靴に刺さっている。

 だが、水空は気に留めていない。それ以上に信じられないものが、目の前にあるのだ。


 ワイバーンが死んでいる。呪いの一撃で。

 さっきまであれほど暴力を振り撒いていた脅威が、もはやぴくりとも動かない。


「(死んだ。一撃で。あんな気色悪い紫色の塊で、死んだ。現実離れしている。いや、現実……現実のはずだ。この世界においては)」


 俺は思わず、ステータスを確認する。


 積田立志郎    レベル1

【ステータス】  【スキル】

 攻撃…6     呪い

 魔力…13

 防御…6

 魔防…6

 速度…7


 普通だ。魔力は高いが、別に突出しているわけではない。ゲームを考慮しても、魔法使いに向いているユニットなら、こんなものだろう。


 ならば目の前の現象を引き起こしたのは、スキル。これが悪さをしたのだ。


 ……手負いとはいえ、竜が即死?


「積田くん。……えーと」


 狂咲は目を泳がせ、明らかに言葉に迷いながら、それでも俺の肩を叩く。


「おつかれ。助かったよ」


 ……その言葉が、ようやく俺に安堵をもたらした。

 勝ったのだ。とりあえず、喜んでいいのだろう。


 〜〜〜〜〜


 しばらく経って、集合した後。

 水空がワイバーンの死体を調べ、俺は狂咲から質問攻めにされている。


「呪いって、どういう効果?」

「最初は鳥の死体に使った。肉と骨が溶けた」


 俺には、それしかわからない。

 ついでに、この情報も共有しておこう。


「俺が知っているワイバーンは、ボスキャラだ。毒は小ダメージに抑えるし、即死攻撃は効かない。呪いはどちらでもないのだろう」

「……やけに具体的だねえ」


 死体に乗って解体していた水空が、明るいがどこか恐ろしげな声で尋ねる。


「もしかして、この世界について……何かご存じだったりする?」

「……確定はしていないから、混乱させると悪いと思って、話さなかった」


 俺は自分の推測を話す。


「俺がプレイしていたゲームに似ている。ステータス画面やモンスターが」

「ふうん」


 水空が俺を見下ろし、睨んでくる。

 ほのかな敵意。ワイバーンに対して向けていたそれよりは、やや弱いが……それでも、恐ろしい。


「こんなクソみたいなところに来たの、君のせいって可能性、あるよね」

「みっちゃん。積田くんにそんなこと言わないで」

「……ごめん」


 狂咲の厳しい声を受け、水空は目を背ける。


 ……俺も、幼女神が同じゲームを参考にした可能性はあると思っている。学生の印象にある『異世界』を参考にして、似た場所に送りつける。あの神ならやりかねない。

 その場合、俺は……皆に責められることになるのだろうか。日本に劣るこんな世界に連れてこられた原因は、俺なのだから。


 だが、ヘリに篭っていた馬場がやってきて、慌てた様子で叫ぶ。


「『メイセカ』だろう!?」


 彼はゲームの略称を叫びながら、俺のところに駆け寄ってくる。


「『迷宮世界』! 僕もやってた!」

「ふーん。馬場も共犯?」

「そうじゃないって!」


 水空の疑念に対し、馬場は必死で弁護する。


「一般への知名度はそんなにだけど、ゲーマーはみんな知ってる! コアなファンが多くて、今年で10周年! ……まあ、元の世界の暦だけど」

「割と有名なんだね」


 水空はワイバーンから飛び降りる。話し合いに集中したいのだろう。


「ウチも思ったんだよね。スキルの一覧とかいうやつ見て、ゲームっぽいなって。……あの神がゲーマーなら、知ってたのかもね。ウチらとは関係なく」

「そうだよ! だから積田くんは悪くない!」


 ……馬場。今まで会話してこなかったのが悔やまれるほどに、いいやつだ。

 やはり俺は、ちょろい。庇われた相手に、すぐ好感度が急上昇する。


「そっか……」


 水空は俯く。さっきまでの威勢はどこにもない。泣き出しそうだ。


 ……泣かせるつもりはなかった。言いがかりをつけられたとはいえ、これからも円滑にやっていくなら、仲直りするべきだ。


「すまん。俺に責任は無いと思うが、お前を責め返す気もないんだ」

「いいよ。ウチが悪い。全部積田くんが悪いことにするなんて、最低だった」


 すると、重くなった空気をかき消すように、狂咲が割って入る。

 花のような笑顔を浮かべながら。


「ここ、誰も知らない世界じゃないんだね!」


 ……どういう意味だろうか。

 俺が首を傾げると、狂咲は心から嬉しそうに笑ってみせる。


「みんなで迷子になって、世界の誰もあたしたちを知らなくて、このまま死んじゃうのかなって思ってたけど……えっと……」


 迷子。

 そうか。スケールが大きい迷子なのか、俺たちは。


「でもね。積田くんがいて、キョウちゃんがいて、クラスメイトのみんながいて……。それに世界のヒントが見つかって。あたし、なんだか感動してる」

「世界のヒント……。そんなに大層なものじゃない。本当に神が参考にしたかどうかも、確かではない」

「何もないよりマシ!」


 狂咲は俺の手を取る。

 呪いを放ったばかりの手を、何の躊躇もなく。


「これからもよろしくね!」


 ……ああ。そうか。やっとわかった。

 俺はようやく、受け止めきれそうだ。


「ありがとう、狂咲」


 俺は初対面で告白してきた狂咲に、精一杯の礼を返すことに決める。


迷宮世界。骨太のRPG。

10種類の『種族』と50種類の『職業』があり、装備の自由度も高い。


最大の特徴は、敵の強さ。攻略するマップに合わせてスキルやパーティの構成を変えていかないと、雑魚が相手でもあっさり即死する。

中ボスであるワイバーンを倒すために、推奨レベルかつ適切な編成でも30ターンは必要になる。多少手負いでも、一撃で倒してしまう事態は、本来起こり得ない。


この世界は、ゲームではない。

しかし、神の加護は世界を壊すバランスブレイカーだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ